• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーた@セレスのブログ一覧

2007年12月27日 イイね!

追い込み!年賀状用画像撮影の時期が来ました

追い込み!年賀状用画像撮影の時期が来ました 急遽明日が出張になった為、本日代休を頂きました。休める状態ではあまりないのですが、仲間のスタッフさんたちがフォローしてくれて、休みを頂くことが出来ました。休まないと、残業超過で引っかかってしまうのです(泣)

 今年はオールペンをしたりとイベントは多かったのですが、ドライブに行く機会が特に少なかったので、年賀状の画像集めに必死です。
 しかもなかなかイメージが浮かばず、、前回は意外と「まあまあ」と言える出来だったので、なおプレッシャーがかかります。
 ですが、、たまたま読んでいた車雑誌のおかげで、何とかイメージは徐々に湧き、朝一ドライブを兼ねて湾岸方面で写真撮影をしていました。が、どうも写真が上手く撮れない。構図に合った映像構成にならない。撮影場所の確保も限られてくる素人では、難しい構図ばかりが浮かび悩みました。
 夕方ふとしたことから、「今年も夜景でいこう!」と思い、「でも例年とは違う構図で考えよう」ということから、何故か体が選考し、急遽18時頃から汐留方面に行って撮影してきました。
 何とか写真撮影は終わりました。上の写真も「今回の年賀状に活用できれば!」ということで試し撮りした一枚。意外と苦労して撮影しました。後はキャンバスに落とし、配置して作業に専念します。
Posted at 2007/12/27 22:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月24日 イイね!

2007ラストドライブ?定峰峠~正丸峠

2007ラストドライブ?定峰峠~正丸峠 年賀状の画像撮影と超久しぶりの息抜きを兼ねて、定峰峠から正丸峠へドライブに行ってきました。さすがに標高の高いところでは雪がちらついていたりと、すっかり冬景色でした。正丸峠に昼に行くのはこれが初めて。気になっていた山頂の茶屋ですが、開店していました!噂の「正丸峠ステッカー」も購入し、久々に息抜きの出来るドライブとなりました。
 肝心の撮影ですが、上手いこと行きません。なかなか欲しい絵が見つかりませんでした。今年も京浜エリアの夜景撮影になりそうです。
 2007年は本当にドライブに行けなかった年です。ほんとうにほんとうに仕事に振り回され、16講座通って資格を取ろうと思ったのに、結局2講座しか受講できず、資格も受験を断念。(20諭吉も損をしました)ドライブに行く機会もほとんどなかったので、年賀状の写真が全くありません!!
 今年は散々な年だったな~。占いでは今年から運気が戻ってくるとのことでしたが、最悪の年でした、本当に。来年に期待です。いい加減、今の仕事にキリをつけるタイミングを、来年はしっかり考えます。
Posted at 2007/12/24 20:10:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月23日 イイね!

定期整備を行いました

定期整備を行いました そろそろ、前回オイルを交換してから5000kmなので、オイル交換をしてきました。たまたま立ち寄ったSABにて、カストロールの100%化学合成油が¥5000を切り、更に¥1000キャッシュバックとのことなので即決。定期的に100%化学合成油を交換すること以外、今のところオイルにこだわってはいません。以前は「ずっとこれ!」ってのはあったのですが。これまでに拘って使い続けたオイルと言えば、(1)NAPLO(ナプロ)オイル(←取扱店がほとんどありません。家の近くの取扱店が無くなってしまいました)、(2)MOTULオイル(←良さげなオイルでしたが、、、高い。。)ぐらいです。

 たまたま、KUREの「スーパーフューエルクリーン」という添加剤(燃焼系の洗浄剤)も安く売っていたので、試すことにしました。アルコール剤はあまりよろしいと感じてはいなかったのですが、今の車にこのような添加剤入れたことがなかったので、試すことにしました。とはいえ、効果は感じられないのかもしれませんね(笑)この添加剤を入れる為にはガソリンを満タンしなければいけません。今日は、本当に「空っ!」です。ここは年末、意を決して「満タン」給油を試みました。約¥7000。痛いです、マジで。冬場だからこの価格、夏場は、、、¥180/L(ハイオク)になりそう???
Posted at 2007/12/24 08:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月16日 イイね!

ナンバー灯を交換したものの。。。

ナンバー灯が切れていたので、家に残っていたT10型バルブを付けました。
光ったのは良いものの、直線は青く、サイドは白く見えるバルブだったようで、2色の光が混じっています。

何はともあれ、これで「整備不良」で捕まることはありません。
Posted at 2007/12/16 21:06:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月16日 イイね!

皆さん、おひさしぶりです。

皆さん、おひさしぶりです。

仕事激務の中、何とか生きています。今日は最後の最後の大仕事を自宅でやっています。
本当は会社に行きたいのですが、、色々なところの目が厳しくいけません。

久々に使った愛機のPower Mac G5でのエクセル処理。Windows版とmac版、勝手が違うところが結構あります。最新のIntel Mac、ラップトップで欲しいな~。

来週から会社休んでしまおうかと、、(笑)ちょっと疲れたって言うもんじゃないです(笑)

愛車の洗車、今日は「おまかせ」で行おうかと、むごい。自分でやりたいのですが、、、体力が持ちません(笑)

来週あたりから、ようやくもとの生活に戻れるかもしれません。でも「普段の生活」じゃぁ、仕事の「圧迫感」は抜けないんだよな~(笑)
Posted at 2007/12/16 12:13:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 カローラセレスを3台乗り継ぎ、2009年3月下旬よりMR2(SW20)へ乗り換え。クルマが代わってもハンドリング重視のスタイルは変わりません。  以前から気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526 272829
3031     

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
 今後のステップアップも考え、FF→MRへ移行しました。初めての後輪駆動、しかもMRレイ ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
免許を取り、母と資金を出し合って購入した、最初に所有したセレスです。幼い頃、アムラックス ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
オーナーズクラブの新潟のメンバーさんから譲って頂いたセレスが2台目の愛車となりました。 ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
 前の車がとある高速道路でシャカったのち、兵庫県にて発見した現愛車をHPを見ただけで購入 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation