先ずはこの度は参加の皆様他に多大なご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした・・・
スタートはこんな感じ。
集合場所までは北関東道で一気にワープ。
意外と空いていたので早目に到着。
集合待ちてまスタバのアメリカンチェリーパイを購入した途端に全員揃ったので出発・・・ココがまず失敗の始まりでした(汗)。
渋滞の中、パイを突っつきながら分岐に差し掛かかりましたが、パイに夢中で看板を見ていません(滝汗)。つい台数の多い方に・・・結果・・・
第1コーナーでコースアウトorz
とりあえず次の出口で降り、ぐっちょさんにメール。友部駅近くまで戻ったところでぐっちょさんから連絡が・・・
話してる最中に参加者のあ・るさんが到着⁉︎
ナゼ、ココに???
偶然、近くのコンビニで休憩していたそうです。
あ・るさんと一緒にR50に急ぎます。
R355から先頭を入れ替えあ・るさんに引っ張っていただき飯田ダムを経由して何とか合流ポイントの物産センター山桜に到着。
皆様、大変長らくお待たせし申し訳ありませんでした(汗)。
本来の目的であるダムカレーのため小山ダムを目指します。
88888km
途中キリ番ゲットです。
写真を撮っている間にもやらかし2回目のコースアウトorz
実際にはコースアウトはしてないのですが思考停止に陥りました(泣)。
一年前の微かな記憶とハイドラを頼りに進みます。分岐まで走ったところでぐっちょさんを追い越しています。そしてあろう事かぐっちょさんは谷底に(笑)。
笑ってる場合ではありません。
さすがにヤバいと思い連絡するも周辺は電波が入りません(滝汗)。もう少し進んでから再度連絡しようと思ったところに再びあ・るさん登場!
あ・るさんが神さまに見えます(笑)。
一緒に走り出したところに、ぐっちょさん一行が心配して待っていただいていました。申し訳ありません。
今度こそ小山ダムまでコースアウトしないように追いかけます。いあ、もう写真はムリムリ(滝汗)。
やっと小山ダムに到着です(誰のせいやねん⁉︎すいません、ゴメンなさい(泣))。
ダムカレーは既に暖簾をしまってます。
いあ、すいません、ゴメンなさい(滝汗)。
ぐっちょさんがムリを言ってお店のおばちゃんに用意していただきました。
ドン!!
本日のお題「スペアリブカレー!」
ご馳走様でした。
ココで参加者のご紹介です。
オフ主のぐっちょさん
レアな緑がキレイです。
KTA108さん
スウェジーさん
なせなせさん
奥様と参加です。仲が良くていいですね。
今日の私の神さま、あ・るさん
CBR1000RR!!
はい、そして今回皆さまにご迷惑をかけまくったうぃずうぃずですorz
S2が5台、CBR1000RRが1台、7名でした。
時間が中途半端なため、山桜に戻ることになりました。本当に申し訳ありませんでした。
小山ダムから一気に駆け下りていきます。
あっという間に
山桜に到着です。
そしてお約束ソフトクリーム!
メロン味にしました。
緑とミドリのコラボレーション(笑)。
しばしおしゃべりタイムで解散となりました。
友部ICから北関東道でワープ。
今日の走行距離。
468km
プチツーリング?
本日はご迷惑をおかけしました。
おまけ・・・
帰りに晩ごはんを食べて帰らなかったので家に帰っても食事は用意されていません。冷蔵庫を見るとすぐに食べられそうなモノは・・・
カレーでした(笑)。
詳細は関連URLで
Posted at 2017/05/09 22:48:24 | |
トラックバック(0) | 日記