
日本の漁業が気になりました(^^) どれくらいの生産量があるのでしょうか?
2013年の各都道府県別の漁業・養殖業の生産量です(^^)
大阪府は1万8300tでした!日本全体では479万0756tでした\(^o^)/

⇨【帝国書院 | 統計資料 日本 農業・漁業・林業 漁獲量(漁業・養殖業) https://www.teikokushoin.co.jp/statistics/japan/index56.html】
続いて農林水産省ホームページから、もっと詳しく見ていきます!
去年の平成26年(2014年)の漁業・養殖業生産量の速報値が、1ヶ月前の8月7日に出ました。
日本全体の漁業・養殖業の生産量は478万9000tで、海面漁業の漁獲量は373万8500tでした(´V`)♪
日本で最も漁獲量の多い魚種は、鯖類でした(●´∀`●) 約50万2000tだそうです。意外だったのはホタテ貝で、主要魚種2位の漁獲量です!貝類の養殖量の半分位がホタテのようです。
ホタテ貝と言えば、まあまあ高級品だと思っていました。私の家では年に10回前後しか食べません(^^;) サンマとか鮭、イカ・タコなどは、年に20回以上は食べています。タコはほとんどがタコ焼きですね!大阪府のタコの消費量はおそらく日本一ではないでしょうか?

⇨【農林水産省/平成26年漁業・養殖業生産統計 http://www.maff.go.jp/j/tokei/sokuhou/gyogyou_seisan_14/index.html】
9月7日の(月)にテレビで、外国に居る日本人の番組を見ました(^^ )
川口さんと言うお方が今年6月末に、トンガ王国の王様の御即位式で引受人と言う、最高位の名誉職をお勤めになられました!
川口さんは神戸の漁師の元でのお生まれで、水産大学で養殖業を学ばれてご卒業されたのですが、当時はオイルショックでご就職先が無く、ボランティア活動でトンガ王国に2年間行かれたそうです。そこでトンガ人の女性などご結婚なされ、日本に帰って来られました。
しかし日本では当時30歳近い人を漁師として雇ってもらえずに、トラック運転手を1年間されたのですが、漁師をなさるために再びトンガ王国へと行かれました。
トンガ王国では漁師として苦労したのですが、ご夫人とは離婚になってしまい、ますますお仕事にのめり込んだそうです。
1997年に日本のもずくが不漁になった時に、トンガ王国の川口さんの所へもずくの輸出話が舞い込んで来ました。川口さんはもずく工場を建て、トンガ人100人を雇う工場主になられました!もずく工場は儲かったので、トンガ王国の主力漁業産業に成長したのですが、日本から儲け目当てのもずく工場が乱立して、全4社もずく工場は全て倒産しました(ToT)
川口さんの全盛時代に、お亡くなりになられた前王様とお知り合いになられ、意気投合されて親友となられました!前王様は当時は皇太子殿下でいらっしゃったのですが、王様となられる御即位式の時には川口さんが引受人となられました。
そして川口さんは、現在では工場も倒産したので、貸しボート屋さんとして細々と生活を送られていらっしゃいます。川口さんは地元の貧しい漁師さん達から好かれていらっしゃいました。貸しボート代を不漁の時には無料にされていたのです。
トンガ王国で前王様がお亡くなりになられ、皇太子殿下が王様や御即位される事になりました。前回引受人をなされた川口さんですが、もう落ちぶれてしまったので、引受人の話は来ないのではないか?それとも、再び引受人の話が来るのだろうか?
御即位の朝、川口さんの元に一本の電話が来ました!川口さんは現在の王様の御即位式の、名誉ある引受人となられました(*´∀`)
素晴らしいお話でしたo(^▽^)o

⇨【[世界ナゼそこに?日本人〜知られざる波瀾万丈伝〜 【SP:トンガ中で愛される&カナダであるものを広める日本人男性】 ]の番組概要ページ - gooテレビ番組 http://tvtopic.goo.ne.jp/program/tx/35886/889555/】
鯖についてWikipediaで調べました(^^)

⇨【サバ - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%90】
鯖は八戸漁港の戻り鯖が、特に美味しいようです(^o^) 日本を代表する漁港の、八戸漁港を調べてみました(っ´ω`c)
八戸漁港の鯖です(^^) これから秋鯖が美味しいようです。10月11月位が旬のようです。9月12日は秋鯖の相場がありませんでした(^^;) まだ取引が無いようです!
八戸漁港で水揚げされる魚一覧です(^∇^)

⇨【八戸みなと漁業協同組合 http://jf-hachinohe-m.or.jp/freepage_12_1.html】
鯖のお料理です( ^-^)_旦~ ♪(´ε` )
鯖の味噌煮は美味しいですね!!塩焼き、お刺身(解凍もの)、缶詰めも良いですね!

⇨【みんなの推薦 さば レシピ 629品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが215万品 http://cookpad.com/category/544】
八戸漁港の魚のお写真です!
ブログ一覧
Posted at
2015/09/13 00:37:33