• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take38exeのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

変わりネタ?:LEXUS 19系GSのテールをGS450h最終後期Ⅲ型に

LEXUSの19系GS「始期2005年08月~終期2011年12月」
GS460/430/350/450h GRS19#.UZS190.URS190.GWS191のテールランプ一式を
GS450h最終型「始期2011年12月~終期2012年12月」にポン付けで仕様変更の指南です。
※当然ですがGS450h後期Ⅲ型の方は最初から付いているので意味ありません。





GS450h後期Ⅲ型のテールランプは他のGSとは違い、ハイブリッド車に採用されている薄いブルーのクリアレンズにシルバーリングが入っています。

レクサスの純正部品を取り寄せられるところで(レクサス店ではコネがないと相手にしてくれない?)
LEXUS GS450H 200909-201112 後期Ⅲ型用
品番:対応年月:品名:適用型式:値段
81550-30C10:200909-201112:リヤコンビネーションランプASSY RH:L.GWS191:\30000
81560-30A70:200909-201112:リヤコンビネーションランプASSY LH:L.GWS191:\30000
81580-30450:200909-201112:リヤランプASSY RH:L.GWS191:\18100
81590-30390:200909-201112:リヤランプASSY LH:L.GWS191:\18100
\96200(税別)+TAX8% \103896
を用意します。



トヨタ部品共販で品番を指定して買ったからか、トヨタ純正部品の箱に入ってきました。(謎)





ちなみにストップランプを4灯化する時にストップランプの信号を取り出すのは、左外側のコンビネーションランプの配線から引き出すのが簡単で確実です。
※ 内側トランク灯(フィニッシャー)の給電ラインに接続する場合はスモールの信号が逆流しないよう必ず逆止ダイオードを取り付けて下さい。



右から、黄色:ウィンカー・水色:スモール・白:マイナス・薄緑:ストップ です。

取り付けビスの位置や形状、ハーネスコネクタ形状も同じなので、付いているテールランプを取外して付け替えるだけのボルトオン&カプラーオンで簡単に仕様変更できるので興味のある方は挑戦されてはいかがですか?
Posted at 2015/02/28 16:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月01日 イイね!

2月に突入~

やっぱストップランプは4灯化が定番だよー♪


Posted at 2015/02/01 07:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月21日 イイね!

魅惑の4本出し

家族の行事が無事に終わって自由になる軍資金が出来たらの話だけど
今までとても憧れていた魅惑の4本出しに心を奪われそうな雰囲気・・・
(ハワイの結婚式をパスする親戚への不義理を行い浮いた旅費の流用を算段中)
みんカラ+に出ている
エムズスピード(M`s PEED)さんの4本出し




rojamさんの異形4本出し


とか他にも色々あって迷うよなぁ(苦笑) 言うダケならタダでいいって?(笑)
Posted at 2015/01/21 14:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月17日 イイね!

長い間お疲れ様でした。


長い間コテ先が痛むとコテ先だけ交換しながら長い間使っていた半田ごて30W君ですがとうとう今日、「パシューー」という小さな悲鳴を上げて逝ってしまいました。
電子テスターで計ったら0Ωでとうとう経年劣化でヒーターが焼損したみたいです。
補修部品でヒーター単体も売っていますが、新品を買うのとさほど価格差がないので思い切って新品を買ってきました。(30W級なら安いのは千円位で売ってる)

Posted at 2015/01/17 19:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月06日 イイね!

MARK X GRMN 540万円はいかが?

MARK X GRMN 540万円はいかが?今年の3月1日に注文受付が始まる MARK X GRMN に興味津々です。
2GR用の3.5リットルV6エンジンにマッチするマニュアルミッションが出現したからなのです。
ゼロクラウン以降のGR系エンジンが載っているクラウンをドリ車にする場合、一世代前の2JZ-GTEの3.0リットルL6エンジンにマニュアルミッションを組み合わせたものばかりだったので、トヨタがこのエンジンやミッションを部品として売ってくれるのなら、GR系V6エンジンを搭載しているクラウン・GS・ISなどのドリ車が一気にJZ系L6エンジンを卒業出来るのでは?と思っています。
現行の稲妻クラウンアスリート3.5Gにポン付けを含み比較的簡単に移植出来そうなもので欲しいのは
専用2GR-FSE 321PS/38.7kgf 2GR系最強
専用6速マニュアルトランスミッション
専用トルセン®LSD(リミテッド・スリップ・デフ)
フロント2ピースベンチレーテッド/対向4ポッドキャリパーディスクブレーキ
専用4本出しマフラー(角形バッフル)
フロント:235/40R19 92Y(ブリヂストンPOTENZA RE050A)&19×8J 専用BBS製アルミ鍛造ホイール
リヤ: 255/35R19 92Y(ブリヂストンPOTENZA RE050A)&19×9J 専用BBS製アルミ鍛造ホイール
かなぁ・・・


どうも、マーク X GRMNという車ではなく、クラウンに設定のないメーカー純正のスパルタンな移植部品を供給してくれる製品として見てる所が我ながら変態だと思うのでした。
Posted at 2015/01/06 11:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「年頭に入院していた病院の支払いをカードでした請求が今月キタァ-!」
何シテル?   03/14 18:42
出戻り(笑)の【take38exe】でございます。 お手柔らかによろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
常用仕様のままで車検をパス出来る範囲内が基本コンセプトです。
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
TOYOTA CROWN ATHLETE 3.5G Color202

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation