プレゼントしてもらった物が綺麗だったのでちょっとご紹介
サンキャッチャーという物ですが
せっかく部屋の東側に窓があり、朝から太陽の光が入るんだからと
色々な石などから選んでくれて繋ぎ合わせて作ってくれました!
車の中に飾ったりする方もいらっしゃるそうですが
自分は車の中に飾ったりする事は殆どしないので
部屋に飾れるようにと、窓際に飾るタイプで作ってくれたそうです。
そこはさすが彼女でした!
そして色々と調べてみたら
数cm程度の透明多面体(ガラス・クリスタルをカットしたもの)を
紐・ワイヤーなどで窓際に吊り下げ、それによって太陽光をプリズムのように分光し、
小さい虹色の光を多数投影するもの。
このタイプはレインボーメーカー(Rainbow maker)とも呼ばれる。
ステンドグラスのように、色付きガラスに太陽の光を通すことで色付きの光を投影するもの
さらに追加機能として、太陽電池で動くモーターを用いたり、
エアコンなどの1/fゆらぎのランダムな風を左右非対称の透かしモチーフに当てて回転させることで、
走馬灯のように虹の乱舞を楽しむことが出来る、といった工夫が施されたモビール・タイプも存在する。
(ウィキより抜粋)
と、色々な種類があるようです。
wiki サンキャッチャー
↑気になった方はぜひご覧になってみてください。
Posted at 2014/10/29 13:11:51 | |
トラックバック(0) | 日記