• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松茸しめじのブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

シフト操作時の気持ち良さよ!

シフト操作時の気持ち良さよ!トランクがある分、S660とかよりは普段使いもイケます。MR-S乗ってた私が言うので間違いありません!(`・ω・´)キリッ
Posted at 2025/06/01 17:39:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2014年06月15日 イイね!

レヴォーグ ホイール

レヴォーグ ホイール
レヴォーグのエクステリアデザインはスバルとしてはすごくがんばったと思っているのですが個人的に気に入らない箇所が2つ、ボンネットのバカでかいエアインテークとホイール。
ボンネットは現時点でどうしようもないのでとりあえず交換するホイールのセレクトをしました。

最初は19インチにインチアップするつもりで探していたのですが、タイヤを225/40-19とすると極端にタイヤの選択肢がなくなる上にお値段的にもかなり上がってしまうのですね。僕は通勤で100km超/日走るのでタイヤ交換はほぼ1年毎、なのでタイヤコストが跳ね上がるのはちょっとアレ。
おまけにLIから19インチを履いた場合の適正空気圧を調べるとどうやら290kPaとかになっちゃう。これは相当に路面からの突き上げが来る乗り味になっちゃうんじゃないか? ということでタイヤサイズはノーマルのままとすることに。

次にホイールですが、CARトップ別冊とクラブレガシィのホイールマッチング記事を参考に「これなら問題なく入るだろう」ということでまず 8.0J-18 5H-PCD114.3 inset+45 と諸元を決定し、そこから好みのデザインのモノを追っていきました。

高いの:ADVAN RZ
そこそこ:ENKEI GTC01
安いの:A-TECH シュナイダー・スタッグ

デザイン的に一番トキメクのはADVAN。しかし高い!高すぎる!サーキット走るわけでもないしな。
そういうのあって、一時は安くてデザインもまぁまぁで規格も通ってるシュナイダーにしようと考えていましたが、土壇場で「他のOpt.に金かけまくってるのに一番目立つホイールで妥協するのはどうなのよ?」という悪魔だか天使だかよくわかりませんが囁きが聞こえたので、結局ENKEIを購入しました。ちゃんちゃん☆
Posted at 2014/06/15 07:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「シフト操作時の気持ち良さよ! http://cvw.jp/b/2205445/48462639/
何シテル?   06/01 17:39
松茸しめじといいます、きのこです。一生懸命走るのには疲れた枯れたおっさんです。最近になってecoドライブとDIYに興味が出てきました。要するにお金がないのです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VM4A]サイバーナビ ZH0099 バックカメラ取付(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 23:20:51
グローブボックスのランプをLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 23:20:27

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
なんだかFRに乗りたくなったので、ヤフオクにて50万円ほどで落札しますた (´・ω・`)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation