• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん_のブログ一覧

2007年05月29日 イイね!

HID 36000K!

先日(5/27)のオフで南風さんからの情報で
HIDに
36000Kが発売された事が発覚!

では、てな訳で早速帰宅後にポチしておいた物が今日、到着しました♪
早速片目だけ交換し30000Kと比較してみましたが・・・













あまり
変わらない・・・



















夜にもう一度確認してみますか。

Posted at 2007/05/29 18:02:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 美々 | クルマ
2007年05月27日 イイね!

琵琶湖観光トレインオフ?

先程、米プラザまでチョッと行って来ました。
米プラザに近づくにつれ怪しげな光の山が・・・
そう、今日はCLUB bBの
「琵琶湖観光トレインオフ?」だったのです。

しかし、オフ自体は用事があって参加出来ずじまいで
何とか夜になりチョッと時間が出来たので
最後の解散だけ顔を出してきました(爆)

お疲れ様でした。
Posted at 2007/05/27 22:38:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 美々 | クルマ
2007年05月19日 イイね!

洗車!クリスタルプロテクト♪

洗車!クリスタルプロテクト♪

朝10時から美々号を洗車に!
毎度ながらナマクラ洗車です♪







今回のメニューは
「クリスタルプロテクト」

¥16800!

今回はオゴリでは無くマイマネーです(涙)
どうせならタマ号を・・・(涙)

美々はお預かりでこの画像の後
ポリッシング~皮膜加工です♪

キレイになぁれ!
Posted at 2007/05/19 18:26:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美々 | クルマ
2007年05月11日 イイね!

車検でした!(疲)

車検でした!(疲)
今日は美々の車検Day!
憂鬱になりますなぁ・・・







ココに来ると思い出されるのは
今は無きデリ1号の車検で丸々1日潰れた思い出が・・・

コイツのおかげ!

排ガス測定器です。
黒煙で引っ掛かりコースを何回通った事か・・・


でも、今日はディーゼルでは無いのでコイツは敵じゃぁないねっ♪
てな訳で早速書類を・・・

と、検査者は・・・


















まぁ@滋賀!?















全てのチェック項目に適当にチェックを入れ
ブレーキパット??
これも適当に
2.5mm

毎度ながらこんな書類で通る車検に何の意味があるのやら。

そんな事をしている間にポンママは諭吉とサヨナラを(涙)と
分担作業!
朝からも車検準備をしていたので出発が遅れてしまい時間ギリギリ。
そんな時に・・・


ハッ!



















ウチの美々・・・



























封印がね~!




















慌てて封印を購入に走ったもののタイムオーバー!
午前の検査には間に合わず午後イチの検査まで待つ事に
一応、書類等は全て完了し、後は検査コースを通るだけ
ユックリと美々の中で待つとしますかね♪


車検仕様の美々です!
ん~ノーマル♪
普通の車にみえますねぇ!

で、待っている間に周りを見ていると



おっ!




こんなスペシャルな車が来ていました!
















カウンタック!






小学生の時から憧れの車!
ついつい、盗撮?しちゃいました♪





そんなこんなしているウチに午後の検査開始となり早速コースに!



ここを通っていきます。
何処か一つでもアウトを貰うと再検査です。

ドキドキ・・・








まずはコイツ

青い所にフロントを乗せブレーキテスト
次に
黄色い所にフロントを乗せスピードメーターのテスト
最後に
青い所にリアを乗せブレーキテスト
全て合格すると印鑑が貰えます。

1ヶ所終わるごとにここにシートを挿入すると印鑑を押してくれます。







お次はコイツ

ここで光軸を測定・・・
コイツが今回の難題、全く調整せずに来たのでドキドキです。
まずは右
スンナリとOK!




お次は左


すると案の定、
んっ?
アレッ?
と、検査員さんの顔が・・・
もう一度測定しますね。と、







ヤバイかも・・・






しかし、そこで機転が利くポンママさん!
検査員の顔色を伺いながらレベリングを・・・

こんなやり方ながらOKがでました!
やりますねぇポンママさん♪






ココまで来れば最後はコイツ

検査員さんが下に潜りカンカン!トントン!
と検査です。コイツはスンナリと終わり無事終了か!
と、思いきや
一応、音量測定します。
だって






エッ?





かなりドキドキ。
マフラーはエキマグのまま芯を入れただけ・・・





しかし検査員さんが
「あ~OKやねぇ♪」






ビビらすんじゃねぇよ!
と、思いながらもここで検査員さんに書類を渡し無事終了♪



かなり適当な準備をしていったにも係わらず
無事、1回で合格しました♪


てな訳で帰って早速、元の姿に?戻し!



美々、お疲れ様♪








Posted at 2007/05/11 20:15:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | 美々 | クルマ
2007年05月11日 イイね!

車検

車検美々の車検に来ています。

昼一番にこのコースを・・・

無事合格出来るかねぇ?
Posted at 2007/05/11 12:29:32 | コメント(9) | トラックバック(1) | 美々 | モブログ

プロフィール

「ワンズ🐶のウンチボックス笑」
何シテル?   05/26 13:18
いらっしゃいませ~♪ 気軽にコメ下さいね~! 足跡に一言!全然OKで~す♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIEWスイッチ増設計画④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 11:26:21
ハイエース パドルシフトコントローラー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 18:56:12
CRS / ESSEX 検索 ES 200系ハイエース オーバーフェンダー(25mm) ABS製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 06:27:16

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ナローバンからの乗り換え♪ バンと比べると乗り心地かなりマシですね笑
クライスラー 300 クライスラー 300
まぁコールドスタートの喧しい事!笑 近所迷惑ですが心躍りますね♪ グラナイトと言うボディ ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
ホンダ50thアニバーサリースペシャルモデルですが外装は盗難に・・・(笑)
マツダ センティア マツダ センティア
4WSがとても乗りやすかったです♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation