• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん_のブログ一覧

2008年11月07日 イイね!

整備手帳!



先日作成したセンタースピーカーマウントの整備手帳を
珍しくアップしてみました!

人の参考になるような代物では無いですが・・・








自己満足の
世界!(爆)



ヒマの人は見てみて下され♪

センタースピーカーマウント作成1

センタースピーカーマウント作成2





Posted at 2008/11/07 20:47:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年10月28日 イイね!

デリ号アウターバッフル化!最終章♪

アウターバッフル化!最終章♪
と言う訳で運転席だけ完了し放置していた助手席側を

先日、のっちさんに部材をカットして貰い


その後セコセコとペーパー掛けし

本日、無事取り付けにこぎつけました♪



まず、インナーとアウターの位置合わせをし木工ボンドで仮固定




それを一旦外してパテ盛りして本固定!





チョッとペーパーを掛け




今回は忘れずに塗装!
(気持ちですが防水対策♪)







ここで一旦作業中断で
溜まっていたポンママの用事が入り続きは夕方より再開!





アウター&レザーにボンドを塗り貼り付け!



無論、今回も貼り付け中の写真はなし(爆)




で、取り付け完了でした♪






運転席側の時はピッタリサイズで作成して隙間が出来たので
今回はその教訓も生かし若干大き目に作成したので
そこそこフィッティングもOK!

満足の仕上がりでした♪



さてさてデットニングを本気で考えなければ・・・







Posted at 2008/10/28 20:52:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年10月25日 イイね!

お披露目会♪ & DIYオフ???

お披露目会!



と、言う訳で

にぃ 京都さん、neoはもやんさん、のっち 滋賀さん
と4人で

のっちさんのカーゴBOX完成の品評会♪



完成したカーゴBOXは?と言いますと・・・






























初のDIYボックスでこの完成度!

スゴイッ!




で、お披露目会と合わせてDIYの方ですが



にぃ 京都さんは
リアリフレクターランプの車検対応S/Wの取り付け

neo はもやんさんは
AZ-1メーター加工



そして、のっち 滋賀さんですが・・・

デリ号の助手席側アウターバッフル加工(笑)
まぁの車をやってもらい・・・



当のまぁは・・・

のっち号アーシングターミナル取り付け(爆)




とナゼか、のっちさんとまぁは各々、逆の車の作業をしていましたが

みんなで作業すると楽しいですな♪


Posted at 2008/10/28 19:53:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年10月17日 イイね!

センターSPマウント♪

先日より開始した
↓↓コノ↓↓

SPマウントですが
毎日少しづつパテを盛ってはペーパー掛けを
繰り返し・・・



















やっとコンナ感じになりました♪














で!











本日は最後の仕上げ、
レザー貼り!
をしました。











まず、ボンドを塗り























乾くのを待ち・・・





















ここで
問題発生(汗)



















ヒートガンを
友人のっちさんが持って帰っている事が発覚!

仕方ないので腕力に任せて・・・


























張る!

伸ばす!

引っ張る!























無論、貼っている最中の画像は無く・・・



コンナ感じになりました♪




少しシワができましたが
そこはDIY!と言う事で(笑)
腕力に任せて引っ張りすぎかな?(汗)






早速、設置すると


















中から!

















そして外から!






まぁコンナ物でしょう・・・

とりあえず満足です。



今後の課題はレザー貼りですな!

気が向いたら貼り直しでもしますかね。

頑張ります(爆)




Posted at 2008/10/17 12:39:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年10月13日 イイね!

センタースピーカー!

センタースピーカー!

以前
デリ号に5.1chプロセッサーを取り付けたので

先日、ついつい画像のセンタースピーカーを買っちゃいました(汗)





本当はカロのコアキシャルSPを埋め込んでみようか?

とも思ったのですがカロで気に入るSPが無く

結局、コレになりました。




ただ、デリ号のダッシュは凹凸が・・・




ソレならば!

と言う訳でマウントを作ってみようか?と思った訳で・・・



本当は助手席側も完成させなくてはいけないのですが

移り気の激しいまぁの事なので・・・


平行作成!(爆)

気が向いた方をボチボチ頑張ります(笑)







で、センタースピーカーですが

現在の所・・・


















マスキングをし
























位置決めをして発砲ウレタン攻撃!(爆)




















固まった発砲ウレタンを
カッターで切り・・・
























形を整え・・・



















パテを盛っては削るを繰り返しています(疲)








キレイに完成するかは?ですが・・・






ボチボチ頑張ります!



皆さん
無事完成を祈っておいて下さい!(核爆)



























Posted at 2008/10/13 22:00:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「ワンズ🐶のウンチボックス笑」
何シテル?   05/26 13:18
いらっしゃいませ~♪ 気軽にコメ下さいね~! 足跡に一言!全然OKで~す♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VIEWスイッチ増設計画④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 11:26:21
ハイエース パドルシフトコントローラー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 18:56:12
CRS / ESSEX 検索 ES 200系ハイエース オーバーフェンダー(25mm) ABS製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 06:27:16

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ナローバンからの乗り換え♪ バンと比べると乗り心地かなりマシですね笑
クライスラー 300 クライスラー 300
まぁコールドスタートの喧しい事!笑 近所迷惑ですが心躍りますね♪ グラナイトと言うボディ ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
ホンダ50thアニバーサリースペシャルモデルですが外装は盗難に・・・(笑)
マツダ センティア マツダ センティア
4WSがとても乗りやすかったです♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation