• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao..のブログ一覧

2007年07月09日 イイね!

地元プチしてました♪

地元プチしてました♪今日は忙しくてパソコンから更新できなかったので
携帯電話から更新してみる事にw

いつもの如く、先週末の事なんですが
ご近所さんのホリ、ホリケン君に
首都高の地図を貰うという名目で
ナイトプチをしました車(セダン)

先々週に最新ナビ地図に変えたっていうのに
首都高PAの作りがもう変わってるんですよねー(長音記号2)猫2
なので地図を貰う事に冷や汗

しばらく地図を見てルートなどの話を
していたのですが、地名を覚えてないので
ムツカシイ…><;
結局、目的のPAに辿り着けるかは、運次第だね冷や汗
という結論に(爆)
ナビ ヽ( ̄∀ ̄;)ノ マンセー
それから2時間以上立ち話&デミ観察を満喫しましたムード

写真は逆光での、撮影になりましたが
闇に溶け込みそうです夜
やはりナイトオフは、光り物が欲しくなりますねぇ冷や汗
プレミアムスポーツって光り物アリかなぁ
と、ちょっと考えてます目(プレミアムでもなんでも無いですがナニカw)



あ、話は変わりますが、ショックな事がありましたがまん顔
友達の解除ですorz
あえて解除するって、なんか嫌な思いをさせたのか
心配になりますふらふら
皆さんはどうですか?
(((゚д゚;三;゚д゚)))

Posted at 2007/07/09 23:56:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月06日 イイね!

先週末のマイデミ弄り、その③

え~1日空きましたが、3つ目のMCポイントを
ご紹介致しますA´∀`;)

自分には、悩みのタネだったので
とても安心できるようになったのですが
コレは、わかる人にしかわからない
というか、こんなのMCでもなんでもないです(ぶっちゃけ

それは、コレ↓ですw








メーターLEDを交換した時から
燃料計・水温計がカタカタと動くようになり
壊しちゃった…(ノд;)
と半ベソ状態でしたが、すももんちさんからの
天の声により、無事復活する事ができました!
+*+ヽ(≧∀≦)ノ+*+
単純に針を差し込み過ぎていただけなんですが(爆

これによってセレモニー付きのアノ方も治ったりするのでは!?
と思ったりもしていますwwwww

という事で、修理という名のMCでした(ノ∀≦)テヘッ☆
Posted at 2007/07/06 20:23:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月04日 イイね!

先週末のマイデミ弄り、その②

先週末のマイデミ弄り、その②昨日にひきつづき、先週末のマイデミMCの
2箇所目の発表ですwww

まぁ~こんな回数分けて発表するような
大したものではないのですが(爆

2箇所目は、三菱ナビの地図ROMの交換です!
ワーイ ヽ( ̄▽ ̄;)ノ ヤッター

     ・
     ・
     ・

え、と、今まで納車時から入っている2003年版?の
地図を使っていましたが、さすがに4年も経つと
開通した道や新しい建物が出てきて、不便を感じたので
お手軽に地図の更新を、と思っていました^^

普通にDラーで買うとバカ高いので
またもやオークションを監視w
結構見張っていたら最新版の東日本のみの地図が
他は1万以上している中、9千円で出ていたので即決!

これで少しは快適になればいいなぁ♪
まぁ、もともとこのナビは、おバカさんなので
過度な期待はキ・ン・モ・ツですが(爆

と、いう事でMCその②でした、オソマツm(_ _)m
Posted at 2007/07/04 22:45:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月03日 イイね!

先週末のマイデミ弄り、その①

先週末のマイデミ弄り、その①新型デビューが間近になってきましたね~^^
そんな話題で持ちきりの中ですが
自分は先週末に行ったマイデミの
3箇所のMC(大げさ)を
紹介していきますw

その一つ目は、バッテリー交換です(爆


最近、ちょい乗りしてエンジン止めてから
再出発する時に、エンジンのかかりがとても弱々しく
ヘタしたら、かからないんじゃないのか!?
と、以前の燃料ポンプ故障を彷彿させる感じだったので
Dラーで点検してもらったのですが
とりあえずバッテリーを交換した方が良いとの事。
納車からの4年モノですからね^^;
という事で、その場で交換を『頼まず』wwwww

安くあげる為に、自分で良さそうなモノを
探す事にしました(´∀`)イツモノコトデス

まずバッテリーの46B24Lという記号のナゾを調べてみると
46の部分が、性能で大きければ良いモノだとφ(゚∀゚ )
あとの部分は、サイズや端子の付いてる方向のようで
デミならB24Lでいいみたいなので~(´▽` )ノミ@ポイ

結果、『相変わらず』『意味もなく』性能が良くて
安いモノを探しに、カー用品店めぐりへ=3=3=3

いろいろ見てるうちに
パナソニックのカオス70B24Lというのが
青くてエンジンルームのドレスアップ効果も
あっていいなぁ~と(((~´¬`)~□
でもコレ2万以上して高い…orz
考えがあまかったですね^^;
泣く泣く退散です。 三ヽ(TДT)ノ

やっぱり安くあげるにはネットだな!と
探しまわったのですが、カオスはやっぱり高い…。

しかたなく、性能だけでも良いものをと
ボッシュのメガパワーシルバー70B24Lを
購入しましたw

たしかカー用品店では、2万近くしていたのですが
ゲット価格は9500円♪
まぁ、B級品とか長期在庫品かもしれませんがA ̄▽ ̄;)

とりあえずステータスだけは良しという事でw

商品が届き、早速交換してエンジンをかけてみると
『ブオォン!!』
元気良くかかりました!
でも、交換前も1発目は元気良かったのです^^;
そして問題を調査すべく、ちょい乗りして
再スタートしてみると!
『ブ・フォン!』

ん…?(・・;)

前よりかチカラはある感じですが
なんか微妙…。
やっぱりどこかおかしいのか、元々こんなものなのか
気になります(-ー;)

どなたか同じ感じがする人いらっしゃいませんかぁ?!
(゚Д゚;三;゚Д゚)

と、そんなこんなの1個目のMC完了でした( ̄▽ ̄;)

あまり意味がありませんが、フォトギャラリーもUPしました↓w
Posted at 2007/07/03 17:22:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月25日 イイね!

キラメッセ沼津オフへ行ってきました♪

キラメッセ沼津オフへ行ってきました♪先週土曜の6/23は、静岡県沼津市で開催された
キラメッセ沼津オフへおじゃましてきました^^

梅雨にもかかわらず、晴天のオフ日和でした♪
でも、こう雨が降らないと水不足が心配ですよね><;


ま、それはさておき…A´∀`;)イイノカ?
沼津はイチゴ狩りオフで1回行って早々に着いたので
3時間もあれば余裕~♪と向かいました=3=3=3
が!
首都高で思いっきり渋滞してました…。
首都高をあまく見てはいけませんねorz

ヤベェ、間に合わねぇ(´Д`;)っっっ
とアセっていた、そんな時なんですが
逆方向から緑色に輝く虫が近づいてきたんです。
ん(´~`?;)と何かを感じ取り
よく見てみると、新型のデミが走ってました!
なんと目立つカラーなんでしょう(≧∀≦)
なかなかスタイリッシュに通り過ぎて行きましたよw

そんなで渋滞も気がまぎれたのですが
集合時間は10:30。
ようやく東名に入れてBダッシュをかましたのですが
到着したのは11:30前でした(´▽`;)
みんな待っていてくれて良かったです
ペコ(_ _;)三(;_ _)ペコ
さらに遅れてくる人も居てくれたので大助かりです(爆

そんなこんなで、なじみの9台のデミが集合しましたw
みんな個性爆発です≧∀≦b+

イベント会場のキラメッセへ向かう途中の
パレードランでは、道行く人がバイナル軍団に
釘付けでしたwwwww
自分のはチラ見程度(´・ω・`)マァソンナモンダネ…

で、キラメッセに到着。
イベントとはマツダ車の展示試乗会でした。
会場の人は、派手なデミがこぞって現れたので
ビックリしたでしょうねw

今回の目玉はやはり新型デミオ。
幕で覆われたスペースにあり撮影禁止でした。
自分は首都高で既に見ているので、なんでこんなに
秘密にされているのか謎でしたが^^;
試乗はできませんでしたが、実際触れるチャンスが
早めに来るなんて、ちょっとラッキー☆

しばらく、いろんな所を舐めるように見回しw
いろいろありましたが、1番感じた事は
『狭い!』(爆
DYからは想像できない狭さでしたwww
なんといってもフロントガラス上の閉鎖感が
気になります。
これはローポジのレカロとかにしろ!
という事なんでしょうかね?www
試乗してみてこれが払拭される程の感激があるか
試してみたい所です♪

その後は、MSアテンザ・ロードスター・RX-8・MSアクセラを
じっくり観察したり、タダでジュース飲んで、タダでお菓子食って
タダでメロンパン食って、イベントを満喫しましたwwwwww

宴もたけなわになった(迷惑なほど居座った)所でw
別の場所へ移動となりました=3=3=3

そこではサウダージさんのマフラー交換ショーを
見ることができました♪
スゴイ手際の良さで、カッコイイです≧∀≦+
あっという間の早換えでしたw(゚o゚)w
自分もあんな風にできたらいいなと尊敬の眼差しですwww

それから、しばらくダベリングし
それぞれ解散していきました゚w゚)ノシ

帰りは同じ方向のスポルト3台で高速を走りましたが
なんか自分のが一番遅い気がしました(´へ`;)
ヘタに弄りすぎたのかなぁ…。

あ、ヘタに弄ったといえば、メーターのLED交換で
水温計がおかしくなってしまいましたよ(ノд;)
最初は平気だったのに…
Tsuka3さんと同じセレモニー付きですwwwwww

いろいろ検証してみたところ
冷間時のスタートは正常なんですが
暖気が済んでからのスタートで
針が上がらずおかしくなってしまいますorz

半田ミスかなぁ…
針を強くはめ過ぎとかで刺し直して治ればいいなぁ…
神に祈るばかりです(´人`)
Posted at 2007/06/25 22:34:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

無茶な弄りはもうしないお年頃になりますw でも地味過ぎて超イジってる車を見ると (´・ω・`)となります。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ 二号機 (マツダ デミオ)
一号機を志し半ばで失った為 また同じもの買いなおしました。 無茶なパワーupはせず 地味 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めてのマイカーでした。 地味チェンしてましたw 綺麗に乗りたいのとは裏腹に ヒドイ事に ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation