• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dekankobeのブログ一覧

2016年04月17日 イイね!

みんカラ内でのゴタゴタ



本来なら、今日はすごく楽しみにしていた東海セリカdayのことを記述すべきですが

その前に

とある方が私も所属するグループの間でトラブルがありました。

双方の意見があり当事者でない私が勝手なことを言うべきではないので

どちらの意見を支持するかだけ述べようと思います。

とある方・・・Aさんとしておきます。

Aさんと私も所属しているグループ(以下、グループと記述します。)の双方の意見を自分なりに判断した結果。

私はグループの意見を支持したく思いました。

それはAさんとは友達申請はしておりますがネット上のやりとりだけであり

グループのメンバー及び責任者とは2回ほど実際にお会いしており

責任者もなにか理不尽な事を言う方ではないと思っておりますし、メンバーたちも社会常識のある方々であると会って思ったからです。

口は災いの元ということわざがありますがまさにそうで

気を付けないと予期せぬところで火種が出来てトラブルに巻き込まれたり当事者になってしまったりします。

この辺は社会人として年齢性別関係なく重んじて気を付けなければいけないと思います。

私も正直、上流階級の出身ではないので口が悪いです。

なんといいますか、下級民なのでかなり粗暴な人間です。

ですので

何気ない言葉で人を不愉快にさせていることは多々あると思います。

だけど、注意されたら素直に謝罪して訂正したいと常々思ってオフ会などに参加しています。

私としてはみんカラは自分の視野を広げてくれた部分があるので

出来ればどなた様も仲良くしてほしいですがお互いに人間でありますので

どうしても合わないなどの諸事情は発生すると思います。

私の考えとしては合わないグループや人がいるなら別の場所に自分が移動すればいいだけのことで

人様にどうこういうよりそちらのほうがスマートであると思います。

はっきり言って親兄弟ではないし、仕事でもないし、オフ会のグループは星の数ほどありますし、一つに執着する意味が私には理解できません。

これ以上の大きな火種が起きないことを祈ります。


最後に大昔、お世話になっている方から偉人の言葉を引用して頂いたことがあるので
その言葉を書いてしめたいと思います。





「思考」に気を付けなさい、それはいつか言葉になるから。

「言葉」に気を付けなさい、それはいつか行動になるから。

「行動」に気を付けなさい、それはいつか習慣になるから。

「習慣」に気を付けなさい、それはいつか性格になるから。

「性格」に気を付けなさい、それはいつか
≪運命≫になるから。

マザー・テレサ







私にとってこの言葉は自分自身の「金言」として今現在も生き続けています。


2016/4/17
Posted at 2016/04/17 23:37:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2015年11月11日 イイね!

イイね!が110個

イイね!が110個














何も知らずにみんカラに登録して

何も知らずにオフ会に参加して

何も知らないところで皆さまに助けられて

何も知らない場所で出会いがあって

何も知らないうちにイイね!が100を超えていて

本当に多くの皆様方に感謝です。

これから、多くの方々と出会い、助けられてみんカラをやっていくと思います。

若輩者ですが何卒、これからもよろしくお願いします。

2015/11/11
Posted at 2015/11/11 21:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2015年10月30日 イイね!

オススメした話

















とあるときに仲良くなった車好きのお姉さんがおられて


ご主人さんも車が大好きとの事。


話を聞くとまだ「みんカラ」には登録されていないと言われたものの自分の車や素性を知られるのは好ましくないというのがご主人さんのご意向なんだとか。


お姉さんが「主人の代わりに私が登録しようかな。」とポツリと言われたので


べつに自分の愛車写真を載せなくても大丈夫であり、イラストや車会社の写真でも問題ないことを説明。


また、ブログを書かなくてもよく、オフ会やイベントに参加するためだけに登録している方もいることを伝えSNSでもフェイスブックのように職業や年齢、顔写真などを載せる必要もなく
ややこしいことではないと伝えました。

登録している人たちも20歳以上なので迷惑行為をされる方は皆無であり、万が一そういう人が居てもみんカラを通して警察へ通報も出来うるのでお互いに迷惑行為にならないよう注意し、紳士的にオフ会も愉しんでいると併せて、伝えました。















新しい交友の輪が広がっていくことは自分にとっても新しい発見となりますので是非ともいい方向になるように願ってます(#^.^#)














この写真は今年の10月にオープンカーオフ会を実施したときに撮影した集合写真です。(ぼかし処理済み)

この日、初めてあった人たちであり、名前も素性も分からないですがお互い、みんカラを通して交流し淡路島ツーリングを実施したり非常に充実した1日を過ごせました。

強要することは絶対にしてはいけませんが、できたら新たな出会いに期待したいです。
Posted at 2015/10/30 20:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2015年10月22日 イイね!

とある方の案件に関して

とある方の案件に関してセクハラは許さん💢💢 (Sinn氏のブログより)

https://minkara.carview.co.jp/userid/1654406/blog/36652351/


上記にあげている方は友達申請もしておりませんが、グループ内での迷惑行為があったとの内容。

私は当事者でもないし、詳細は分からないが非常に残念な出来事であると思います。














昨日のブログにも書きましたが

「私が初参加したオフ会が無ければ一生参加しなかった。」


初めて参加したオフ会で素晴らしい出会いがあったから、みんカラも退会せず、

ゆぴこ組の本当に誰も知らないオフ会にも参加し、素晴らしい出会いも得ました。

私にとっての第1回は、まったくの初めてで訳が分からない状態でした。

香川オフ会発起人のショウ氏、そして香川の瀬戸大橋のたもとで出会った方たちが私を温かく出迎えてくれたお蔭で

私は今もここに存在しています。

香川オフ会で「なんでお前きたんや?」というような最悪なムードであれば恐らく最初で最後のオフ会で即日、みんカラも退会していたでしょう。














今、告白するが私は最初、2014年香川県オフ会が最初で最後、そしてみんカラも即日で退会するつもりでオフ会に参加しました。

ただ単純に、ST202の(Oo_oO)がどれほど生き残っているのか見たいだけであり、

みんカラをある意味で悪用する形で入会しました。

しかし、昨年、香川県オフ会発起人のショウ氏、本年度9月13日第二回セリカオフ会幹事の志狼氏、10月11日淡路島合同オフ会の幹事をして頂いた、ゆぴこ氏や多くの車を愛する方々が私の乾いた心に水を与えてくださいました。

我が家のセリカコンバーチブル(1995年生)も20年間(正確には19年間)群れずに一匹オオカミとして存在してきました。

正直幾度か、旅先の道中等でオープンカーのクラブや自動車愛好家のグループの誘いを受けたこともあります。

今考えれば無礼千万の行為であるが「群れたら目立たなくなるし、入る意味が分からん。」と言って差し伸べてくれる手を振り払っていました。

孤独を愛していたのではなく意固地になっていたのです。



我が家のセリカにも自分の考えを強要させていたのは申し訳なかったと思います。

みんカラに出会うまで明らかに自動車愛好家としては失格であったし、視野が極端に狭かったと今更ながらにして思うことはあります。

でも、オフ会で知り合った方々、みんカラで友達申請や知り合った方々が私の(セリカも)世界観を変えてくれたのだと思います。





ただただ、感謝しております。






最初の入り口が自分にとって最高の形となったから多くの方々とも出会うことが出来ました。


確かに何をする上で誰かに迷惑は掛けてしまっていると思います。


当然、私自身も多くの方たちに迷惑をかけてきたし、これからもかけてしまうと思います。


しかし、誰かしらの精神・身体・思考を愚弄するのは『犯罪』であり許されるものではありません。



義務教育時代に外国人講師から言われた言葉を自分自身の戒めとして書き起こしておきたいです。




『他人の過ちから己の過ちを学べ。世界の全ての過ちを経験する時間を人間には与えられていないのだから。』



Posted at 2015/10/22 12:49:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2015年10月15日 イイね!

みんカラとは灯台の灯りと似ている。

みんカラとは灯台の灯りと似ている。私がみんカラに登録したのは

ST202セリカたちに出会ってみたかったから。

しかし、今思えば「みんカラ」という灯台の灯りを頼りに各々の航路を見定めて進んでいる道しるべのようなのもかもしれない。

色んな方々出会い、みんな素晴らしい方々でした。

これから多くの出会いや別れ、いいひとにも出会うだろうし、そうでないひとにも出会うと思う。

どこの世界にもわるいひとは居るけど、いいひとはそれ以上に存在するから心配していない。

ハンドルネームしか分からない人たちが交流し、温泉にも入って食事してワイワイ出来るって

実世界と言うかみんカラという灯台の灯り無しにはありえない事。

でも、それが出来てしまうのがみんカラの凄いところ。

まあ、実際に凄いのはみんカラの運営者よりも利用している方々が良識を持ち非常に上手く利用していると言うことに尽きるなのは確かです。
Posted at 2015/10/15 01:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「沖縄のふりかけ http://cvw.jp/b/2204193/39752558/
何シテル?   05/10 19:03
オープンカー好きなオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レカロSPGの清掃 組み付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 22:55:10
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 14:37:53
"トヨタ セリカ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/01 17:14:16

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカ (トヨタ セリカ)
Driving a TOYOTA CELICA convertible

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation