• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao..のブログ一覧

2009年11月17日 イイね!

今年最後のシトコーオフでした☆

今年最後のシトコーオフでした☆どうも、お元気ですw
(*´ω`)ノ

15日は、今年最後のシトコーオフに
行ってきました。

もう3年目とかなるんですかね?
スゴイですね^^

内容はいつもどうり
試乗&歓談でした♪

また来年も楽しみにしてます!


あ、あと

シトコー行く前に、勢いで買った
地味ちぇんパーツ、BMSS
(ブレーキマスターシリンダーストッパー)
を、さらに地味ちぇん(カラー変更)して
取り付けました☆









と書いてしまえば
何という事もないのですが~

実は、今まで着けてたトラストのタワーバーでは
BMSSが着けられないと、買った後に思い出し…

タワーバーまで購入するハメになってましたwww

モノは、配色優先でクスコにしました☆

あんとにおさんと、同じ道を辿ってるとかwww

取付けが、だいぶ難儀でしたが
ナントカ雰囲気で付きました。
(*゚ ▽ ゚),、'`,、'`









インプレッションですが
シトコーを走った感じだと
なぜか乗り心地が良くなったような
気がしてしまいました
(゚∀゚)?

アッパーマウントの真上から
固定される形になったのが
影響してるのでは?
なんて、勝手に解釈していますが
(*´艸`)

BMSSは、テキトーな取付ゆえ
劇的な変化は感じられませんでしたがw
なんかシッカリしたかもプラシーボ♪
って感じでした(´ω`)b

こんな感じですね。

そんな事より、気になる事が
できてしまったので^^;

またエンジンかスーチャーあたりから
虫が鳴いてるような
大きめの異音が発生してるんですょ…

気温が下がったせいか、はたまた
ステア交換の際に、バッテリーを切ったせいで
ECUの設定が変化してしまったのか…

またナイトスポーツさんに
診てもらわないとかな~
(;´Д`)はぁ

あとあと
涼しくなったのに水温上昇が
ヒドイのも気になるんですよね
(´・ω・`)

オイルクーラーが欲しい
(゚∀゚)
でも高いだろうなぁ~
(´・ω・`)

アンダーパネルで水温下がった
っていう情報もすごい魅力的
(゚∀゚)
でも施工が難しいだろうなぁ~
(´・ω・`)

と、相変わらずですw

あ、イカリングもかwww

|彡サッ
Posted at 2009/11/17 16:08:04 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月24日 イイね!

おひ|゚∀゚) サッ

こんばんわw

すっかり放置グセが板に付いてきた
nao..が、また出現ですよ
|゚∀゚) サッ

というのも、こんな放置してるにも
関わらず、お友達に誘ってくれる方が
いらっしゃったので、せっかくだからと
飛び出て来ましたwwwww
| 三ヾ(゜∀。)シ ヨロシクッス

最近は、車ネタも地味じゃないモノ
ばかりになってきてしまったので
ナカナカ進展しませんゎ。

そんな中ですが、今までひたすら
純潔を守ってきたステアリングを
とうとうとっ変えてしまいました^^;

ずっとエアバッグ無くなるのが
嫌だと言ってきたんですが
デザインには勝てませんでしたw

そして変えてみると
やはり変化具合がハンパないですね☆

操舵も楽になった感じがしますし
保険も問い合わせしたら
契約変更は必要ないとの事でした
(゚∀゚)b ヨカタ

そんなこんなで
今回は全然地味ちぇんじゃないんで
初期の状態とどれだけ変化したのか
ご覧頂こうと思います
コレッス(*゚σ∀゚)っ” ⌒◇












だいぶ変わったなぁ~
と自己満悦ですwww

あ、あと、総走行距離が
5万突破しました!(遅w

思えば遠くへ来たもんだ~w

それでは、またネタができたら
更新いたします。
|*´ )艸 `)ムフッ

|彡サッ
Posted at 2009/10/24 02:23:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月14日 イイね!

10連休終了~

10連休終了~その前に、地味チェンしました。

"Noticed Nobody" It's our policy.

|゚ω゚)

|彡サッ

Posted at 2009/09/14 01:02:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月10日 イイね!

超~~~ご無沙汰ですwwwwwwww

超~~~ご無沙汰ですwwwwwwww皆さん、お元気ですか~!!
お久しぶりのnao..ですw
自分は元気でした(´艸`)

仕事がずっっっと忙しくて
先月は休みほぼ無しで
300時間以上労働してたんですが
やっっっと、ひと段落して
今は、10連休中の6日目を
ぼ~~~~~っと過ごした所です(爆

そんな中、久しぶりに車を
弄ったので、はせ参上したしだいです。
|゚∀゚)ノ サッ

弄りは、画像にあるように
去年からずっと放置してた
フットライトを取り付けましたw

いちおう、スイッチとリレーを使って

・ドアオープン時に点灯☆

・イルミ点灯時にも、スイッチで点灯☆

という感じに取り付けました!

んが!?

ドアオープン対応が、運転席のドアのみ
にしかできてません^^;

ホントは、ルームランプと同じに
したかったのですが、上から配線するのは
面倒だったので、運転席のスカッフあたりに
あるだろうという情報で、配線したのですが
マイナスコントロールに使用した
配線(桃/銀)は、運転席ドアの
開閉スイッチ配線だったみたいです。
(´・∀・`)シッパイ

ルームランプのマイナス配線の場所
上から取る以外であるよ!
という方、情報お待ちしておりますwww

と、こんな感じでヒカリモノを追加しましたが
相変わらず地味ですねwwwww

他の場所も、やる気が出たら追加したいです。
でも、ナカナカやる気でないんですよね^^;

以上、久しぶりの更新で
文章がおかしいかもしれませんが
ご愛敬という事で!

|゚∀゚)ノシ
Posted at 2009/09/10 01:59:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月05日 イイね!

復調しました☆ボンパヘー

復調しました☆ボンパヘーこんばんわ(´ω`)ノ

先週、アイドリングがおかしいと
書きましたが、さっそくDらーで
点検してもらってきました!

雪月さんから頂いた情報の
飛ばした後のCPUの制御も
思い当ったのですが
飛ばしてない時のアイドリングでも
おかしくなったので、他の理由も
あるなコリャ…という事で
その辺の事も伝えて診てもらいました。

Dらーが取りいだしたるは
診断コネクターにプラグインして
状態を見るパソコン(゚ω゚*)ヘェ~

インマニ圧?や、O2電圧、エアフロ電圧?
etc.などが、グラフで表示されていました。

同じコネクターに挿してるCAMP2は
この辺の値は表示されないので残念です
(´・ω・`)

で、診てもらった結果。
どうも、アイドリング制御のナンカの値が
(大事な所、忘れたwwwww)
通常は20くらいの値なのに
自分のは30オーバーとかなりおかしな
値になっており、状況としては
吸気量が多すぎて、燃料が薄くなっていた
模様です><;

この症状は、ダイレクトにしてから
気になっていたので、きっと
同じような症状が気になっている方は
コレに当てはまるかも知れません!

そして、そこの値は調整できるようで
チョチョイと調整してもらいました☆

で、調整の結果…





治りましたーーーーーー!!!!!!
・*+ ヾ(≧▽≦)シ +*・

さらに…

先週、スーチャーDE2台と比べて
作動音がデカイと言っていた所も
同じように静かになりました!!!!!

さらにさらに…

エアコンONでの発進で、凄まじい
トルク損失を感じていたのですが
これも無くなりました!!!!!

完全に狂っていたようですね^^;
ホント治って良かったです♪

情報をくださった方、心配してくださった方
有難うございました!
似たような症状でお悩みの方は
こちらも疑ってみてください!
(といっても重要な何の値なのか
忘れてしまって申し訳ないのですが^^;)

まとめますと
アイドリングが乱れる原因として

1、結構~飛ばした後のCPUの息継ぎw

2、EGRバルブの固着
(こちら自分のには付いていないようなので
後期のみ?かも知れません)

3、ダイレクト化による弊害?で
アイドリング時の吸気量が増え
燃調が薄く出ている。

という事が疑えるかもしれません。
これだけでは無いと思いますが
情報として書きました^^



で、話は変わりまして
次に、勢い余って突っ込んだ
地味チェンの紹介ですwww

こんな感じになってますw









もうワカリマス…ヨネw

拡大しますとこんなモノです☆








中古&取説無しでの取り付けなので
取り付け方が合ってるのか
部品が足りているのか分からないのですが
ナントカ付きましたw
9990円だったので、まぁ良しとします^^
ちゃんとしたものはコチラ↓で!
http://www.augment.jp/bonnettop2.html




最後に、TOPの画像は、オートエグゼフェアに
遊びに行った帰りの青アゴ兄弟とレジェントル号ですw

ではw
Posted at 2009/07/06 00:30:59 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

無茶な弄りはもうしないお年頃になりますw でも地味過ぎて超イジってる車を見ると (´・ω・`)となります。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ 二号機 (マツダ デミオ)
一号機を志し半ばで失った為 また同じもの買いなおしました。 無茶なパワーupはせず 地味 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めてのマイカーでした。 地味チェンしてましたw 綺麗に乗りたいのとは裏腹に ヒドイ事に ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation