• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あむろうのブログ一覧

2020年06月11日 イイね!

TORQUE PROでDPF再生確認(6回目)

TORQUE PROでDPF再生確認(6回目)本日TORQUE PRO導入後6回目、スートル2回目添加後2回目のDPF再生がありましたのでレポートします。



画像のとおり前回から155.5kmで再生開始となりました。堆積量6.1g/L、吸着量1.8g/Lでした。市街地走行100%に加えて真夏日が数日あり、冷房するためにアイドリングも結構しての結果なので悪くないと思います。



ちょっと不思議な現象ですが、DPF再生でPM系の各数値が0.0に回復した後何故かi-stopせずにまた再生回数表示が1になり、暫く再生が続きました( ̄▽ ̄;)




そして再生が完全に終了して積算距離が400mを指していますがいきなり0だった積算量が0.7増加って❔




その後2kmほど走行すると、堆積量は0.3に減り((((;゜Д゜)))いつもの再生終了時と同じ程度の数値になりました。再生距離はこの2.2kmを足して7.9kmでした。
給油していないため、燃費は給油後追記しますね➰👋😃

2020.6.12追記



本日給油しましたので追記します。
9km/Lを少し割り込んでいますが、毎日短距離通勤で市街地走行100%に加えて、連日真夏日でエアコン常時稼働&タイヤトラブルでスぺ-サー取り外しに電動ジャッキを使うため、1時間以上アイドリングしたまま作業(外したタイヤ、ホイール洗ったり😅)したりしたことを加味すれば妥当な所だと思います➰👋😃


Posted at 2020/06/11 21:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月02日 イイね!

TORQUE PROでDPF再生確認(5回目)

TORQUE PROでDPF再生確認(5回目)TORQUE PRO導入後通算5回目、スートル2回目投入後1回目のDPF再生がありましたのでレポートします。



相変わらずの逆光でスミマセン( ̄▽ ̄;)
前回再生後188kmでの再生開始でした。
最終的な堆積量は6.1g/L 吸着量は1.6g/Lでした。再生距離は6kmで早々に終了しました。



燃費は思ったより悪いですが、今週は真夏日もあってエンスタでの予冷等もしていた事を考えると悪化している訳では無さそうです。
燃料は1/5程度しか減っていませんでしたが、スートルが希釈されるのは承知で継ぎ足し給油してしまいました( ̄▽ ̄;)
最近全国で地震が頻発していて胆振地震がフラッシュバックしてしまうんです。ウチは ̄(=∵=) ̄もいるので夏場はエアコンが欠かせません。停電すれば大電力のエアコンはポータブル電源で運転出来ず、クルマのエアコンは必須なんです。何故なら彼等にとって気温28℃以上の環境は、生命の危険に直結しますので…
と言うわけでスートルは希釈されきったタイミングで3回目の添加をしてみます🎵



先日から真夏日続きの札幌ですが、宵の空はなかなか綺麗なグラデーションだったので、スマホで1枚撮ってみました➰👋😃
Posted at 2020/06/02 22:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月27日 イイね!

2次元世界へ出張。

2次元世界へ出張。昨夜アップデートの通知が届いていることに気付き、ダウンロードしてみたら…



キタ-!!!(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
Dラ-さんに赴き即購入✨いそいそとニュルへ出向きます。(まだお気付きでない方のために、全て妄想のお話です😆)今日も3LAP1本勝負でいってみよう🎵セッティングは全て初期設定で行きます。



ソウルレッドは☀️でも映えますなぁ✨
ワイドトレッドと低重心で速いのにコーナーが安定してる( ; ゚Д゚)そして何よりロータリーサウンドヤバい‼️



コクピットにはちゃんとレッドステッチの革とカーボンも。マツコネはありませんでしたが、デジタルミラーが着いてました。



GT-Rと並ぶとロー&ワイドが良く判るかと🎵タイムは初期設定のままでも6:50でした!Σ( ̄□ ̄;)



デイリー🎁はアウディクワトロのパイクスピークカーをGET!



本日の夜景は勿論RX-VISIONでベルリンにお邪魔しました✨






Posted at 2020/05/27 12:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月26日 イイね!

TORQUE PROでDPF再生確認(4回目)

TORQUE PRO導入後4回目にして事件発生です😱
いつもPM堆積量5g/lを超えた辺りからは気を付けてモニターしてるんですが、今回はいつもの山道走行中で、コーナーに気を取られ過ぎました😵💦



気が付けばDPF再生はとっくに始まって、凄い勢いで堆積量・吸着量ともに減り初めていました…(ToT)

手書きの備忘録と併用しているので、誤差はあるかもしれませんが記録しておきます。
再生距離11km、再生間隔175km、郊外一般道路(峠道含む)約70km・市街地約105km走行となります。



満タン法での燃費はご覧の通りです。前回とほぼ変わらずでした。




反射で見辛いですが、車載燃費計は13kmと表示されていました。やはり誤差が結構ありますね( ̄▽ ̄;)



初回添加から少し距離も伸びたので、給油時に2回目のスートル規定量添加しました。この後もDPF再生状況をモニターしていきます✨
先日の☔で桜も半分散りましたね。今日は夕桜です😃✌️

追記:TORQUE PRO画面が別画像になっていたため差し替えました😅
Posted at 2020/05/26 17:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月25日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!5月25日でみんカラを始めて(一度退会からひっそり復活して😅)6年が経ちました。

この間転居や、子供の受験や、4度のリコール(!!)、胆振地震でブラックアウト、そして新型CV等思い返すと色々な出来事と共に過ごしてきた車だなぁと感慨深いものがあります。自分と同じで歳を取ってきた車ですが、走り・スタイル・質感とも未だに素敵なクルマだと改めて思います✨

今後は車を労りながら、永く元気に走れるようなカスタマイズを心掛けていきます。
いつも拙い投稿を御覧いただきき有り難うございます!相変わらずの人見知りで、皆様の所へもコッソリお邪魔します( ≧∀≦)ノ
今後とも宜しくお願い致します。
Posted at 2020/05/25 10:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #CX-5 車体下部防錆塗装&エグゾーストパイプ耐熱塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2204474/car/1707024/6105695/note.aspx
何シテル?   11/24 13:34
あむろうです。訳あってこの度ひっそり復帰しました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モバイルルータ Macaroon FreeBot SE01 の使い方①ルータ本体について   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 11:07:12
ドア内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 17:06:57
ドアミラー格納修理(モーター部のみ交換)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 15:36:42

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。 この度訳あってひっそり復活しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation