• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dio110のブログ一覧

2025年02月01日 イイね!

最近の愛車Dio110、2025年1月31日。ドコモの申込は手数料を払ってでも有人店舗がオススメ‼️ドコモのオンライン申込はタヒんでいます💀

最近の愛車Dio110、2025年1月31日。ドコモの申込は手数料を払ってでも有人店舗がオススメ‼️ドコモのオンライン申込はタヒんでいます💀2025年1月31日夜6時20分頃に、ららぽーと大阪門真&三井アウトレットパーク大阪門真に行ってきました。

私は(ほんの少し知っているだけの)携帯電話マニアです😅



携帯電話の乗り換えです📱
ヤマダ電機で楽天モバイル(第1回線)からドコモに乗り換えました。ドコモで、他社からeximoやahamoに乗り換えると、20000円貰えるキャンペーンをやっていたからです😍
一旦eximoに乗り換えて、すぐに2月1日からahamoに変更する予約をして貰いました😅

1月31日の当日夕方5時半に自宅からヤマダ電機に電話を入れて、①乗り換え二万円キャッシュバックキャンペーンをやっているかどうか、②今からお店で変更出来るのか(席が空いているかどうか)御尋ねしました。すると、『6時半に来てください』との事でした😄

楽天モバイル(第1回線)→ドコモ(eximo)への乗り換えは6時30分(最初の10分位は売場の機種を見ていました)~7時30分の1時間で終了。
ドコモのeximo→ahamoの2月1日からの変更予約は7時30分8時00分の30分で終了。




ネット上で自分でドコモに乗り換えると、窓口手数料3850円が掛からないので、良いと思ったのですが、ネット上だとドコモの審査が非常に遅くて、審査だけで最低3日~7日も掛かります。SIMカードや機種本体を郵送で自宅に送って貰うと、さらに3日や4日は追加で掛かるでしょう💀😱😭😡


2024年9月30日に他社から楽天モバイル(第2回線)に乗り換えた時と、他社からpovoに乗り換えた時は、夜6時過ぎに両社へのesimのMNPを申し込んだ所、約20~30分で審査終了して、両社ともesimのダウンロードが完了して、乗り換え完了(開通)しました😆

ちなみに2023年6月と7月に、povoを新規で1回線ずつ2回線申し込みした時は、審査時間が約1分30秒、約3~4分でした😲
楽天モバイルでも審査時間はだいたい約30分~2時間位です🤔

その為、何も知らない私は、携帯電話の新規申込や乗り換えの申込は、すぐに終わるものだと思っていたのです😅


【2024年11月29日夜9時半にネット上から】ドコモにSIMカードだけMNPを申し込んで、翌日昼には審査が終わって、esimのダウンロードが出来るかな?と思っていたら、実際には翌日夜5時になっても審査が終わらなかったので、【申し込みをキャンセルしました😭😡】


12月29日にAEON大日に行った時、店の至る所の空きスペースでは、携帯電話の出張店舗をやっていました。その日はAEON大日の中で出張店舗は10ヵ所位有ったかも知れません‼️
上新電機も携帯電話コーナーは御客様と店員さんでごった返していました‼️

AEON大日内を歩いているだけで、至る所で携帯電話の出張店舗の店員さんから話しかけられました‼️
一店舗で詳しい話を聞いてみたのが、新規契約も乗り換え契約も、その場ですぐに出来る感じでした😄
そこで乗り換えようか迷ったのですが、ネット上で自分でやると申込手数料3850円が無料で済むので、店員さんにやって貰わずに帰りました。

その日(12月29日)にAEON大日ドコモショップで、古いWi-FiルーターのSIMロック解除を申し込みました。予約無しで13時30分に店に直接行って、混んでいたので15時から店員さんにやって貰えました😄

【ドコモの有人店舗なら、ヤル気満々で、すぐに手続きをやって貰える事がわかりました‼️】


そんな事が有ったので、【2024年12月31日にもネットでドコモへのMNP申込を再トライ】しました。ネット上で『ahamoだと数時間で審査が終了』と書いてあったので、乗り換えはすぐに出来ると思って、昼1時過ぎにネットでahamoにMNPの申し込みました。【結局、審査が終わらなかったので夜7時にキャンセルしました】😭😫😡


私はそんな事が有ったので、【ドコモは、オンライン申込(ネット申込)はやる気ゼロでタヒんでいて、有人店舗はヤル気満々で元気いっぱい】だと悟りました🤔

楽天モバイルへの申込、povoへの申込は、例え月末の夜でも20分~30分で出来たのに。ドコモの有人店舗なら、ドコモへの申込でもすぐにやって貰えたのに。
オンラインは1週間も10日も後回しにされて放置されて掛かる😡💢

私は、ドコモのオンライン申込は、今後5年以上は近寄らないと思います🤔


去年の11月29日からそんな事が有ったので、2025年1月31日夜にヤマダ電機の有人店舗で、ドコモへの乗り換え申込をお願いしたのでした😅
有人店舗なら、夜5時半にお願いしても、夜6時半には店員さんにやって貰えて、夜8時過ぎには全ての手続きが終わって帰れましたよ😆🤣

ドコモの場合は店員さんにやって貰って申込手数料3850円を払った方が、絶対に良いです。その方が安くつく🤔


続いて、すく近くのはま寿司門真殿島店に行きました🍣




私がドコモに経営のアドバイスをするとすれば、【有人店舗なら10分~20分で終わるのに、同じ作業が何故オンライン申込だと1週間も掛かるんだ?】と言うことです🤔
オンラインを軽視し過ぎです。携帯電話の申込方法の内、オンライン申込の方が殆んどタヒんでいます😡💀

日本の携帯電話のシェア率で、ドコモは20年以上昔には70~80%は有ったと思います🤔
他社は合計たったの20~30%

ところが今では、ドコモのシェア率は、35%も無かった筈です‼️

ドコモの、日本の携帯電話シェア率は、約20年位で半分以下なりました。

オンライン申込を非常に軽視しているのが、その一因でしょう。

他社はオンライン申込にも力を入れています。申込方法がオンラインと有人店舗の2種類有るわけです。

特に、オンライン申込専用のドコモのahamoプランの場合、致命傷でしょう😰

若者がドコモの申込の時に、数日~1週間も待たされて、いつまで経っても申込が出来ないのでキャンセルして、数十分後には他社に新規申込やMNP申込を成功しているかも知れませんよ😰
















Posted at 2025/02/01 20:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月31日 イイね!

最近の愛車、Dio110の姿です😍

最近の愛車、Dio110の姿です😍今から約1ヶ月前の写真ですが、2024年12月28日20時頃の、イオンモール大日のバイク置場と、その出口付近で撮影しました🛵

走行距離は、28888.8kmになりました😄





Posted at 2025/01/31 04:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月31日 イイね!

超久しぶりのログイン!! もうログイン出来ないかと思ったら、ログイン出来ました😂

2025年1月31日午前2時57分頃、意外とすぐにログイン出来ました!!
たぶん約8年ぶり位だと思います😅

2014年5月25日にみんカラのアカウントを新規で立ち上げて、その時のIDとパスワードそのまんまでした。

去年?(2024年)位から、YahooのIDと紐付けして、そのYahooのIDとパスワードでしかログイン出来ない仕様になりました。そして、今年(2025年)春迄に、Yahooアカウントと紐付けしていないアカウントは、永久にログイン出来なくなると言うお知らせが、2024年夏頃からメールで何度か来ていました。

みんカラ(Carview)からのお知らせのメールだけは、この8年間ずっと、週に1回位届いていたんですよ。単なる広告のメールなので、いつも読んでいません😅

私はみんカラのアカウントを捨てる気は無かったので(約8年位放置していましたが)、ログイン出来なくなると残念だな、と思って半年間位ずっと、少し焦っていたんです。

そして今、漸くログインしてみたのです。
古いIDとパスワードでログインしたらすぐに、YahooのIDと強制紐付けさせられました。これで、これからもみんカラにログイン可能になりました😂

みんカラに来たのは本当に久しぶりです。これからも宜しくお願いします🙇


ちなみに、現在も愛車は以前と全く同じ、Dio110です😍
走行距離は約28000km位になったかな!?
平均すると年に3000km未満しか乗っていないです。
少し老朽化していますが、殆ど何も変わっていません😄
Posted at 2025/01/31 03:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

皆様、明けましておめでとうございます🙇

皆様、明けましておめでとうございます🙇 今年もよろしくお願いいたします😃

私は去年の12月3日、大きな交通事故を起こしました😢 前の乗用車に追突しました💥 バイクの前部が大破😨 死ぬか、一生重い障害を背負うかと思ったのですが、軽傷で済みました😂

軽傷で済んだのが、最も良かったです😅

しかし、修理費等で三十万円💸💸💸

最近は私の運転が悪かったです😞2度とこの様な事にならないように、気をつけて行きたいと思いました😓

一生安全運転を目指します😂

皆様、今年も良いお年になりますように😆
Posted at 2017/01/01 06:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月20日 イイね!

追突事故で前面が壊れたバイクを修理しました

追突事故で前面が壊れたバイクを修理しました今まで大きな事故は無かったのですが、今回大事故に遭ってしまいました・・・(;´Д`)
まだ、こうしてみんカラに投稿できるだけマシです(´;ω;`) 死ぬかと思いました。
バイク修理費が12万8000円(´д`|||)
相手への修理費が11万3400円( ;∀;)

あと、私の身体が軽傷(*_*)

今回、今まで加入していなかった、バイクの任意保険に入りました(^_^;)

出庫の様子です



最近危険な運転が有ったので、気を付けないといけないです(´;ω;`) 反省しました。
Posted at 2016/12/20 03:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「超久しぶりのログイン!! もうログイン出来ないかと思ったら、ログイン出来ました😂 http://cvw.jp/b/2204165/48233455/
何シテル?   01/31 03:15
 ペンネーム「DIO110」です。よろしくお願いします。(^^)  2014年5月からDIO110に乗っています!それまではDIOでした。DIOのオーナー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 03:18:34
超久しぶりのログイン!! もうログイン出来ないかと思ったら、ログイン出来ました😂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 03:15:57
初日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 12:02:36

愛車一覧

ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
ホンダ Dio 110 (ディオ110)に乗っています。
輸入車その他 原動機無し自転車 原付のように方向指示等して乗車する自転車 (輸入車その他 原動機無し自転車)
 2015年5月28日21時42分に、私が新規車種「原動機無し自転車」を、みんカラに登録 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation