• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月14日

ぼくらの名阪国道(●´∀`●)

 名阪国道は、無料で高速道路並みの自動車専用道路ですε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

 国道25号線です。いわゆる「下」も有って、こちらは酷道でお馴染みです!

 大阪から奈良を通って、三重から名古屋を結ぶ大動脈です。


 ①大阪の松原市から奈良の天理市までが、西名阪自動車道(有料の高速道路)
 ②奈良の天理市から三重の亀山市までが、名阪国道(無料の自動車専用道路)
 ③三重の亀山市(起点は津市)から愛知の名古屋市までが、東名阪自動車道(有料の高速道路)

 (優れた交通アクセス/奈良県公式ホームページ http://www.pref.nara.jp/2680.htm)から引用


 名阪国道 - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93











 私は名阪国道が大好きです(´V`)♪ 制限速度も急勾配・トンネル区間・ジャンクション付近以外は、70km/hに引き上げられました\(^o^)/

 Ωカーブの辺りは制限速度40km/hだった気がしたのですが、調べてみると60km/hのようです。私の勘違いでしょう。阪奈道路が制限速度60km/hで、生駒山の大阪側の急勾配区間で40km/hだったと思います。阪奈道路も無料で高速道路並みの高規格な道路です(∀)



 私は阪奈道路も大好きです(●´ω`●) Dio110は原付2種なので自動車専用道路は通行出来ません。そのため名阪国道は通行出来ないのです_| ̄|○ ところが阪奈道路は自動車専用道路ではないので、自転車で通行したことも有ります(^^;) 危険ですが路肩を歩行者も通行出来るかも知れません。私の近所の大東市から奈良市まで行っています!Dio110を購入した翌日に、阪奈道路で奈良公園へ行きました!


 中京圏の環状道路も、かなり整備されて来ていますね(ゝω・)

 (東名阪自動車道 - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%90%8D%E9%98%AA%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93)から引用
ブログ一覧
Posted at 2015/08/14 07:26:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1395
よっさん63さん

ご無沙汰してます!
Patio.さん

今回ツーリングのお昼 ・・・ 絶景 ...
P.N.「32乗り」さん

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

🍳100均グッズ セリア ふわふ ...
ババロンさん

オラがド田舎じゃあ〜厳しい!っにゃ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「超久しぶりのログイン!! もうログイン出来ないかと思ったら、ログイン出来ました😂 http://cvw.jp/b/2204165/48233455/
何シテル?   01/31 03:15
 ペンネーム「DIO110」です。よろしくお願いします。(^^)  2014年5月からDIO110に乗っています!それまではDIOでした。DIOのオーナー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 03:18:34
超久しぶりのログイン!! もうログイン出来ないかと思ったら、ログイン出来ました😂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 03:15:57
初日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 12:02:36

愛車一覧

ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
ホンダ Dio 110 (ディオ110)に乗っています。
輸入車その他 原動機無し自転車 原付のように方向指示等して乗車する自転車 (輸入車その他 原動機無し自転車)
 2015年5月28日21時42分に、私が新規車種「原動機無し自転車」を、みんカラに登録 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation