• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お疲れ営業マンのブログ一覧

2017年12月21日 イイね!

車検を控えてタイヤ交換の巻😺

お疲れ様です😺
年末も押し迫ってきて慌ただしくなってきてますが🎵
みなさんはいかがお過ごしですか?🌠

私は1月に3回目の車検を控えていて先日、車検前点検を受けてきました‼️

さすがに3回目の車検ともなるとあちこち消耗してきてますが💀
ブレーキパットがあと僅かと言われましたがこれはまだ車検には通ると言われ☝️

ただタイヤが流石に五年掃いたので車検に通らないほどズルズルでした😞

そこで久しぶりにタイヤを買い替えることにしました⛄

タイヤやホイールなどパーツはいつもいきつけのお店で買ってます😺
もう20年以上出入りしているお店ですね🎵

さてさて今回のタイヤはこれですね✨



やはりタイヤはちゃんとした物を選ばないと命に関わるものですから日本製をえらびたいですね☝️






これは前回に購入したポテンザRE11ですね😺
まぁ悪いタイヤではなかったですが普通でした☝️





後のタイヤはこんな感じになってました⁉️
ワイヤーが見えるまで履いてましたよ😃
こんなタイヤで高速道路なんて自殺行為ですね⁉️



前輪はこんな感じでまだ少し溝はありますがこちらもやばいです😰
雨の日はハイドロになりそうですね💦




そして今回はこれですね☝️



ブリヂストンのフラッグシップのRE71Rですね🎵私らが若い頃にあったRE71の後継モデルですね😺



サイズはこんな感じですね😺
まぁ良いものは高いは当たり前ですから
どうせ買うなら良い商品が納得できますよね⁉️安物はやはり安物ですからね🎵





いよいよ組み付けですね😺4輪のタイヤが外されましたね⁉️



さすがにあちこちキズだらけですね❗



ショルダー部が硬いので組み付けが大変とのことでした☝️




タイヤも太いので大変そうですね🎵

ずっとピットにいても仕方がないので店内をぶらりです😌💓



これはいつも入れてるオイルですね😺



ちなみにこんなオイルエレメントも見つけました🍧
次回は購入してみようと思います🐱

そうこうしてると作業も終盤ですね❗



ホイールバランスをきっちりと測定してますね🍒



いよいよ組み付けです😆🎵🎵
やはり新品のタイヤはキレイですね😺



黒々していてかっこいいです😊
自己満の世界です😺



4輪にタイヤが収まりました🍜




作業も終了です🎍




ピットから出て来る愛車を見ると気持ちがウキウキしてきましたね⛄




ちなみに帰りにショップの社長が自分のお店で販売しているみかんを一箱持たせてくれました💡
和歌山のみかんです😆
ちなみに和歌山では愛媛のみかんは売ってないんですよ😚

ただ後輪が片減りしていたので年明けにアライメント調整を予約しておきました☝️やはり最良の状態で乗りたいですからね😜






次はブレーキです😏
パットがもう残り少ないのでまた近日中に交換しないと🐹
とりあえずエンドレスの究極制御シリーズのパットとブレーキホースの交換で10万円弱くらいと見積りしてもらったのでまた次回のチューニングですね🐷

みなさんもクルマの部品を交換するときはちゃんとしたものを選んでくださいね😂

さぁてこれでまた走れますよぉ🙋

みなさんも安全運転でお願いしますね😋





















Posted at 2017/12/21 23:29:20 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年09月24日 イイね!

今日はまじでイライラがつのりました💨

お疲れ様です😆🎵🎵

今日もいつものお店でビデオカメラの販売のバイトをしてきました‼️

しかし今日は朝から非常にイライラした1日でした☝️
それというのも今はお店はビデオカメラに関してはライバルのS社を売ることにやっきになっています⁉️


これですね⁉️お店にとっては一番利益のある商品ですね‼️
ただこのカメラは手振れ補正は良いのですが重量が重く女性には不向きなんですね✨

そして私のメーカーですね🎵


S社のように凝った機能は無いですが操作が簡単でシンプルでとにかく軽量コンパクトが良いところですね✨キャッチコピーは「ママにも優しい」ですね🎵

まぁ機械のことはさておき❗

今はS社のキャンペーンをしていてうちのお店は今週で終わりだというのに販売台数の進捗率が50%程度と非常にまずい状況らしいんですね✨

それがあるのでお店の社員はとにかくS社へとお客様を誘導しますし😞
私のP社が欲しいと言っている客に対してもS社の方が値段も下げられると言って無理矢理に振り替えたり‼️

特に私がイライラしたのは私が接客を始めると横から介入してきて私のお客様をかっさらってS社の方につれていってしまうんですよね⁉️今日はまともに接客を1度も出来ずに最終的には6対0でボロ負けでした☝️

もしメーカーの販売員同士で割り込みなどしたら❗「おいっおまえなにしとんやちょっと裏へ来い」なんて感じで喧嘩になるところですがお店の社員だからそんなことも言えないですし泣き寝入りですよ😝

軽いのが欲しいという女性の要望を無視して重いのをすすめたりと⁉️ありえないことをされてイライラの1日でした☝️

みなさんも家電量販店へ行った時に不自然に一つのメーカーを薦められたり、自分が欲しいメーカーを伝えても「こちらなら安くできますよ」「こちらの方が良いですよ」と違うメーカーを薦められた場合はお店に取って利益がある商品ということを認識して自分はこれが欲しいとはっきり言った方が良いですよ😃

まぁ私らメーカーの販売員はやはり自社を売るのが任務ですがお店の社員は中立にあってもらいたいですね✨

まぁイライラした1日でしたが一杯飲んでゆっくりしますかぁ😃



Posted at 2017/09/24 22:29:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年07月02日 イイね!

そろそろ自分のカメラが欲しいですね✨

お疲れ様です😄

週末をバイトで過ごしてましたが❗この週末は私のお店ではキャノンがイベントを開催していました😺
キャノンのデジカメを購入すると景品がもらえるんですね🎵
しかし売れてるのは😞
安物のEOS kissばかりで


キャノンの営業マンも残念な感じでした😢

さてさて私は今は自分のデジカメがありません‼️
ずいぶん前に買ったEOS20Dが


壊れてからは❗自分のカメラがありませんでした☝️
旅行で写真を撮影するときは💡
いつも嫁さんの古いSONYのミラーレス一眼のNEX-7を使用していました😺



これですね✨ミラーレスの中では綺麗に撮影出来る方ですがもうワンランク上が欲しいですね🎵

そして今日はキャノンの営業と話していたのですが新製品の話になり❗



EOS6Dのことを色々と教えてもらいましま🙇以前の6Dはイマイチでしたので更に上の5Dを買う方が多かったとのこと😺



確かに5D良いですね‼️しかし50万円はちょっと手が出ないのと🎵
土日がバイトで平日も遅いので正月やGWくらいしか撮影する間もないのでちょっと躊躇してしまいますね⁉️

しかし今回の6Dはスペックは申し分無いですし💡価格も30万円程度と中上級機種としては買いやすい価格ですから買いたいと思いますね😄久しぶりに自分のカメラを持つのも良いし💡フィルムカメラの頃に使用していたEOS5を思い出しましたね🎵



やはりカメラはフルサイズに限りますね⁉️

やはり買う時は妥協せずに買わないと後悔しますし中途半端なものは欲しくないですからねぇ😃

みなさんも趣味というならちゃんとお金を掛けてくださいね🎵

バイトをがんばって資金を調達しないとなぁ😃

がんばろぉ☝️自分へのご褒美ですね✨


Posted at 2017/07/02 22:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月10日 イイね!

最近、絶滅危惧種になってる車に乗っているのは?

お疲れさまです🐱

もう今の車に乗り出して6年目になりますねえ🌀
以前に乗っていたBP型レガシィも5年乗って手放しましたが💡
最近、思うのですが今のGVB型は絶滅危惧種だと‼

日々の営業で走り回っていると
現行型のVAB


この車はほとんど毎日、見掛けます😼

スポーツカーが売れないと言われているこの時代に大したものだと思います

そして




この旧型のGDA型も以外とよく見掛けます😼大事に乗ってるオーナーが多いのでしょうねえ💖

そして


インプがレースで勝つために初めてハッチバックになったGRB型
これは以外と少ないんですよね?オーナーは売却して他の車に買い替えているのでしょうか?
良い車だと思うのですが‼

そして私が乗っているGVB型ですね



この車はほとんど見掛けることがないんですよね?自分以外のオーナーを見ると嬉しくなりますね🙆
売却して他の車に買い替えてしまってるのか?単純に販売台数が少なかったのか?
寂しいかぎりですね🐱

ただスポーツカーが売れないこの時代にVAB型がほとんど毎日、見掛けるのはスバルの快挙というところかと思います👍
しかし400万円以上もする車がたくさん売れてるいるということはやはり景気は緩やかながら回復してるんでしょうね❗

これからもスポーツカーがもっと売れるような市況になっていくことをお祈り致します👍

Posted at 2017/05/10 23:15:19 | コメント(17) | トラックバック(2)
2017年05月04日 イイね!

島根県~鳥取県へゴールデンウィークは家族サービスの巻😃

お疲れさまです🐱
日々、ブラックな会社で仕事に明け暮れていて❗
土日祝はバイトで忙しくしていますが✨ゴールデンウィークはいつも休むようにしています👍

さてさて今回は1泊2日で島根県~鳥取県へドライブに出掛けることにしました☺

夜中の2時半に自宅を出て❗

まずは島根県は出雲大社を目指しました🙆



出雲大社の入口付近に大きな鳥居がありました🙆
やはりゴールデンウィークということで観光客もかなりいますね🎵



出雲大社前の大通りには両側に土産物屋がひしめいていました☺




そしていよいよお参りです🐱

しめ縄が凄い迫力です🐱

しかしここでお参りのしきたりの違いにびっくりでした🐱

和歌山では二礼二拍手一礼でお参りですが✨
出雲大社では二礼五拍手一礼でした🐱
地元の方がお参りしているのを見て我々も郷に入れば郷に従えですから同じようにしました🙆
みなさんの地元ではどうでしょうか?💫

そして夜中ずっと運転してきましたので小腹が空きましたから❗



出雲名物の出雲そばを食べる🍴ことにしました☺いわゆる十割そばでした🐱
和歌山では十割そばを食べられる所が無いため新鮮でしたね🎵
そばの風味が格別でした🐱
わさびや一味唐辛子で味を崩さず少量のつゆをかけて頂きます🍴
そして次は松江市に移動して松江城🏯ですね🎵



こちらも観光客がかなりいてにぎわってますね🙆
うちの息子も日本史に興味があるようで展示物を真剣に見ていました☺

そしてつぎは水木しげるロードですね🙆



定番のゲゲゲの鬼太郎です🐱
あちこちに妖怪がたくさんいますね🐱



そしてこれはビビビのねずみ男です🐱
ねずみ男は人気がありますね🎵

これで一日目の日程は終了で旅館に移動ですね🎵

旅館は今回は安めの湯快リゾートです🐱
まぁホントは伊豆にあるうちの会社の保養所に行くつもりでしたが一杯で取れなかったのでたまたま湯快リゾートの皆生温泉が取れたので行くことになったんですね❗

さぁて夕飯ですが✨



所謂バイキングです🐱

ガツガツ食べまくりましたね🐱
でも残すのは礼儀に反しますから食べられるだけにしてくださいね🙆

そして翌朝の朝食です🐱





これも朝食バイキングですね☝
当然、朝からガツガツいきますし魚も焼きますよ🎵

しかし朝から不愉快な客がいて❗
私らは混んだら嫌でしたので7時から朝食スタートでしたから六時に起床して朝風呂♨に入り7時丁度に会場のレストラン🍴へ行ったのでスムーズに朝食を取れましたかが❗
変なヤンキー風の家族連れが
従業員『ただいま満席になっていますのでお名前を記入してしばらくお待ちください』

ヤンキー『なんで待たなあかんのや俺ら時間が無いんや待たなあかんなんて聞いてないわ』

従業員『そうおっしゃられても‼』

ヤンキー『待たなあかんのやったら朝食いらんから金返せや』

なんてやり取りをして従業員を困らせていました☺
子供連れで程度の低い最低の客ですね☝
子供の前で教育にも悪いですし私は客やから何を言っても良いという考え方は大嫌いなんですね❗お客様は神様なんてことばも嫌いです🐱
あくまでも客と売り手は五分五分の持ちつ持たれつやと私は思ってます😼
だから私は自分が客の立場の場合でも理不尽な輩的なことは言わないようにしています👍

そして2日目の最初の目的地は❗
名探偵コナンの町を目指さしました🙆



クルマを駐車場に置くといきなりコナンの看板ですね☝
コナンが好きな方にはたまらないですね🎵



駅前もコナンですね🙆

町を上げて名探偵コナンです🐱



駅前にコナンの銅像もありました☺
和歌山にはアニメにまつわる所が無いので寂しいかぎりですね🐱



そしてつぎはいよいよ今回のメインイベントの三徳山です🐱

以前、夜中に放映していたロケみつという番組で桜、稲垣早希ちゃんが登った山ですね



この番組みなさん覚えていますか?✌

私も以前に家族で来たのですが嫁がこれ以上登れないと言って途中で断念した山なんですね🎵
かなり険しい山です🐱



うちの息子はへっちゃらでしたが❗この途中のお堂もやばい😭💔です🐱
落ちたらひとたまりもないですね🙆



手すりも何にもないお堂です




そして険しい山を登ります



こんな感じにくさりをつたって崖を登ります


そして一時間半くらいかかっていよいよ国宝の三徳山の投入堂というのがこれですね🙆



しかしこんな崖の上にどうやってお堂を建立したんでしょうね?☺



ヘリコプターなんかも無い時代ですので全てが人海戦術だったんでしょうね🐱
この投入堂を地元では世界遺産に登録出来るようにがんばっているそうです🐱
世界遺産になれば良いですね☝

そして次は鳥取砂丘を見に行こうと思いましたが大渋滞のため断念してしまいました🙆

仕方なく帰ろうということになり高速道路に乗ろうと思いましたが高速道路も渋滞のため地道を走り鳥取県から兵庫県は養父市に抜けてそこから六甲山を抜けて神戸に出てきました☺
あとは阪神高速湾岸線で和歌山に着いたのが22時前でしたね🎵
でも久しぶりに休みを満喫出来ました☺
2日で約1000キロを走破しましたが楽しかったですね☝
ただ家族で行くときはいつも嫁のヴィッツなんですよ🙆
なにやら乗り心地が私のインプは悪いと言われるんですが嫁のヴィッツも私と同じ車高調と215/35-18の偏平タイヤですから決して乗り心地が良いわけでは無いんですよね🎵
ヴィッツで行くと追い抜きの加速が全くですから高速道路がきついですから❗

次回はまた盆休みに既に旅館を予約しているのですがその時はインプで行けるように嫁を説得しておかないとですね☝

みなさんもゴールデンウィークは満喫できましたか?☺

これでまた盆休みをめざして日々の仕事とバイトをがんばれますね🙆

さぁて安全運転で今後ともお願いいたしますね🙆











Posted at 2017/05/05 00:37:25 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「お疲れ様です
久しぶりの天守です
歩き疲れましたよ
寄る年波には勝てませんねぇ」
何シテル?   04/05 21:45
毎日、和歌山市から橋本あたりまでを仕事の営業で走り回ってます。 疲れてますね。 でも愛車に乗って走るときは楽しいですね ちなみに以前はレガシィの6MT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

G-CORPORATION GS-i GS-i フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 23:49:28
KV1Nさんのボルボ V90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 09:53:34
GW後半2日目…目玉おやじ襲来被害確認のためMy Dへ行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 22:04:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
奥様のヴィッツが11年を迎え車検を通すか迷った結果、買い換えました。奥様の通勤と買い物用 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
このクルマは8年乗って最後は盗難に合いました あちこち手をいれて買ってから200万円くら ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。コツコツいじってますがしがないサラリーマンではなか ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
うちの嫁の通勤と買い物用に購入しました 14ヶ月待って納車されましたが納車2日目にしてエ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation