• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umidaisukiのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

雨漏り完治?!

木曜日お店から修理完了の連絡が入り、早速金曜日に取りに行って来ました。

車を修理に出す時にせっかくなので他の気になる点も箇条書きしたメモを渡しました。
:フュエールカバーの建付(閉まっていても何だか上部が反っている、、、笑)
:エンジンルルーム内マニーホールドカバー付近のオイルのシミ

雨漏りの対策としてはゴムパッキンの交換はせずにドアの建付調整後、耐水試験を行ったとの事で様子を見て下さいとの事。Dいわくカングーは商用車の製造ラインなので詰めが甘いみたいです;^^ (Oh my god!)

フュエールカバーはプラスチックの為、調整は不可能(じぇじぇじぇ〜?!)

エンジンルーム内のシミは極まれにパッキンが甘い事が有るらしいのですが、今回は交換せずに様子見と言う事でした。(想定内、想定内)

ディーラーの店舗限定の3ヶ月点検も兼ねて行ったので良しとしときます。

今日はフレンチブルーミーティングだったようですね!天気も良く最高だったでしょう。
参加された皆様、道中お気をつけてお帰り下さい(^^)/
Posted at 2014/10/19 16:38:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月11日 イイね!

まさかの?!

台風18号が関東に最接近した月曜日の朝の事です。自分は天候の都合で休みだったのですが家内は仕事だった為
いつも自転車通勤なのですがさすがの暴風雨、職場まで送る事に。いつもの様に後部座席に乗った最初の一言!
「あれ、濡れてる!」そうなんです、雨漏りしていました^^;
すぐに全てのドアを見渡しましたが運転席以外全部でした。特に運転席後ろのスライドドアはひどくシートまで水浸し状態でした。
好きで好きで手に入れた車、新車なのに,,,ショックでした。家内は「売っちゃえば?」などと暴言をはく始末。
自分の生まれた年と同年期のFIAT500でさえ雨漏りはしなかったのに。

また週明けに大型の19号が接近するそうで、本日早速預けて来ました。
皆さんのカングーで雨漏りされた方いらっしゃいますか?
Posted at 2014/10/11 16:16:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月11日 イイね!

KANGOO French Caravan in 東北

KANGOO French Caravan in 東北残業続きですぐにアップ出来ませんでしたが...

無事になんとか行って来ました〜!天気にはあいにく恵まれませんでしたが、承知の助で出掛けたのでそれはしょうがないと覚悟の上での事でしたので(笑)

深夜1時に出発、行きは慣らしでのんびりと、朝方に那須高原Pで仮眠を取りまして早朝に郡山に到着。
かなり早く到着してしまったので、平成記念郡山子供の森公園と言う所でブラブラして時間を潰していたら何と空が晴れて来ましてテンション上がりまくって現場に到着しました!

駐車場の入場開始からイベント開始迄2時間ほど有りましたがショップは徐々にオープンしていたのでちょっとした買い物を楽しみつつ沢山のカングーを見させてもらいました。
恥ずかしがり屋?なのでこちらから声をかける事が出来ずに結局誰ともお話出来ませんでした.....

自分的には初のカングーのイベントでしたので満足していますが、イベント会場の雰囲気は皆さん個々で何だか
パッとしなかったかな、という感じです。

8歳の娘はトノボードの上がお気に入りのようで帰りはちゃっかりマイベッドにして爆睡していました。

帰り際にちょうど1000キロになりましたので、高速では120キロで3100〜200回転ぐらい回して楽しく運転して帰って来ました。

Posted at 2014/06/11 20:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月07日 イイね!

フレンチキャラバンin東北

フレンチキャラバンin東北納車から2週間ちょっと経ちまして、走行距離700キロ過ぎました。意外と順調に走行距離も延びました(^^)
海にも一度行けたしそろそろ慣らしも終了かと思う今日この頃、明日のフレンチキャラバンin東北に参加する事になりました。納車が間に合わずジャンボリーは断念したので是非沢山のカングーを見たく少々遠いですが頑張って参加したいと思っています。
車中泊大好きな娘とリアシートをフラットにし、応急処置的にテントの床下クッションを敷き詰めタオルケットを上に敷きとりあえず準備万端?!
夜中に出発する予定です。ちょうど郡山に着く頃には1000キロ達成しているので帰りはそこそこエンジン回して帰れるかな?なんて思っています。
みんカラ友達の皆さんでもし参加される方がいらっしゃいましたら、是非気軽にお声をかけてくださいね!
Posted at 2014/06/07 19:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月27日 イイね!

鉄チンホイールキャップ

鉄チンホイールキャップホイールキャップを外し錆を発見してから塗装?なんて考えていたら棚からお萩さんからコメントして頂き、早速ホームセンターにて塩ビキャップを購入、1個77円なり!
はめてみるとジャストでは無いなりにフィットしました。コメント通りテープでバッチリです。

表面にVU50何たらとサイズの記載が有ったのでサンドペーパーで削る事にしました。
番手の低いほうから徐々に上げていき最終的には600番で面取りしました。サーフボードの修理と同じ要領でした。

その後、つや消しブラックのスプレーで塗装後出来上がり!しばらくはこのスタイルでいこうかと!

棚からお萩さん、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2014/05/27 16:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ

プロフィール

「@かないっち。 ども、CINQさんは電話予約した方がいいです。
予約無しならジェームスで交換出来ますよ。
混み具合で待ち時間は未定ですけどね。
会員になれば工賃無料ッス!」
何シテル?   07/15 12:45
umidaisukiと申します。 一昨日念願のカングーオーナーになりました。 これから色々と自分好みにいじっていきたいと思っています。先輩オーナーの皆様のご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント交換(加工編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 00:26:09
第4回 カングーションボリー( ^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 02:09:48
ルノー カングー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/21 01:00:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
カングーが我が家にやってきました!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation