• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide x T3R_VRのブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

お盆の日記


連休前にヘッドライトのバーナーを交換してみました



特にこれと言った不満は無かったのですが
しばらく使用していると安いバーナーはなぜか左側が不点灯になったり、、、
ISはなぜか左が!?



ちょっと高いバーナーを




光量30%UP と書かれていたので決めました。
若干ですが明るいですね!


その後、お嬢を迎えに行きまして



小田原にある わらべ で夕飯
アジフライも美味しそうで気になっていたのですが
刺身が食べたかったので海鮮丼にしました。
自分はあら汁で、お嬢はかに汁です(足が飛び出てる!!)



帰宅後はこれに。。。
ガレージの肥やしになっているコンビニへの移動手段



その後はこれに。。。
興味を持ってもらいしばらく楽しんでました。



翌日は
前もって予約を取ってくれていて

ミラコスタにあるレストラン「オチェーアノ」へ



ビュッフェスタイルなので色々食べたくて欲張ったら
食べ過ぎました(笑)

特にカレーがお勧めとの事で
これがまた美味しくて、カレーだけ食べに行きたいくらいでした。



ショーを見た後にはデザートを食べて
その後はカメラ女子になってました。



ここまで来てディズニーシーに入らない
贅沢な。。。



ここは日本ではないですね!



その翌日は
富士スピードウェイへ



結構なスピードなのでブレてます



前もって練習した GT6 の成果を試しに行ってきました!

お嬢について来て欲しいと言って連れて行きましたが
楽しんでもらったようでこちらも嬉しかったです!


この日は、 tom's の関谷監督によるレッスンがあったのですが
走行限界レベルの大雨に見舞われ、現地でキャンセルとなりました。

が、そのまま帰る様な方々ではなかったので
大雨の中 レーシングコースを午前~午後まで数本走ってきました。

途中、雨量が多く中断する事もあるくらいでしたが
走行台数は5~7台くらい(ほぼ身内ですが)貸切状態で楽しめました。


雨で怖い事はもちろんありますが
車にも優しいし、タイヤは減らないし楽しいですよ~
ウェットに強いタイヤでないと厳しいですが。。。


と、今後はサーキットのシーズンなので面白いイベントがあると思います!

詳細は後日!?
Posted at 2015/09/06 00:46:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月13日 イイね!

special day


だいぶ前の事ですが
GW はお嬢様と連日過ごしてました。


まずは。。。



お嬢様を連れて行きたかった FSW へ

manta39さん、kommoyannさん、t-tomoさんとお会いできました。
 
tomoさんが走行されるとの事で見に行きましたが
終了間際に到着したのでmantaさんを数回見かけたのみでした。



その後に



御殿場にある、カツ榮さん
サーキット仲間と遊んだ後の定番です。




翌日はちょっと早起きしてこちらへ。。。



ある程度の混雑は覚悟してましたが、かなり空いてた方だと思います。
いつも酷い混雑には当たらないのでラッキーです!




構え方もさまになっていて
使い方を覚えたらみるみる上手くなりそうです!




綺麗だったので長時間露光





そして5月13日というスペシャルな日には色々とあり。。。

かねてからの計画が始まり着々と進行中だったり

お友達がプレゼントをくださったり



そしてそして

お嬢様からも誕生日プレゼントが~



これ実は手作りなのです!

手作りのプレゼントって嬉しいですよね!!
画像では伝えきれないですが、とっても綺麗でクォリティーが高いです。





と、おのろけブログでしたが、

これからもよろしくお願いします!




Posted at 2015/05/14 23:32:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月07日 イイね!

New ホイール&タイヤ 装着!!



TRD ホイール & コンチネンタル

良いご縁もありまして TRD ホイールに決めました!
デザイン、重量共にお気に入りのパーツです。

ステアリングの切り始めからホイール剛性の高さが感じられ
タイヤが転がれば抵抗が少ないと感じました

バネ下が軽くなり路面への追従がより感じられ
車がキビキビした走りに変わり燃費も上がります。

ホイールにタイヤを組み込んでも片手で持ち上がるほど軽いのは驚きです

タイヤは、ドライ/ウェット どちらでも高い性能を発揮して
ストレスなくドライブできるタイヤだと思います。

ミシュラン同様 ロードノイズは少なく
乗り心地もしなやかで凹凸もいなしてくれます




Posted at 2015/04/07 21:29:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2015年04月05日 イイね!

New ホイール!!



飾っておきたい素敵なホイール。

ブレーキダストが落ちやすいように
ホイールコーティング施工

そして
お気に入りのミシュランからメーカー変更

ミシュランが良いだけに5秒悩みましたが
アドバイスもあり思い切って変更、これもまた楽しみ。

オフセットもタイヤも違い
脚のセッティングが必須ですが

とりあえずベストの FSW 2'03 秒を目標に!
Posted at 2015/04/05 14:02:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2014年10月29日 イイね!

太陽の光を取り込み光を拡散



プレゼントしてもらった物が綺麗だったのでちょっとご紹介



サンキャッチャーという物ですが
せっかく部屋の東側に窓があり、朝から太陽の光が入るんだからと
色々な石などから選んでくれて繋ぎ合わせて作ってくれました!





車の中に飾ったりする方もいらっしゃるそうですが
自分は車の中に飾ったりする事は殆どしないので
部屋に飾れるようにと、窓際に飾るタイプで作ってくれたそうです。
そこはさすが彼女でした!




そして色々と調べてみたら

数cm程度の透明多面体(ガラス・クリスタルをカットしたもの)を
紐・ワイヤーなどで窓際に吊り下げ、それによって太陽光をプリズムのように分光し、
小さい虹色の光を多数投影するもの。
このタイプはレインボーメーカー(Rainbow maker)とも呼ばれる。

ステンドグラスのように、色付きガラスに太陽の光を通すことで色付きの光を投影するもの

さらに追加機能として、太陽電池で動くモーターを用いたり、
エアコンなどの1/fゆらぎのランダムな風を左右非対称の透かしモチーフに当てて回転させることで、
走馬灯のように虹の乱舞を楽しむことが出来る、といった工夫が施されたモビール・タイプも存在する。

(ウィキより抜粋)

と、色々な種類があるようです。


wiki サンキャッチャー

↑気になった方はぜひご覧になってみてください。
Posted at 2014/10/29 13:11:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@レフトハンさん ただいまです❗️」
何シテル?   01/27 00:00
サーキットで遊んだり シミュレーターで遊んだり メンテナンスよりも 運転する事が好きな奴です。 お気軽に、お友達申請をお待ちしておりますm(_ _)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
'07 YZF-R1 パウダーコーティング キャリパー
レクサス IS F レクサス IS F
2013.10.18 納車 IS-F の 3R1 はなかなかいないのではと思い 売却 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ぼちぼちと維持に努めます。
レクサス IS レクサス IS
2009.11.16 納車 2日後、FSW サーキット走行 (TMSF 現TGRF) ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation