• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーた@セレスのブログ一覧

2008年08月30日 イイね!

club TOYOTA 東京支部オフ

club TOYOTA 東京支部オフ久々にくらトヨオフです。

 中には車を乗り換えられたり色々変化はありましたが、いつものメンバーさんたちと集まれることは非常に楽しかったです!本家のクラブが非常に縮小状態の中、このクラブの集まりに楽しく、助かっています。やっぱりオフ会って良いですね!

 オフ終了後、お友達とMEGA WEBへ遊びに行ってきました。いつもオフ会の後は必ず一緒に遊んで頂き嬉しく思っています。久々にMEGA WEBでみたデロリアン(DMC13)やっぱりカッコいい!!
Posted at 2008/08/31 13:55:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | club TOYOTA | 日記
2008年08月17日 イイね!

美ヶ原高原ツアー

美ヶ原高原ツアー お友達と一緒に、9時に松本に集合し美ヶ原高原あたりを日帰りドライブしてきました。連休最終日と天気予報ではっきりしない天気の予報が出ていたこともあり、意外と空いていました。通勤割引を上手く活用し高速代も格安で松本に到着!
 澄んだ空気、気持ちの良い天気でリラックスできた日帰り旅行。女神湖の釣り堀では、、坊主。。(泣)茅野市の尖石温泉でさっぱりし、最後は諏訪湖畔の焼肉屋で花火を見ながら信州牛カルビや馬ひれの焼肉を楽しむ贅沢なドライブでした~!!また行きたい!ツアーは「フォトギャラリー」にアップしました。
Posted at 2008/08/18 10:27:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月16日 イイね!

エンジン警告灯が点灯する原因が判明!

エンジン警告灯が点灯する原因が判明!5日くらい前から30分ほど走るとエンジン警告灯が点灯するので気になっていました。

原因を色々考えてみると、、レーダーを設置する際にスピードモニターを移設しようと一時的に外していたのが原因ではないかと思いました。このモニター、車速信号線に分岐線をかませて競技向け走行時にレブリミッターを解除できる様にしています。で、モニターを一時的に外していたので車速信号線が一時的に断線していたと言う訳です。

確かに朝一ディーラーでダイアグをチェックしてもらうと「車速信号に異常が見られる見たいですよ。。。」と。。やはり原因は予想通りでした。。ポカミス。。恥ずかしい。。。。
Posted at 2008/08/16 13:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月15日 イイね!

自宅デッサン!モチーフと格闘中!!

自宅デッサン!モチーフと格闘中!! 夏期講習がお盆休みよりも長く、通うことが出来なかったので、自宅でデッサンしています。同級生の高校生や大学生は夏期講習でがんばっているので、2学期初回の授業で差がついていると恐ろしい!と思うと、、手が動きます。自分は専門学校の志望なので、おそらく美大志望の現役生や浪人生よりかは緩いのかもしれませんが、、個人的には焦っています。とは言え、神経を集中させてデッサンに望んでいます。2学期に入ってから講評をもらおうと思っているのですが、、楽しみ!
 夏前に比べて時間をかけずに描き込みが出来る様になりました。これも進歩なのかな。
Posted at 2008/08/15 16:20:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月13日 イイね!

【ブログ復活】レーダー新調!

【ブログ復活】レーダー新調!皆さん、お久しぶりです。やっと「みんカラ」に出てくることが出来ました。。詳細は下の方で。。

 さて、5年も使っていたレーダーを友人に譲り、新たにレーダーを新調しました。これまで使っていたせセルスターのSKY155Rというソーラー型GPSレーダーも未だに感度が良かったのですが、充電池の寿命が極端に短くなり常にシガーソケットにアダプターをさして線がむき出しの見栄えが非常に汚い状態でした。、夜間走行も多いのでACC直結型で配線をすっきりさせたい、そんな矢先にヤフオクで非常に安くセパレート型が購入できたので思い切りました。

 せっかくならと、これまでスピードモニターを埋め込んでいたセンターにある時計表示パネルに台座を埋め込み、レーダーの取付け位置が元々あったかのような接地が完了しました。細かいところはまだまだ素人DIYなみですが、とりあえずOKです。

 今回装着したのはユピテルのCR930i。やはり5年も経てば、色々な機能がつくものだな~と関心。特に液晶表示部が装備されていることはビックリ。前方のどこに、何があるのかよくわかります。また流石はGPS型。時計はGPS計測で調整不要です。なかなかの物です。


 次に、、なぜこんなにも「みんカラ」を空けてしまったかというと、、、
仕事が忙しかったことはもちろんなのですが、そこに毎週日曜日の予備校、他の予備校生に少しでも負けたくないという気持ちからできた自宅での自主課題制作で時間が取れませんでした。更にクラブ活動でも色々あり、はたまた仕事の前上司(先月突然変わった)とは、自分でも予想しなかったほど上手く行かず、会社に行くことに非常にストレスを抱え、何とか会社には行けていたのですが、体を壊して通院したり、帰ってもすぐにぐったりという状況でした。。。職場の仲間にはまさかこんな状態なんて思われなかったかもしれませんが(演技派!?)正直5月~7月はしんどかったというのが本音です。最後のブログにコメントを頂いた方にも今更のレスになってすまなく思っています。
 また9月から非常に忙しくなるのですが、今は予備校も夏期講習期間中で行けず、、、ある意味余裕が少し生まれたので、みんカラにも復帰したくなりました。体もだいぶ良くなってきたので。

 これからもよろしくお願いします。
Posted at 2008/08/13 12:12:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 カローラセレスを3台乗り継ぎ、2009年3月下旬よりMR2(SW20)へ乗り換え。クルマが代わってもハンドリング重視のスタイルは変わりません。  以前から気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
 今後のステップアップも考え、FF→MRへ移行しました。初めての後輪駆動、しかもMRレイ ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
免許を取り、母と資金を出し合って購入した、最初に所有したセレスです。幼い頃、アムラックス ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
オーナーズクラブの新潟のメンバーさんから譲って頂いたセレスが2台目の愛車となりました。 ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
 前の車がとある高速道路でシャカったのち、兵庫県にて発見した現愛車をHPを見ただけで購入 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation