• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao..のブログ一覧

2008年08月25日 イイね!

続・忙しすぎて、夏

こんばんは~!

もう最悪に忙しいですorz
休み無しの上、毎日てっぺん
越えて帰宅してます…

という事で
今回も妄想して行こうと思います
( ̄▽ ̄;)>"

では、今後やりたい事
第3弾いっきまーす!!

まずは

キャリパーペイント(ブラック)です。

前にも書きましたが
ドレスアップのネタなのに
黒にしちゃうとか
無謀な考えをしてます(爆)

というのも、パッドが隙間から
見えるのが、そもそもの
原因なんです=3=3=3

自分のコンセプトとしては
黒、シルバーを主体に
走りに関係しそうなパーツは
ナルベク青と決めているんです
(゚▽゚)ミドリモ、アリマスガネw

なので、キャリパーも青にしたいのですが…

そう、この間変えたパッドが
エグゼレッド!!

貰い物なので、大変有り難く
使わせてもらってるのですが
キャリパーが青でパッドが赤なんて
どうしても納得ができません
( ̄▽ ̄;)コダワリデス

じゃあパッドも塗れば?
なんて言われるでしょうが
それも納得できずwww

なので、赤が既にある以上
青を止めて、且つ今後
青のパッドにした時にも
順応でき、パッドのカラーを
際立たせる色という事で
黒なんですwタブン

NOB★さんには、施工前から
ダメ出しされましたが~

いいんです!!(核爆

ただ、もうちょっとシャレるなら
メタリックブラックにしたいなぁ
なんて超妄想もwww

ま、いつ出来るか不明ですが…
(ノ∀`;)タハー

続きまして~

前をやったら後ろも!
という事で

ドラムペイント(シルバー)です。

が、これはちょっと迷ってますw

ホントは、アルフィンドラムとか
リアキャリパー化なんて
大それた事したいのですが~

100パ無理なのでwww

せめてシルバーかなと
思ったのですが
変に目立ったらヤダなぁとも
思って迷ってます
(σ´ω`)ムジュン?w

そこでです!
新たに浮上したのが

ダミーディスクです^^

これなら安いしお手軽だし
変だったらすぐ戻せるしで
良いかもと思ってますw

ただ~(マタカョwww

変なコダワリで、無機能のダミーは
ちょっと嫌だなぁ~なんて
思ったりもしてます
(*´谷`)ホホホ

現状、ダミーとしてはピラーが
シルバーカーボン風なのですが
こちらはピラーの指紋ベタベタを
回避できるという、素晴らしい
機能を果たしてくれてます☆

なので
ダミーじゃないのです!!
(*´ω`)b ジブンテキニ♪

あ、今書いてて思い出しました…

メッキモールは完全ダミーでしたwww

ま、機能パーツではないですがね
^^;

と、あーだこーだ書きましたが
お手軽なのが魅力的なので
暇が出来たら試しに
やってみると思います
(*´゚∀゚)っ◎



と、またまたアホほど
長くなってしまったので
今号はここまでにしておきますw

妄想は果てしなく続きますwww

口ばっかりと見捨てないで下さいね(爆死

おしまい。

Posted at 2008/08/25 22:48:38 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月18日 イイね!

忙しすぎて…

こんばんはー!
メッチャ仕事忙しいですっっっ
みんカラ徘徊もナカナカできません…orz

先週末は、雨が止んだ後
フクピカしただけで、車に乗ることは
出来ませんでした
( ̄▽ ̄;)

しかも、ちゃんとフクピカ後は
ドッシャリ雨に降られましたょ!!
(ノД`;)アハハー

という感じで、予想通り何も無かったので
先週に引き続き、妄想だらけの内容で
お送り致します(爆)

では、やりたい事、欲しいものイキマース!
ヾ(´ω`*)シ

①チェックのフロアマット
(ベージュxブラック)

最近デミ仲間で流行ですよね~♪
思いっきり影響されてる一品ですw

自分は、シートカバーに色を合わせようと
黒ベージュが欲しいのですが
ZEROには、ない…

ユーロチェックのゴールドというのが、一番近いと思うのですが
画像で判断して、買って見たら
キンキラ金とかだったら泣きますょね
(T▽T;)

という事で、手が出ずw

他にMASHという所にも似たようなデザインがあり
カラーはゴールドベージュとか。

ベージュなのかゴールドなのか
ハッキリしてホシス
(≧Д≦)っっっ

というか、ZEROのとスゴい似てるんで
同じものかも知れませんね
^^;

結局、色味とかは実物見ないと
他と合わせたりするのムズカシイですょね
(´・ω・`)

実物を見て
コレはバッチシだ☆
と思ったものもあるのですが
そちらはご存知、KAROでしたw

何となくマットにそこまで高額払えない
と諦めてしまいますorz

でも純正も似たような値段ですよねぇ~

当初は、柄なんて気にもしませんでしたが
今では、勿体無い事したなぁ~
って思います。

あ、でも純正マット買わないと
止め金?も付いてこないんですよね
(;´д`)サギカト…



えーでは、次行きますっっっ

②内装光り物関係☆

1シフトイルミ白化&±点灯

コレ、お手軽そうに思えて
そーではないんですよね
><;

特に、白く光らせるとなると
大問題ですっっっ

理由は、皆さん知ってると思いますが
インジケータには、蓄光塗料?的な
緑のペイントがされていて
そのままでは結局、緑に光ってしまうようです…
orz

塗料を剥がそうとすると
マークまで消えてしまうとか
ガク(((;´д`)))ブル

何かイイ具合に流用できるものが
あれば良いのですが~
(σ´ω`)。o○

コレマタ情報キボンヌでwwwww

2フットライト(白ネオン)

こちらは、ネオン菅で綺麗に
ボワッと光らせたいな~
と思っていた所
慎さんがまさにそれをやってくれたので
まんまパクります(イツカw

3カーテシイルミ(白LED)

こちらは、一部で大人気のとの氏のネタw

コレマタパクりです(≧∀≦)>"

こちらは、暇が出来たら
確実に施工『される』事でしょう(爆)

っという事で、また長々となってしまいました
^^;

妄想は尽きませんね
(*´艸`)

では、また来週のネタの為にも
この辺にしておきますw

お粗末様でした~
(*´ω`)ノシ



ピー・エス。

いい加減、車弄りできるだけの
余裕が欲しいス…

|ミω;`)ウッ
Posted at 2008/08/18 22:27:47 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月11日 イイね!

今週号は、ネタなし特別号!…orz

こんばんは~(´ω`)ノ

もぅ~仕事忙しすぎて
ナンもできましぇ~~~ん!!

夏休みなんて夢のまた夢です…orz

先週末は、夜な夜な首都高を
走ったくらいで、他には
タイトル通り、何もありません。
…( ̄▽ ̄;)…

という事で、ネタがなくなったら
妄想をブチまけるしかありませんねwwwww

え~、これからやりたいなぁ~
と思う弄り(妄想)の発表です(爆

ほとんどパクりネタですので
ご注意ください(´▽`;)>”

①ヘッドライトイカリング
+(◎∀◎)+

こちらはDYデミオ乗りの間では
超有名なぶち。さんネタパクですw

で、LEDにするか、CCFLにするかで
かなり迷ってます^^;
CCFLの方が、キレイでいいかなぁ~☆
と思うのですが、なんせ球切れし易いようで
それがどうにも…

それより何より専用品が出てないので
流用で合うものがあるかどうか…
致命的ですね(爆

LEDの方は、アクリルの加工が
キレイにできないと思われるので
コレマタ、躊躇で…(A´∀`)

さらに、殻割り出来んのか!?って
大ヲチが付いてます(爆
ダメダメですね…orz

②センターモニター追加

こちらは、以前書きましたが
オーディオレスパネルを使って
CAMP2表示専用のモニターを
付けようと画策しているものです☆

色々調べた結果、ちゃんとしたヤツは
ソートー高額なモノになってしまうので
ヤフオクの中国産モニターを
狙ってますw

残念なのが、当初夢描いてた
2DINハメ込みモニターだと
想定しているシステムが組めない
ようなので、モニター飛び出し型に
なりそうです(´・ω・`)

あとは詳細が分かり次第ですが
配線が理解できるかが
難関となりそうです…
( ̄▽ ̄;)アハハ

③ブルーミラー

こちらは、先日お友達のWtakaWさん
投入されたネタ、マンマです(爆

前から欲しかったのですが
純正の上に貼り付けというのが
どうにも気になって、手が出ませんでしたw

特注で純正交換タイプも作れるようで
カナリ悩んでいますが、やはり高額に
なりますし、WtakaWさんの
パーツレビューを見る限り
特注しなくても良さそうな
気がしてきました♪

WtakaWさん、人柱マンセーです(爆

あとは、ワイドになって
感覚が狂うのがちょっと恐いなぁ
って所ですかね^^;



さて、まだまだ沢山あるのですが
グダグダ書いていたら
相変わらずの行数になってしまったので
今週はこの辺でwwwww

どうせ今週末も、何もできないでしょうから
ネタのネタとしてとっておきます
(´ω`)ノ

お粗末様でした。
Posted at 2008/08/11 22:09:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月04日 イイね!

地味チェン再びw

地味チェン再びwこんばんわ~(゚∀゚)ノ

先週号の工賃8000円のネタですが
週末に交換対応品が届きましたので
無事、8000円で取り付けて頂きました
ヾ(*゚ω゚)シ ワーイ

本当は、DIYでも簡単な部類に
入るようですが、重要な部品ゆえ
安心をお金で買いました
(*´▽`)>”

画像を見れば、すぐ地味チェン加減が
分かると思いますが、答えは
Voing の
ドリルドスリットローターでした~
(・:◎:・)

以前から、ブレーキを
ドレスアップ+チョイ強化したいなぁ~
と思いながらも、キャリパーセットを
ぶち込むのは、自分の走り具合には
勿体無いと思ったので、とりあえず
ちょっとした変化でもと
コレにしました(爆

といっても
ヤフオクで安売りしてたので
飛びついただけですけどね
(*´艸`)

で、それが送られてきてみたら
不適合品で付かないという
問題が起こったのですが
ちゃんとしたお店だったので
よい対応をしてもらえました♪

元々は金色の塗装がされたローター
だったのですが、不適合で出荷し直し
という事もあり、ご好意で色を黒に
変更してもらえました
(*゚∀゚)+

ほんのちょっとの手間が
かかりましたが
ATF交換のお陰で、工賃を
2回取られる事もなかったし
ラッキーでした☆

それと交換ついでに
お友達から頂いた
エグゼの赤パッドも
付けてもらいました☆

これは鳴きがスゴイ一品なのですが
ドリルドで少し鳴きにくくなったり
しないかなぁ~と
淡い期待をしてたりしますw

ま、泡のように弾け飛ぶ気が
しますが(爆
今の所は、グリスのお陰か
鳴きはありません♪

ですが、数キロ走って
ローターを確認した所
せっかくの塗装は、見事に
見えなくなっていました
(;´・∀・)アレ?

はがれてしまったのか
ダストで埋まってしまったのか
ちょっと残念です…orz

で、効きはというと
良くなった感じがします!
純正のが、だいぶヌルヌル~っ
とすべるように
制動していたのですが
シュッという感じで止まるように
なった『気が』しますwww

という事で、以上が
地味チェン紹介でした^^

そのうちキャリパーも塗りたいな~と
思ってます☆

しかも黒でw
地味チェンまっしぐら(爆


話は変わって
土曜は、ナイトスポーツで
S/Cの予後点検もしてもらいました。

その後、何の異常もなく
搭載できているとの事で
安心しました☆

が、自分が乗ってきた感じだと
出だしが、かなりトルク落ちして
踏み込まないとパワーが
出なくなってしまったみたいなので
そちらも見てもらったのですが
特に異常なしとの事でした
( ̄▽ ̄;

慣れてきちゃうとパワー感が
分からなくなるようなのですが
帰りも気にしながら走ってみた所
たしかにATモードでグイッと踏めば
気持ちいい加速をするのですが
AMTモードで、1速から
そっと踏み込んでいくと
やっぱり明らかに
加速してくれないんですよね~orz

AMTの制御で何かあるんじゃないかと
もうちょっと詳しく状態を伝えて
見てもらえば良かったと
ちょっと後悔です
(ノд`;)タハー

都内を走ると、すぐ後ろにせっつかれる
感じなので、仕方なくATモードで
踏み込むのですが、かなりドカン!!
と加速しちゃうので
ちょっとオッカナイ時もあります
(A´∀`;)

燃費もひどい事になりそうです
(; ̄▽ ̄)~¥

それでひとつ気になったのですが
マフラーが古くなって抜けが
ひどくなったりとかありますかねぇ?
(σ・ω・)

もうソートーうるさいので
買い替えを検討しないと
と思ってはいるのですが
( ̄~ ̄)ウーム

今の形がかなり理想的で
出口に厚みのあるW出しを探すと
今はタナベのメダリオンくらいしか
無いんですよねぇ
(σ゚ω゚)

でもそれ
適合がDY3Wしかないし…
形は同じなので付くとは思いますが
排気効率的に、5Wで過給付きとなると
どうなるのか心配です^^;

ま、すぐには買いませんが
コレ以上種類が増える
ワケもないですしね~

左右出しとか出てくれたら
最高なんですが
(*≧д≦)キセキヨ

という事で、なんか良い情報
お待ちしておりますw

最近こんなヲチが多いですね
(*´艸`)オセワニナリマスw

最後に相変わらずの
超~駄文で申し訳ないです(爆
おしまひ。
Posted at 2008/08/04 22:37:58 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月28日 イイね!

メンテのみ…

メンテのみ…こんばんは~。

だいぶ仕事が忙しくて
みんカラ徘徊が大変です(爆)



先週末は、日曜に休みがとれたので
地味チェンネタを取り付けてもらおうと
Dらーに行きました=3=3=3

工賃は8千円ですw

んが!!

形状が合わず、取り付けできませんでした
orz

適合はちゃんと確認したので
合わないなんてあり得ません!!

ソッコーでメーカーに問い合わせしたら
向こうのミスだそうで
これから返品交換対応の予定です
(;´д`)マンドクセ

で、Dらーに行ったついでだからと
ATF交換とエアコン添加剤も
お願いしてしまいました(゚∀゚)

ATFは、10万近くまで交換不要と
思っていたら、10万近くまで
無交換で走ってしまうと交換しない方が
身のためという状態になってしまうらしく
5年で4万ちょっとのレジェ号は
換え時だと決断しましたw

Dらーだと純正とカストロールがあるらしく
カストロールの方が安いと聞いたので
カストロールにしようと思っていたのですが
有無を言わさず純正を入れられてました
Σ( ̄▽ ̄;)ソンナ

11000円ゲットだぜぇ!(Dラーがねw

それから、エアコン添加剤。
これも気になってたんで
思いきってお願いしたのですが
在庫切れwww

でも、Dらーのマキシクール?より
飛燕の方がいいですかね?

情報お待ちしておりますw

という事で、結局ATF交換のみ
となってしまいましたが
これがあったお陰で
最初の取り付けできなかったネタの
工賃8000円は、無しにしてくれました
(;´ω`)ヨカッタ

その後は、時間が余ったので
ナイトスポーツフェアを
やっているSABに行ったのですが
7時過ぎだったので
誰も居ませんでした
( ̄▽ ̄;)アハハハ

とりあえず、薄暗い中1人で
ナメるようにナイトDEを見て
店内を徘徊して帰りました
(´ω`*)三

店を出る時に、ナイトの方と
話しているお客さんとに
凝視されましたが
我がナイトDYに
気付いてくれたのかなぁ?(爆)
Posted at 2008/07/28 23:29:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

無茶な弄りはもうしないお年頃になりますw でも地味過ぎて超イジってる車を見ると (´・ω・`)となります。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ 二号機 (マツダ デミオ)
一号機を志し半ばで失った為 また同じもの買いなおしました。 無茶なパワーupはせず 地味 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めてのマイカーでした。 地味チェンしてましたw 綺麗に乗りたいのとは裏腹に ヒドイ事に ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation