
本日、早起きしてS走行に行ってきました。
フロント225、ダンパーのショート加工、キャンバーなど数か所を変更していたので試運転のつもりでした。
11/2にEガレさんとこに寄り、前回ガラガラと音を立ててた異音も、マフラーとバンパーが干渉している音と判明。気兼ねなくアタックできます。
(いや、多少気兼ねしてました)
当日はゴールドカップレース前なので、ピット予約したほうがいいよとのことで、Eガレさんのお客さんの86のNさんと一緒にピットを借りることに。
私は7:30到着で準備万端だったので、9:30枠を走行。
前々日に8インチスプリングに戻したら、車高が下げられない。でも面倒だからとりあえずこの状態でスタート。
アタック1周目に19秒9と20秒切れた・・・。そして4周目くらいに出たのが18秒854。
気温が6℃とかだったんで、ストレートがかなり伸びた感じでした。
あとはタイヤが垂れるのか、20秒くらいでしか周回できませんでした。
昼からはスプリングを7インチの10Kに変更して、車高を10ミリ下げて走行。
ただし、フォーミュラ勢が多く、クリアが取れないまま終了。ベストも更新できませんでした。
次はリヤを触るかな。
Nさん、今日はお疲れさまでした。
そして、しもさん、すまない・・・。先に切っちゃった。
Posted at 2016/11/04 19:09:41 | |
トラックバック(0) |
オートポリス | クルマ