• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz@RP8のブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

昨日から妻が

ステップワゴンに乗り始めました。

実は年末、
乗ってもらおうとしていた前日にN WGNを
擦って来ました。

心の傷も癒えた頃なので仕切り直し!

意外と普通に車庫入れも一発です。
NSXの車庫入れも一発でしたから問題ないかな。

N WGNが自分用になるのかな…
3月の車検代も俺持ちですか!?笑
勘弁してくださいよぉ〜。泣
Posted at 2019/01/13 16:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月18日 イイね!

約600km乗ってみた感想

ステップワゴンが我が家に来て、既に数カ所遠出をしました。

納車当日は佐野のアウトレット、
10月7日はツインリンクもてぎ、
10月13日は新潟の車仲間でもある友人宅へ。

感想…
平坦な路面から急坂に差し掛かる時、踏まないと進まない。ダウンサイジングターボの宿命か。

高速の燃費は速度域によっては期待はずれ。
N WGNも同じだから諦め。

わくわくゲートは見た目…だけど、使うと便利。
買った人にしかわからない良さがある。

ガソリン車でも非常に静か。

ホンダセンシングはファミリーカーにはあった方がいい。

…という感覚。

フィットのパワーと燃費、
両立していて改めて良さが分かりました。

ステップワゴンはファミリーカーですから
そこは諦め。
Posted at 2018/10/18 23:28:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年09月30日 イイね!

H.L.Sに申込みされた方へ再度確認周知です♪

H.L.Sに申込みされた方へ再度確認周知です♪ご注意:申し込みは既に締め切っています。

よーく読んで、よーく楽しみましょう(^^)




この記事は、H.L.S.まであと1週間となりました。について書いています。



Posted at 2018/09/30 07:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月29日 イイね!

RP3ステップワゴン納車

RP3ステップワゴン納車二週間前の三連休、
中古車を見に行ったはずが新車を買ってしまいました…ローンレンジャー、パワーアップ!爆爆爆

マジで冷やかしだったのに…
せき家の世界ではあるあるです。

某買取店で中古車見て、査定してもらって…
2年前の査定から意外にも下がり幅が
償却的に微々たる減額だったので
そこで売却するつもりでした。

中古車のクルスピは割と高かったので、
ひとまず近所のディーラーへ。
下取りの話が早々に出て、某買取店の金額と条件を伝えたら現状確認せずにOKもらいました。
なるべく元に戻すことが約束。
車も早めに抑えられる可能性大だったのもあり、
二件目に回るはずだったお店には行かず決定。
お友達の方にもご協力頂き感謝です。



29日の12時半納車となりました。

4台目の愛車、
夫婦で入れ替えて使うから
俺だけの車ではありませんが…。

GDとGEは先行渡しだったので
納車ツーショットは初です!

行ってしまうのか…
もう俺はフィット乗りじゃなくなるのか…
未だに実感なし。

ありがとうフィット。
内装が独特だからオー●テラスには出なそうな気が…。

納車後は佐野にショッピングへ。
今日はデオレスなので娘が後ろで歌を歌ってくれます。笑

デオレス、本当の静粛性が体感できて良かった。

静かな車です。
L15B自体はGK5と同じですが、
ジージーガーガー言いません。

今日走った感じでは、
パワーは立体駐車場のスロープ立ち上がりが力不足ですね。CVTとターボの特性に慣れてないだけ?

ホンダセンシングも現行フィットの代車以来。
LKAS(昔、技研の企業説明会で開発者の方はエルキャスと言っていたが…正式には?)とACCは画期的ですね!

明日は内装に着手。
風強かったらやめる。笑

何はともあれ、
フィットオーナーの方とも今後もお付き合い頂ければ幸いです。

ステップワゴンオーナーの方、新参者ですが宜しくお願い致します。
Posted at 2018/09/30 01:04:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年09月27日 イイね!

戻し作業終了

実感が無いのですが、明日でGK5が最後。

昨日今日と家庭都合で休暇となり、
今日の午後少し時間が出来たので
最後の手直しです。

マフラー、普通に外せた。


サス、上げたら外れた。 爆


脚はそのまま出します。

車検証のコピーを貰いに夕方ディーラーへ。
現車を観てきました。
んー、色で正直迷ったけど
この色ならリセールも無難でしょ。

この車は基本的な物は
全て最初から付いてますから、
ナビとフリップダウン、スピーカー類とデッドニングで終わりかな。

車種は最後まで伏せます。笑
Posted at 2018/09/27 22:02:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ご機嫌な他社種オーディオパネル加工流用♪」
何シテル?   11/10 22:19
出来る限り自分で頑張るいじりなので完全に自己満です!同じ境遇の方のいじりを拝見するのも趣味のひとつ! *車歴* 2005/02~2008/11 H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スライドドアの内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:11:05

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 豆腐号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2022/2/5契約、6/25納車🚗 RP3から乗り換えました‼️ 基本的にショップ ...
ホンダ CB650R CB (ホンダ CB650R)
CB250Rから乗り換えです。 とにかく楽しい!! 走行距離伸びまくり!
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
小さい車体で軽くて取り回し良好!
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップさん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2018.9.29〜ステップワゴンに乗り換えました。 フィットでは出掛ける時に不便を感じ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation