• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤギよしのブログ一覧

2014年07月03日 イイね!

いろんなもん作った♪

今日は雨だったので仕事は、お休み~

パチンコ行くオケネもにゃいので、お家でゴソゴソ・・・・

で作ったのが~こんなん



お家にあった、マグネットシートに黄色のカッチングシート、
の上にPCでこさえたシールを貼り付け~




こいつは、こーして使うのだ!

くっ・・くっ付かねーし??  

ナンバープレートはアルミ・・・・・・でした。(涙)

※ナンバー枠に乗っけてるだけです。



お次は

こんなん3点セット
プリントアウトしてパウチしただけ~


名札は、こんな感じで使おうかな~
置いただけ・・・



ヤギ(大)はここに差し込んで~

てっ、見えねーし・・・・





ヤギ(小)もここに~

かすかに・・・・・



で次は・・・・

みんカラ徘徊してたら見つけたパクリ



¥100均で黄色い画用紙と吸盤買ってきて~

印刷して~

パウチして~

穴あけて~

吸盤付けて~

出来上がり~♪   何処に付けとこうかね~

                  以上 おしまい!
Posted at 2014/07/03 18:17:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

洗車

洗車


今日、午後から何カ月ぶりに仕事Carの軽ダンプを洗車しました。 
       
          (@_@;)





が、しかし

あまりの暑さのためシャンプーを使っての水洗いのみで終了・・・・。


体力の限界・・・・・・

くたばってしまいました・・・・・



その後3時間ほど扇風機の前で昼寝となりましたとさ。
Posted at 2014/06/01 20:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月31日 イイね!

積載実験

積載実験今日は、午後から仕事をちょっとサボって、前々から気になっていたあることを・・・・・・・。



私のハイゼットジャンボ、リアのリーフスプリング(板ばね)を組み替えてから、はたして最大積載350kgは可能なのか??

200kgぐらい積むとリヤタイヤがフェンダー(荷台?)に頭打ちになるんじゃーないの??

と心配(期待)しておりました。



ということで、真実を追求すべく本日ついに積載実験を敢行しました!!



とは大げさに言っても内容としては、ただ荷物を積んだだけ(笑
 


空車状態

地表からフェンダー下面まで590mmぐらい


約370kg積載後 


拡大


地表からフェンダー下面まで565mmぐらい、まだフェンダーとタイヤの間に手が入るくらいの隙間がありました。




切ったラバーコーンがかすかに当たってます、これから過積載してもかすかに下がるだけとおもわれます。


結果は積載350kgでもOKでした!

だがしかし
・停車時はいけたけど走り出すとやばいのかな?
・直進はいけるけどハンドル切ると前輪がハウス内でガサゴソなるんかナ?


まっおおむねいけるでしょ。

ということで実験終了



これで安心?して仕事にも使える・・・・・・・かナ?





ps
ところで、ある組織の『低床基準値』では

●リアのセンターハブより荷台下(フェンダー)までの測定で30cm以内となっており・・・

基準値をクリアーしてあるお方と仲良くなれれば『低床』ステッカーなるものをいただけるそうな。

    そのステッカーほしーのです!

            測ってみた・・・




     297mm・・・・   いけるんちゃうの・・・・・・・・・・・・











     これから350kgいろいろ付けたら・・・・・・(爆

     注) ↑は積載後の画像です。
Posted at 2014/05/31 18:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットジャンボ タイヤ交換ついでにノーマルホイールに変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2206480/car/1708869/7321224/note.aspx
何シテル?   04/25 16:49
おらが、普通のおっさん【ヤギよし】です。 宜しくお願いします。 現在は亡き親父が乗っていたハイゼットジャンボをメインに弄くりやってます。 軽ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検に向けてノーマルに戻そうφ(..)メモメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 12:35:39
ガラコは混ぜちゃいけないらしい(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/06 00:10:39
触媒は必要です☺ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 00:55:54

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ほとんど嫁様のクルマですヨ
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ダイハツ ハイゼットジャンボ これが今のオラの愛車ですネ (〃ω〃)テレテレ♪ 前の車 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽ダンプ (ダイハツ ハイゼットトラック)
仕事で使っている軽ダンプです。 前車もハイゼット(s110p)多目的ダンプでしたが、1 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
お袋が免許を返納したので現在は息子と娘が乗ってます。 管理用に登録です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation