• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月17日

今年最後のシトコーオフでした☆

今年最後のシトコーオフでした☆ どうも、お元気ですw
(*´ω`)ノ

15日は、今年最後のシトコーオフに
行ってきました。

もう3年目とかなるんですかね?
スゴイですね^^

内容はいつもどうり
試乗&歓談でした♪

また来年も楽しみにしてます!


あ、あと

シトコー行く前に、勢いで買った
地味ちぇんパーツ、BMSS
(ブレーキマスターシリンダーストッパー)
を、さらに地味ちぇん(カラー変更)して
取り付けました☆









と書いてしまえば
何という事もないのですが~

実は、今まで着けてたトラストのタワーバーでは
BMSSが着けられないと、買った後に思い出し…

タワーバーまで購入するハメになってましたwww

モノは、配色優先でクスコにしました☆

あんとにおさんと、同じ道を辿ってるとかwww

取付けが、だいぶ難儀でしたが
ナントカ雰囲気で付きました。
(*゚ ▽ ゚),、'`,、'`









インプレッションですが
シトコーを走った感じだと
なぜか乗り心地が良くなったような
気がしてしまいました
(゚∀゚)?

アッパーマウントの真上から
固定される形になったのが
影響してるのでは?
なんて、勝手に解釈していますが
(*´艸`)

BMSSは、テキトーな取付ゆえ
劇的な変化は感じられませんでしたがw
なんかシッカリしたかもプラシーボ♪
って感じでした(´ω`)b

こんな感じですね。

そんな事より、気になる事が
できてしまったので^^;

またエンジンかスーチャーあたりから
虫が鳴いてるような
大きめの異音が発生してるんですょ…

気温が下がったせいか、はたまた
ステア交換の際に、バッテリーを切ったせいで
ECUの設定が変化してしまったのか…

またナイトスポーツさんに
診てもらわないとかな~
(;´Д`)はぁ

あとあと
涼しくなったのに水温上昇が
ヒドイのも気になるんですよね
(´・ω・`)

オイルクーラーが欲しい
(゚∀゚)
でも高いだろうなぁ~
(´・ω・`)

アンダーパネルで水温下がった
っていう情報もすごい魅力的
(゚∀゚)
でも施工が難しいだろうなぁ~
(´・ω・`)

と、相変わらずですw

あ、イカリングもかwww

|彡サッ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/11/17 16:08:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年11月17日 16:40
タワーバー、お疲れ様でした(爆)。
トラストの嫁ぎ先が決まったら教えてくださいね(^0^)。

入れ違いになってしまいましたね(^^;)。あたしは例によって9時前に失礼させていただきました(泣)。
また来年の進化を楽しみにしています!あたしも見えないところで進化させますので!

退化するかもしれませんが(爆汗)。
コメントへの返答
2009年11月17日 16:48
あら?!
先に来てたんですか!
(ノ∀`*)ニアミス
また来年よろしくですw

お互い退化しないように
気をつけましょう!
(;´ω`)

トラストは、もうシトコーで
嫁いじゃいましたw
2009年11月17日 17:01
久しぶりシトコーお疲れした車(セダン)
カーブ曲がるのが、気持ちいいですね~ハートたち(複数ハート)
あ、犯人は僕です(笑)
コメントへの返答
2009年11月17日 17:17
お疲れしたー(´ω`*)ノ
&ご利用有難うゴザイマスw

カーブ楽しくなったでしょう♪
ヨカッタヨカッタ+(´ω`)+

太郎と花子がいない時に
楽しんでくださいな(´艸`)
2009年11月17日 17:14
ドアンダーで水温って左岸の?

逆に下からの空気がこないから保温性高くなるのかとおもたwwwww

まぁ下からの風をなくすことによってアップフォースがなくなっていいんじゃめ?

でもそうすると猿人の熱が冷やされにくくなるとおもわれ?

なにが一番なのかよーわかんねwww
コメントへの返答
2009年11月17日 17:23
なんか下がるみたいなんだよ(゚∀゚)
整流されて、熱が抜け易くなるのかも!

何より下からのダメージ軽減が欲しいのwww

なんでも信ずるものは
すくわれるのさ!!

足を!!!!
|゚∀゚)
2009年11月17日 17:32
ボクもトラストだ( ̄○ ̄;)そのパーツ欲しいってことは買い換え?( ̄○ ̄;)
コメントへの返答
2009年11月17日 17:38
あちゃ~(ノД`;)
残念ながら溶接とかしない限り
同時装着は無理ですゎコレ
(´・ω・`;)
トラストの方がぶっとくて
インパクトあっていいんですがね^^;
太くて短い…(´艸`)オット
2009年11月17日 18:32
エンジンルーム綺麗にまとまってマスね指でOK
広島県では走り系のデミオは少ないので走り系の集まりも少ないデスバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

まぁ自分はそんな仕様じゃないですが(笑)
コメントへの返答
2009年11月17日 18:44
ありがとうございます^^
BMSSは意地で青くしましたwww

こっちの集まりも色んな人が集まって
おしゃべりしてるだけだったりしますょ^^

自分はやりたい事をやってるだけで
走り系なのか何系なのか
不明だったりしますが(爆
プレミアムスポーツ風という事で
まとめてます(≧∀≦)


2009年11月17日 18:42
めっちゃ進化されてますね!
全て、パッと見ではわからなそうなとこみたいですがww
でも、効果はありそうでうらやましいです(゜▽゜)
コメントへの返答
2009年11月17日 18:48
自分で出来るものを探すと
どーしても地味なものになりますなwww

レスポンスとか乗り心地が良くなると
すごい満足感を得られるので
いいですね♪

プラシーボでもwwwwww
2009年11月17日 19:01
あら(笑)。
思いっきり身内で回されてますのね(爆)。
ま、近くにあって私も安心です(^0^)。
コメントへの返答
2009年11月17日 19:17
裏サイトwで欲しい人いないかな~?
って、つぶやいたら挙手してくれましたw
デミ仲間同士でイロイロ回ってます
(゚(゚∀(゚∀゚)∀゚)゚)
2009年11月17日 19:06
まいど(▼慎▼;)青に塗ったんですね!慎さんは最初にショップにメールで色変更をお願いしました(笑)今年最後の首都高オフは…用事が有って残念でした(泣)今年中にまた遊んで下さいませ!!!
コメントへの返答
2009年11月17日 19:23
ども~ヽ(゜∀ 。)ノ
BMSSは、いつものチューコで
安く手に入れたので
思い切っての色変えですw
でも、塗料代で新品価格に
なってまいましたぁ
(ノ▽`;)シパーイ

今回は練馬パウンダーズが
珍しくいませんでしたね!
ザンネン><;
またAWで年末オフとかありますかね^^♪
その時はよろしく!!
2009年11月17日 19:54
ど~も!
ヾ(o^ω^o)ノ
シトコーオフも年内は無しですか~!!

BMSSをブルーに塗り変えての装着ですか♪

しっかり装着すると…フニャなタッチがカチッとした感じになるよね~♪

ターバーもクスコさんですね♪

ナカマ~♪
(*^ー^)人(^ー^*)

コメントへの返答
2009年11月17日 21:31
ども~(゚∀゚)ノ
今年も無事シトコー終了しました^^

BMSS、中古でハゲハゲだったので
どうせならと青に☆
フルブレーキした時に違いが
分かりましたw

このセット、かずぅん号と
オソロでしたね~♪
ヽ(^ー^)人(゜∀。)ノ イエーイ
2009年11月17日 20:18
SCの異音大変ですね(+o+)

それに水温高いのも・・・。

FDの時を思い出してしまいました。

広島は走り系で集まることがないので、
そんな話ができてうらやましいです(^^♪
コメントへの返答
2009年11月17日 21:45
異音、凄まじい音するので
気になってしょうがないです^^;
水温も簡単に100℃いってしまって
(;´・∀・`A)

お、FDで本格的にブイブイいわせてたんですね!
広島では集まらないって、既に2票も出てる
という事は、募ってみたらアツイ人が
集まりそうな予感します♪
(´ω`*)

2009年11月17日 20:19
なんかおひさですね~おげんこでしたか?

ちょっと早いですが、来年もよろしこです(^-^)/

でBMSSですが、付けてかなったんですね~僕も以前から付けてますが、最初は

ブレーキ感がカチッと感じましたが、すぐに馴れちゃいますね。
コメントへの返答
2009年11月17日 21:49
毎度おひさですwwwww
変わらず、おげんこですヽ(゜∀。)ノ
来年もよろしくっす!
って早杉wwwww

BMSS、つい安かったので
手が出てしまったというレベルです(爆

ま、ブレーキの奥が遠いのが
気になってたので、それが改善
されれば、御の字ですよ^^

2009年11月17日 20:58
ど~も(゚∀゚)

今年も終わるのが早かったす(>_<)

オレもオイルクーラー欲しいね。
110℃は厳しいです(((゜д゜;)))

あとATFクーラーもいいかもw

年内には、魔法にかかってnaoさんを煽ってやるぜ(ゥソ
コメントへの返答
2009年11月17日 21:56
お疲れ~(゚∀゚)ノ

今年は早かったねぇ~
つか、年々早くなってる
やばい傾向wwwww

オイルクーラー、お手軽なのないかね~
つか110℃って大丈夫なの??><;

ATFは、目に見えないし
体感もないからヨクワカンネw

お、年内にニヤニヤするのかw
煽られたらチャンバー入れるかな(´艸`)
2009年11月17日 21:07
B=ボインを
M=モミモミ
S=したら
S=したくなった
ですね(・∀・)ニヤニヤ

|彡サッ



|д゚)<ってかイカリングはよ施工しなはれや!wwww


|彡サッ
コメントへの返答
2009年11月17日 22:02
B バッキバキの
M マイケルを
S そのアナボコに
S さしこ…

って、ちがーッ!!!!!!
((ヾ(*◎ Дっっっ◎)シ))

イカ同文wwwwwwwwwwww

|彡サッ
2009年11月17日 22:30
  行くつもりでしたけど道の駅で仮眠したのが、間違いでした…


起きたらすでに23時前でましてや埼玉の奥地でしたし…
コメントへの返答
2009年11月17日 23:06
群馬行ってたみたいだから
淫自慰さんと来るかと
思ってましたが(´艸`)

シトコーはまた来年よろしくです^^

痛車登場も期待してますょw
2009年11月17日 22:41
イオンいっぱい放出してましたね(w)

BMSSってそれなりに踏み込まないと感じないんで無い?(完全固定だとマスターに負荷かけて壊すとも聞くけど)
コメントへの返答
2009年11月17日 23:12
プラズマクラスターも
出てたと思われwww

BMSSは、ブレーキの奥が
手前に来るって聞いてたから
カックンするかと思ってたんだけど
そうではないみたいねw
(゜ ∀  ゚)>"
とりあえず、帰りがけに
フルブレーキで体感したよwww
締め付けは、ヤワイから
大丈夫かな☆
2009年11月18日 12:30
見送る際に音を聞いたけど、高音だからそんなにうるさく聞こえなかったよ。鈴虫の大群、かな?
コメントへの返答
2009年11月18日 12:37
鈴虫でも大群だと、うるさいですってwww
つか、試乗してて全然気付いてなかったのが
驚きですよm9(^Д^)プギャー

2009年11月18日 14:30
お疲れw 死都高・・・・過去に1回しか参加したことがないけど・・・・
今年最後乙!!

水温100度は漏れもよく100度まで行くよ。 これは後期MTだと仕様らしい。
後期で110度はヤバスらしいおwww 逆に言えば、110度以下まではダイジブらしいwww

MTは基本的に100度からクーリングで92度程まで下がる。
ATは基本的に95度位からクーリングし始めてノーマルで90℃前後だってDで確認した。
だがこれは後期だkら前期、中期はわかりませんが・・・・・
走っていて90度位ならばダイジブらしい。
ただし、にーにはスッチー付だから、よくわからないwww

アンダーは俺も考えてて、それを考えた人間に聞いたら、超ベタ踏みカットび仕様じゃないと意味ね・・Meみたいなデミオにはいらねって言われたお・・・・ 
にーにはかっとびするからあってもいいんじゃない??
ただし、聞き始めは160オーバーかららしいよwwww

コメントへの返答
2009年11月18日 21:00
ぃょぅ(゚ω゚)ノ

最近の普通車は
水温高いんだってね。
とりあえず100度超えたら
無理スンナって言われたから
100度超えないようにしたいんだよね~
すぐ超えちゃうから^^;

アンパネ~は、下のスーチャー辺りの
ダメージ軽減&水温下降に期待してる
だけだから、ダウンフォース云々は
気にしてなかったりw
160オーバーならちょっと直線あれば
逝けるけどね(;´)艸`)オット…
2009年11月19日 20:42
アンダーパネル・・・なるほどφ(^^)メモメモ。
わたしは・・・何とかして190は出したいんですけど(笑)。

水温もそうですが、わたしは油温も気になります。
既に、Bee☆Rでオイルクーラーを取り付けして頂くよう社長にお願いしてありますが、貯蓄が間に合わずに夏を越えてしまいそうです(意味ねー)。
コメントへの返答
2009年11月19日 22:44
NAで190出せるデミって
いるんですかね?
まあ無茶しないようにwww
(*´)艸`)

水温油温は、ある程度(?)リンクしてる
と聞いたので、オイルクーラー
欲しいな~と思いましたw
にしても高いですよね~
( ̄▽ ̄;)

プロフィール

無茶な弄りはもうしないお年頃になりますw でも地味過ぎて超イジってる車を見ると (´・ω・`)となります。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ 二号機 (マツダ デミオ)
一号機を志し半ばで失った為 また同じもの買いなおしました。 無茶なパワーupはせず 地味 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めてのマイカーでした。 地味チェンしてましたw 綺麗に乗りたいのとは裏腹に ヒドイ事に ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation