• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月22日

学習能力

学習能力 1年前のイベント
今年も 堪能して来ました。

画像多し 文章長いです。


今回は 早朝風呂も加え。。。

夜中の1時過ぎに出発 
約2時間半の道のりで4時前に到着

学習① 夜間はゲートが閉まっているので
      手前の夜景がきれいな場所で仮眠 Zzz。。。

 
5:30営業開始同時に 駐車場に着いたら
すでに100台近く 来ていました。
(数えていないから いい加減な数字かも?)



恐ろしや  ほったらかし温泉

当然ながら 湯船は芋洗い状態
眼科に見える景色も 夜景から朝焼けに変わり 
天気も良く 富士山も観えていましたが
次第に天候は悪化。。。




一時 何も見えなくなりましたが ご来光時には天候も回復して
太陽の力の凄さを改めて体感しました。





朝食を摂って




イベント会場に到着





果実とA5牛を堪能。

学習② 炭水化物を取りすぎないようにおにぎりは1個で我慢。
     タレも控えめに 塩メインで。。。






でも  良いのか?悪いのか?
同席のメンバーさん 皆さん少食過ぎて
拙者が お肉たくさん食べ過ぎてしまいました。 
特にお隣さんのタイトル画像(右)のシトと比べ
10倍は食べたのでは。。。?
         



食後に 農園の買収権利をめぐり
男気ジャンケン大会(嘘爆)
※画像拝借しています♪


解散後 駒ヶ根の温泉を目指して 下道を北上
去年より 出発が遅かったり 途中 下道が事故渋滞で 
途中から高速に切替て




ほぼ昨年と同時刻 16:20に到着
露天風呂に 長時間浸かり 寝不足と日頃の疲れを取り除き





入浴後は すぐ隣にある ソースカツ丼の有名なお店で夕食を
(温泉と店は 昨年の画像を引用)


昨年と同様 17:30オープンの5分前に行ったのですが
昨年は 目の前に駐車出来て 3~4組目だったのに
今年は長蛇の列で 結果9~10組目 おまけに目の前の組が
行列時には4人しか並んでいなかったのに 14人の団体家族で
後ろの組で満席となり 非常に危なかったぁ~
ちなみに後ろの組 どうやら1番目に到着していたにも関わらず
車で待機して オープン直後に並んだそうな。。。

着席し 席待ちは回避出来たけど
1組ずつ配膳されるので 着丼は50分過ぎとなりました。
昨年より30分以上も待つ羽目に。。。
席待ちしていた お客と然程 変わりがなかったのは残念。

気を取り直して いただきま~す♪




蓋が閉まらない 巨体な丼




そびえ立つ 2枚のヒレカツ  2尾の エビフライ

肉厚サクサクのカツと 極太のプリプリの海老を堪能出来ました。





学習③  昨年はソースカツ丼を注文 美味しいのですが 
      最後の方は  満腹と飽きて来たので

      今年はミックス丼を注文 
      おまけに 持ち帰り用の容器も貰えるので
      ちょうど1/2を持ち帰り 今日の昼飯に。。。




      丼に移し変えましたが 普通に1人前の量になり
      改めて2人前の量があるのを 確認しました。


学習④  昨年は夕食後 お目当て(出光)スタンドの為に 
      高速一つ先まで下道で移動しましたが

      温泉に到着手前の通りがかりのスタンドで 
      給油したので 食後はすぐに高速に乗って 
      時間短縮。


がしかし
食事の終わった時間が 昨年より大幅に遅れ
調布IC~高井戸IC間で 僅かながら渋滞もあり 
結果 偶然にも全く同じ時間に給油となり
10時過ぎに 帰宅となりました。




1年間で 8500km走行
ガソリンの単価が  28円も値下がりしている♪


昨年    走行距離 344.3+220.2=564.5km
       給 油 量  23.0+16.0=39リットル
       燃   費  564.5÷39.0=14.47㍑/km 

今年    走行距離 313.8+263.3=577.1km
       給 油 量  20.17+18.79=38.96リットル
       燃   費  577.15÷38.96=14.81㍑/km 



来年も 行きたいなぁ~♪

ブログ一覧 | サンバー | 日記
Posted at 2015/11/22 16:16:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング‼️
nobunobu33さん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

リアエンブレムをマットブラック・・ ...
hiko333さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年11月22日 16:31
こんにちは(^-^ゞ。

温泉、果実、肉、肉とスバラシイ
旅でしたね(*^^*)。

次回は是非お供したいです(^^)/。
コメントへの返答
2015年11月22日 19:59
こんばんは

日曜日なら良かったのですが
毎回土曜日に開催
有給で 出かけちゃいました。

次回は 是非是非 ご一緒したいです。
2015年11月22日 18:46
こんばんは~
ココに参加してた車かな?
昨日の夜、東名下りで青い軽トラ(サンバー?)を追い抜きました
コメントへの返答
2015年11月22日 20:01
こんばんは
派手な 蒼サンバーなら
間違いないですが
舞洲へ行ったのでしょうか?
確認中です。 (^-^ゞ
2015年11月22日 19:48
あれ?
昨日どこかでお出会いしたようなw

おつかれさまでした^^

今年はじっくり蒼サンバー拝見させていただきました!
コメントへの返答
2015年11月22日 20:05
リムジンの運転お疲れさまでした。

後方座席は 
さぞかし賑やかだったのでは
ないでしょうか?(笑)
是非 リムジン後席で
乗って移動してみたいです。

1年ぶりでした。 
次回は1年後とならぬよう
夜会に参加してみたいです。
2015年11月22日 20:30
こんばんは
おつかれさまでした、!

↑↑の、青サンバーはボクではないですね。
お仕事してましたよ(笑)
コメントへの返答
2015年11月22日 20:33
こんばんは♪お世話になりました。

最初 えっ? まさか?と。。。
ですよねぇ~
お仕事お疲れさまです。

もしかして 影武者誕生???(謎)
2015年11月23日 7:25
草刈りさせられに行ったら、なんと偶然にもお会い出来るとは(≧∇≦)笑
コメントへの返答
2015年11月24日 8:32
お疲れ様でした。

偶然にもお会い出来て
さらに 食事でも隣の席だなんて。。。

舞州では おめでとうございます♪
2015年11月23日 7:27
おはようございます♪

BBQ 良いですねぇ~(^^)

さすがグルメ番長ですね(笑)
ミックス丼も美味しそうです(^^)

自分も『美味しい物』食べに連れて行って下さい♪
コメントへの返答
2015年11月24日 8:34
おはようございます。

今年初あり 最後?のBBQでした。

12月に美味しいものを 
食べるか未だ判りませんが
お出かけ計画がありますので
遠方ですが 是非声掛け致します。
2015年11月23日 8:09
学習能力というより、
いかに胃袋に押し込むかを
計算したと言う方が正しいのでは?(笑)

この連休、
こっちは海の幸を堪能させて
いただきましたよ・・・謎w
コメントへの返答
2015年11月24日 8:35
そちらの 夜会に参加したかったのですが
先約で 行けず 残念でした。

海の幸 堪能したいです♪

プロフィール

「見知らぬアカウントからのDMに注意 http://cvw.jp/b/220654/48469125/
何シテル?   06/05 09:27
ステージア   C34前期RS-FOUR V         #WK1シルキースノーパール ルーミーカスタム M900A前期  G-T        ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

食い倒れコナモンオフ2016(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 01:24:11
内装張り替えのアラ隠し(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 11:29:58
メーカー不明 NISSAN ホーンボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 09:12:30

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ワンコ用のドライブカーです。 いずれ メインカーになる予定?
日産 ステージア 日産 ステージア
今年で20年目に突入ですが、 古さを感じないところが大好きです。 今では珍しい 2桁ナ ...
スバル サンバー スバル サンバー
WR BLUE LIMITED  バン500台限定 限定につい弱い。。。(笑) サブ ...
日産 180SX 日産 180SX
当時の写真捜索中です♪  ・タイプⅡスペシャルセレクション サンルーフ付 ・中期型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation