• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao..のブログ一覧

2007年10月10日 イイね!

先週のいろいろ情報♪

先週のいろいろ情報♪先週のホイール交換祭りの際に
いろんな情報&出来事があったので
改めてご紹介致します^^






まずは、ホイールの重量を体重計(体脂肪計w)で
計った結果の情報を公開ミ☆ミ☆ミ☆
(タイヤ込みの重量です)

14インチ純正鉄・・・・・・12.8Kg(軽っ!!
15インチ純正アルミ・・・14.6Kg
16インチ純正アルミ・・・16.4Kg
ひろくんの17アルミ・・・・18.0Kg(クロススピードX6
nao..の17アルミ・・・・・・15.6Kg(OZ ウルトラレッジェーラ

体脂肪計なので正確ではありませんが
目安としての情報にはなるかと(`∀゚)
他に計った人居たら情報キボンヌw

次に、ホイール交換をしたSABでダベっていた時
スンゴイ大径深リムのRX-8と
全く原形をとどめていないRX-7が
トレーラーから下ろされていて
スゲー!!と近づいて見ていたら

「スゴイっしょ^^」

と、声をかけられたの見てみると
なんか見覚えのある顔で…

そうだ(・∀・)!!

と思い出したのは、雑誌に載っていた
藤田エンジニアリングの藤田さんでした☆

なんと翌日のイベントに向けて
大阪より前日入りしてきたようです!

藤田エンジニアリングといえば

そう!!
DYデミオのターボキットを開発した所です!!!

もうソッコーで色々聞きに突撃しちゃいました♪

聞くところによると、ターボキットは見積もり依頼は
多々あるものの、実際1つも売れていないようです^^;

なので、現存するのはデモカーの1点のみ!

いや~、商品化されないワケですね( ̄∀ ̄;
でも、パワーアップは魅力的なワケで…

藤田さんにも冗談めかしながら
「載せちゃおう!」
と言われてホンキで考えてしまいましたwww

でも、色々メンテなど考えると
凄まじく大変でしょうねぇ(^^;
ただ付けて「ハイ、おk~♪」とは行かないし…
素人が手を出すものではないな…
と、物欲を押さえました(爆

こんな感じで、なかなか面白情報満載な所
もう1つ面白情報がありました^^

よく埼玉のデミメンバーの人に
どこどこの道走ってたでしょ(σ゚∀゚)σ
と、言われるのですが、そんな所走ってた
記憶がございません(・・;)

そして、その理由がこの時に発覚したのです^^

なんと、同じ黒で同じテールランプのデミが
近くに止まっていました(゚∀゚)

こりゃ~見間違えるわなと思いつつ
こっちに来てくれないかな~
と様子を伺っていたのですが、ホイール交換している
うちに帰られてしまったようです(´・ω・`)ショボーン

という事で、ドッペルゲンガー発見の情報でした(違っ

おしまい。
Posted at 2007/10/10 20:02:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月09日 イイね!

10/7は、mixiのBBQオフでした♪

10/7は、mixiのBBQオフでした♪このオフはmixiのコミュニティでの開催で
自分はmixiやってなかったのですが
お友達経由で誘われたので、行ってきました^^
そしてmixiも登録しておきましたwww

このオフ、デミオフではないものの
デミ乗りがたくさん集まって
お初のデミ乗りの方とも会えて
とても新鮮でした♪

中でもリアシートレスで補強のバーが入ってるデミは
初めて見ました(゚∀゚)
写真撮影はデミオフでないので自粛です(_ _)ペコリ

BBQの内容ですが、ほぼ肉で
『野菜が無ぇ~よぉ~(●´~っっ`●)ノ』
と、イチャモンつけてたんですが
のちに追加で出てきた時には
肉をほお張り過ぎで、全く食えませんでした
( ̄▽ ̄;)> スマソ

そんなこんなのmixiでびゅ~オフでしたw
Posted at 2007/10/09 17:09:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月09日 イイね!

先週末もデミ友弄りw

先週末もデミ友弄りw仕事が一段落して、代休が溜まっているので
木曜から5連休してました^^

そして5分の2は、寝てました(爆スイ

ホントは、三重とか富士とか行きたかったけど
行動に移せず断念(´▽`;)


じゃ~あとの5分の3は?というのを
ご紹介致しますw

まず、前回書きましたご近所デミ友の
ひろくんの図書館号(性的な意味でw)に
17インチホイールが装着されたので
そのお祭りプチオフを慣行致しました♪

それが↑の写真です^^
リムがメッキで強調されてイイ感じです☆

そして、リアからも撮り~の~









7J+42&15スペーサー&205/40-17タイヤで
超ツライチです!
ってか、リア50度検査でハミタイですwww
オフセット的には、7J+27。
自分のは7J+24。
なのに、全然見え方が違います(σ;゚д゚)?
タイヤの195と205の違いが
こうも出るとは驚きでした^^;
車検通るとイイね…と、祈りを捧げておきましょうw

そして、トツギ~ノwww

超~格安物件、ウラヤマシスwww
持つべきものは友か(゚∀゚)

トツギ作業をお手伝いしましたが
開始時刻が遅かったので帰宅時刻は
AM2時すぎ~の(ノд<;)

翌日、5時起き~の彡(っ;´д`)っバサッ
BBQオフり~のでしたorz
Posted at 2007/10/09 16:53:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月02日 イイね!

先週末のデミ弄りは…

先週末のデミ弄りは…先週末は、金曜に代休を取って
3連休だったので、デミ弄りもはかどる( ゚∀゚)=3=3
なんて思いきや…

2台のラブホデミオに貢献してました( ̄∀ ̄;)




まず、1台目のラブホデミオ(カンキチ号)のお世話↓w
すぐマネしたがる子です( ̄▽ ̄)
しかも、自分でやるならまだしも
人にやらせるしwwwww
ま、回転寿司ご馳走になったからいいけど(爆

色を違うやつにしたら、ちょっとは近い色に
なったみたいです^^
でも、純正パーツと比べるとまだ明るい(汗

これからやろうと思う人は、結構暗めの色にするか
クリアーで明度を合わせると良いみたいですよw
今回クリアーは、ツヤの出過ぎが気になった為やりませんでした^^;

次に、2台目のラブホデミオ(図書館号)のお世話www

なんと17インチホイールの購入にお付き合いしました^^
商談中、かなりの時間悩む悩む…( ̄▽ ̄;)
そんなに悩むなら今日は買わなくても…
と思った瞬間、決めちゃってました(爆

やっと決まって一息ついてる時に
横でゴニョゴニョやってるなぁ~
と思ったら、変なの追加で買わされてるしwwwwwwww
きっと価格破壊が起きてたんだろうと(罠
とりあえずNEWホイール装着が楽しみです♪

そんなこんなで、自分のは全く手付かず(σ´~`)
ま、次の一手は、簡単には行きそうもないのですが^^;

とりあえず、なんかやろうと思ってやったのが
最初の画像のティッシュカバー(爆
抽選会で当たったヤツですw

ぶら~んとした感じが、なかなかイイ(・∀・)!!
画像奥のピックアップされない奴らがウラメシそうです
(≧∀≦)ギャハ
Posted at 2007/10/02 15:37:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月26日 イイね!

先週のマイデミMC失敗!?

先週のマイデミMC失敗!?








今回は地味ではない(?)のでMCとしましたw
見比べればすぐ判るので問題にもなりませんね^^;

一応、左がMC前、右がMC後です。

結構コレやってる方、いらっしゃいますね♪
だからといって、パクリと言わないでください(≧∀≦;

初めての塗装でしたが、なかなかうまく出来た感じです♪

では、タイトルの『失敗!?』は?というと

ボデーペンで似たような色を探してやったのですが
全く違う色味になってしまった事です(´・ω・`)ショボーン
フタに付いてるカラー見本よりかなり明るい感じに…(汗

トヨタのシルバーメタリックというカラーを
使用したのですが、注意書きに
「必ずクリアーを塗ってください。」
とあります。

が、元々のデミの内装のシルバーのパーツを見ても
クリアーが吹いてあるように見えないので
使用してないんです( ̄▽ ̄;)

それで色味が全然違ったりしちゃうもんですかね?

ま、そんな感じの先週のMCでした!チャンチャン♪
Posted at 2007/09/26 17:09:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

無茶な弄りはもうしないお年頃になりますw でも地味過ぎて超イジってる車を見ると (´・ω・`)となります。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ 二号機 (マツダ デミオ)
一号機を志し半ばで失った為 また同じもの買いなおしました。 無茶なパワーupはせず 地味 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めてのマイカーでした。 地味チェンしてましたw 綺麗に乗りたいのとは裏腹に ヒドイ事に ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation