
前回の熊谷オフで立ち上がった
ピラフオフが開催され、参加してきました^^
マイデミは、しばらく洗車していなかったので
こりゃマズイ!と前日に洗車する事にっっっ
日中は、ピーカン過ぎなので夕方に洗車場へ
行ったのですが、考える事は皆同じ…。
駐車スペースは満車状態でした><;
駐車スペースでとりあえずホイールなどを洗ってから
と思ったのですが、ムリっぽいので
唯一空いていた、洗車スペースに入り
ホイール、タイヤを洗い、手洗い洗車機を使う事に。
久しぶりなので、ちゃんとピカピカにしてやるか!!
と、撥水まで付いた一番いいコース700円を選択( ゚∀゚)σ[ポチッ
フフン♪と、鼻歌まじりで水かけをやり
次に、泡かけへ。
「泡が出るまで、しばらく時間がかかります」
のアナウンスがあり、待ちます♪~( ゚w゚)っ┏…
「ゴボゴボゴボ・・・」
(お、そろそろか♪)!( ゚∀゚)っ┏っっっ
「シューッシューッシューッ…」
(ん?まだなのか??)(´゚д゚)っ┏=3=3
「シューッシューッシューッ…」
(え?まだ???)(;゚Д゚)っ┏=3=3
・
・
・
泡かけ時間は2分あるのですが、すでに1分を経過しました…
そして、ついに!!
「ピー!!」
時間終~了~!!!
っざっけんなゴラァ!!
(メ`Д´)シ ミ∑┏ガチャン!!
その後、管理者を探してウロウロしたり
連絡先を探したりしたのですが、見当たらず…
泣き寝入りしかありませんでしたorz
しょうがなく隣に移って、今度は600円の自由に選択できるコースにして
やったら、時間が足らず100円追加(;´Д`)σミ。チャリン
最悪でしたが、ピカピカになったのでイイや♪
という事にしました( ̄д ̄;
そして当日、不穏な空模様…。
「まさか…」
悪寒的中!!
雨ザーッ!!
っざっけんなゴラァ!!
((o(メTДT)o))
そんなスタートで、前書きがかなり長くなりました^^;
で、本編ですが、集合場所となったカー用品店では
D1やGTで活躍している「織戸学選手」の
トークライブが開催されていました(゚∀゚)
おぉ!すげぇ!!と見ていると
どうも、抽選会で何かもらえるらしいので
抽選券をGETしました♪
自分の番号は「575」で俳句じゃんwww
と言いながら、抽選会が始まるのを待ちました^^
↑この時既に抽選会で頭がいっぱい(爆
そして、抽選会が始まり
さ~当たるかなぁ?!
なんてこれから盛り上がって行くところで
「最初の番号は575番!」
俳句いきなりキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
超ウケましたwww
完全にネタ決定です(≧m≦)プッ
という事で、上の画像がその景品です^^
使えるモノのような、要らないモノのような(´▽`;)
ま、タダで貰えて1400円の洗車代がチャラになった感じですかw
織戸選手とも握手したしwww
スゲーかっこよくて、モテるだろうなぁ~と(´σへ`)エエノォ
その後、雨も弱くなり
メインイベントのピラフを食べに行きました=3=3=3
その模様は
フォトギャラリーにUPしたのでぜひ!
腹十二分になって戻ってきたら、もう夕刻が迫ってきたので
何人かが帰り、残った人はヒミツ基地でDIYとなりました^^
サスの交換を間近で見れて色々聞けて、感動しっぱなしでした☆
フロント交換は無理ですが、リアなら簡単で出来そうです^^
横で見ているだけでしたが、やっと完成した頃には辺りは真っ暗!!
まだ1台作業しているなか、サスを交換したデミに同乗し
試走に出ました=3=3=3
乗った感想は、何か硬くなったなぁ~とwww
確かDEMIおやじさんのもサス交換車だったけど
もっと乗り心地良かったような(爆
馴染むまでの硬さですかねぇ~^^
もう1台の作業は途中大雨に見舞われ、とても大変そうでした><;
ビショビショになりながらも、作業を続けてなんとか形にして
凄かったです!
あとは、ゲーセンに行ってちょっと遊んで帰る事にしました(゚w゚)ノシ
地元に帰った後、あんだけ食ったのに腹が減ったので
深夜0時を回ってるにもかかわらず
ガストでまた食ってしまいましたよ^^;
結局、帰宅は2時過ぎでしたw
参加された皆さん
長々と読んでくれた方々
大変お疲れ様でした(爆
Posted at 2007/09/25 17:59:32 | |
トラックバック(0) | クルマ