• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao..のブログ一覧

2007年06月18日 イイね!

メーターLED交換完成しました~!

メーターLED交換完成しました~!先週末は、とうとうメーターLED交換の
本番に着手しました!≧∀≦)ノ

テストしたかいもあって
作業がスムーズに運びましたよ♪

メーター分解なんて目をつぶってでも
できますぇん(爆

今回は、テスト版が完成した時に
なんかもうちょっと色が欲しいなぁ(σ゚~゚)
と思ったので、簡単にフィルムでの
色付けもやってみました♪

いざ、百均でフィルムを買って~
と、いくはずだったのですが
見つからず…
(´Д`;三;´Д`)
カナリの時間探したのですが
やはり見つからないorz
もうしょうがない…と
クリアの下敷きでやる事に^^;

結果、下敷きでは厚みがあり過ぎて
完成度が下がりましたが
ま、とりあえずいいか…(´▽`;)
という感じになりましたw

あと、ものは試しと液晶部分にも
イルミで浮かび上がるデミのシルエットを
入れてみたんですよ≧∀≦+

コレは結構面白ネタなのでは!?
と、意気揚々とやってみたのですが
ん~どぅでしょう~(´ω`;)
って感じですかね?
写真では薄いですが、もうちょっと
ハッキリ青く見えますよ^^

まぁ、なんとか無事成功したし
夢中になってやれて面白かったです♪

一か八かで買った格安LEDが
ちょっと眩しいですが
なんとかガマンできますし(爆

P.S
針も今の所は、正常に動作しているようですw

↓フォトギャラリーもUPしました^^
Posted at 2007/06/18 21:30:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月11日 イイね!

メーター弄りなどなどw

メーター弄りなどなどw先週末は、先々週に1個チャレンジしてから
放置していたメーターLEDの交換を
全部やってみましたw

やっていくうちに、コツがつかめてきて
かなり楽しんでできましたよ♪
コマいのが好きなんですwww

液晶の裏をやる時は、かなりビビリましたが
ぶち。さんのページに、足切りのコツが
書いてあったので、やってみたら簡単にできました!
ぶち。さん、とても参考になりましたm(_ _)m

という事で、やっとできたLED交換なんですが
まだ大喜びは、できないんですorz
なぜかって?
それは、このメーター、テスト用に手配したモノで
ホントの自分のメーターは、まだ緑ですから( ̄∀ ̄;
また18個のコマい作業をしますヽ(´▽`;)ノ ワーイ

今日は、もう1個ブログネタがあります。
定番ネタですがw

日曜にリコール対応に行ってきました!
純正サスを積んで(爆
この忙しい時に、付けてないサスをわざわざ持ってくるんじゃねー!
って感じだったでしょうが、1年点検のついでなんで
嫌な顔はされ(見え)ませんでしたw

2時間以上待ちましたが、その間に、『社外秘』と書かれた
新型デミオのパンフレットをじっくり見せてもらいましたよ♪

第一印象は、オプションが凄まじく豊富です!
オーディオレスあり、いろんなイルミあり
センターコンソールのボックスもいい感じです^^
5年モノのコーティングも通常は水を流すだけ
と、とても魅力的です≧∀≦+

そんなんで、色々いい所があって欲しくなってしまうので
自分が気に入らなかった点を書いちゃいます(爆

1、DYのようにダッシュにトレイが無いので
オーディオレスでないと、モニターの配置に困ります!
コレはどうするつもりなんでしょうか?
そんなの上にステーで貼り付けろ、って投げ過ぎです^^;

2、自分はMTが苦手なので買うとしたら、またアクティブATに
すると思いますが、このアクティブが、シフトノブにある
ちっちゃいボタンを押して、SSモードなる
ものにしてから、パドルシフトで変速という感じで
ややこしい感じがします。
自分的には、今のレバーを動かすだけの方がいいです!
(頭のメモリが足りないのが、いけないのかなwww)

3、ボンネットのウォッシャーノズルがワイパー側に
移動して、すっきりスマートになった!(゚∀゚)
と、思ったのに、リアハッチの電動開閉ボタンが
思いっきり、ハッチの真ん中に配置されています( ̄□ ̄;)ナント
まぁ、使い勝手を考えての事でしょうが、アクセラみたいに
ツルっとさせて欲しかったです><;

と、まぁクダラナイ事ですが、マイナス要因をあげて
購入意欲を抑えてみましたwwwwwwwww
Posted at 2007/06/11 21:51:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月04日 イイね!

6/3 秋ヶ瀬BBQオフ終了♪

6/3 秋ヶ瀬BBQオフ終了♪6/3に開催された秋ヶ瀬BBQオフは
大成功をもって終了しました♪

参加された皆さん、大変満腹様でした(爆 オツカレデシタw
ご尽力くださったmktさん、ねこみみさんには
感謝です^^



当日は心配された天気も、全く問題の無い晴天で
BBQ日和でした(゚∀゚)
念には念を入れて、洗車をして行かなかったのが
良かったんだと思います(違www

BBQの内容ですが
ソーセージ(大量)
ピーマン
タマネギ
もやし
ヤキソバ(大量)
肉・肉・肉(超大量)
と、かなりのボリュームwww
途中、追加の買出しもしたりして
半日近く食いまくってました(○´∀っっっ`○)ンマー

さらにmktさんによる
食のサプライズイベントとして
手作りバウムクーヘンをやりました≧∀≦+
コレがまた面白い事wwwww
棒に生地を引っ付けてマンモス肉のように
大きくしていくのですが
手探りでの挑戦だったらしく
生地がなかなか引っ付かないで
ボトボトと炭の上へwww
このまま消火されてしまうのでは!?
という雰囲気でしたが、落ちた生地が
焦げて火を放つというブーストアップに(爆
ナントカカントカ時間をかけて
大きくしていったバウムクーヘンは
見事大きなイモムシへと成長しましたwwwww
子供達に
『そこで捕ってきたイモムシだよ!』
なんて言ってみると、ちょっと信じて怯えるくらいの
迫力でした(ノ∀≦)タハッ

そんなこんなで出来上がったイモムシを
切り分けて頂いてみると
『んまい!』ヽ(*☆∀☆*)ノ テーレッテレー♪

いや~楽しいイベントでした≧∀≦+

その後は、いちおうデミオフという事で
ちょっと車を並べてお話しして解散となりました(^^)ノシ

今回は残念ながら参加を断念された方もいるので
また次回があるといいなぁと期待してます♪♪♪

フォトアルバムでイモムシ画像をお楽しみください♪↓
Posted at 2007/06/04 21:02:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月01日 イイね!

【連絡】BBQオフの持ち物。

え~BBQオフ参加者の皆さんへご連絡です^^

mktさんの提案で
なるべくゴミを出さないように
お箸、お皿、コップなどは持参しよう
という事になりました。

帰りにそれぞれが持ち帰れるモノにすれば
ゴミを大量に持ち帰る役の人が出ず
平和に済みますしね( ̄ー ̄)b

という事で、基本的に持参という事で
よろしくお願いします!

持ち物チェックシート
□ お箸
□ お皿
□ コップ
□ ゴミ袋(複数枚あるといいですね)
□ イスまたはシート
□ お手ふき等
□ エコな心と大人のマナー(´Д`)マナー
□ 金銭的なモノヽ(¥∀¥)ノ

以上(?)ですwww
Posted at 2007/06/01 18:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年05月31日 イイね!

埼玉・秋ヶ瀬公園BBQオフ情報。

今度の日曜に開催される
秋ヶ瀬公園BBQオフのまとめです^^

現在天気がヒドイ事になってますが
当日の天気予報は
曇り、降水確率40%です。
相変わらずびみょ~ですね…(´Д`;)

現在の参加メンバーリストです。
1.mkt さん (1名と1匹)
2.ねこみみ一家 さん (3名)
3.nao.. (1名)
4.NOB★ さん (1名)
5.シバchang さん (1名、参加表明待ちですw)
6.繭壱 さん (3名)
7.すざく さん (1名)
8.らいす さん (1名)
9.ホリ、ホリケン さん (1名)
10.雅@デミオ さん (1名、仕事が片付きましたらw)
11.いおん@ さん (1名、来れるようでしたらw)

計15名と1匹w

まだ参加募集してますので
参加希望の方は、どしどしコメントしてくださいwww

以下、詳細情報です!

集合日時:
 6/3(日)9時頃
開催地:
 秋ヶ瀬公園(ホームページ
住所:
 埼玉県さいたま市桜区下大久保
駐車場:
 ピクニックの森A(止められない場合はB)(地図が見れます☆
集合場所:
 炊飯場エリア第14区画(池の近くです)(マップ

mktさんによる下見レポートもあります♪(クリック

費用は、みんなで割り勘しますが
当日の買出し次第なのでなんとも言えません^^;

あとテーブル席が8人用らしいので
シートやイスを持参されると良いかもです♪

雨の時ですが、「すたみな太郎」で食べ放題になるかとw

以上、宜しくです!d(`ー゚)
Posted at 2007/05/31 18:28:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

無茶な弄りはもうしないお年頃になりますw でも地味過ぎて超イジってる車を見ると (´・ω・`)となります。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ 二号機 (マツダ デミオ)
一号機を志し半ばで失った為 また同じもの買いなおしました。 無茶なパワーupはせず 地味 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めてのマイカーでした。 地味チェンしてましたw 綺麗に乗りたいのとは裏腹に ヒドイ事に ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation