• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3代目わかのブログ一覧

2016年07月23日 イイね!

初サミット(宅呑み)開催♪

早くも1週間が経ちますが
先週の日曜日 以前から話が出ていた
みん友さん宅にて  家呑みが実現しました。

遡る事数か月前  温泉に浸かりながらの会話で

「一軒家で敷地内に車を
停められるので、機会があれば
家呑みOKですよ」
と聞いていたので いつか実現したいと思ってました。

そして 先週末 徘徊途中の何シテル?で発見!!

家主のつぶやきが

今週末は 呼び出し ないんですか?


すかさず 反応して 雅璃衛門総帥へ連絡
参加出来るのを確認して 呼び出し決行!!
宅呑み=サミット(以後呼び名)開催となりました。


当日は 総帥と温泉に入ってから訪問したかったのですが


有効期限間近のクーポン券を消費すべく 別行動

総帥を遅刻扱いにすることも出来ました。(笑)





買い出しに出向き 帰宅後 配膳し


乾杯しようとしたら 
昼間は セブンのオフ会があって 翌早朝より仕事で
不参加表明していた ラメラメ車が到着
大介商会殿が サプライズで参加です。




絶妙なタイミングで登場で
大介商会殿だけ ノンアルで 乾杯♪

いやぁ~ オジサン 4人ですが 話は超盛り上がり
あっという間に 2時間が過ぎて 大介商会殿は 泣く泣く帰宅へ


その後も 呑みは進み 


怪奇現象から~の

○V鑑賞へ(謎)

古いのから最新、マニアック、外人。。。
朝の4時半までエンドレス♪
絶対に 誤解を招いでいるだろうなぁ・・・

流石に寝坊して 喫茶OBにての モーニングは諦め

50km わざわざ走って 戸田市へ


ドリンクバーがある 山田うどんにて ブランチ 



限定に弱い拙者は スタミナパンチ丼を注文

ドリンクバーですが  正直な感想
コーヒー ホット&アイス共に 
自分的には好みではありませんでした。  残念



前日宅呑み前に フライングしたのは ここだけの話(笑)


今回はここで解放解散となりました。

初のサミット(宅呑み宴会)
めちゃくちゃイイもんですね~~(*^^*)。
値段も安く済みますし......f(^_^;。

楠木正成殿
場所&ネタ提供ありがとうございましたm(__)m。

楽しい飲み会でした(`ー´ゞ-☆。

拙者からの反省点

麦酒が少なかった

  総帥が 少量でブチ切れるハプニングが

②つまみの量は ほどほどに。。。

  乾き物&いなり寿司が余り 朝食代わりに


是非 2回 3回と 続けたらと思います。


今回 かなり パクリがありましたが お許しください。 


この記事は、第1回宅飲み万歳🙌。について書いています。
Posted at 2016/07/23 21:16:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2016年07月19日 イイね!

ドナドナ


平成10(1998)年式
18年(ステージアより1年若い)お世話になった
社用車が本日 旅立って行きました。




日産 バネットバン DX

ガソリン 3人乗り 5MT 
低床タイヤ 5ドア 2WD 
って

現在新車販売していない 
希少な車両(グレード)だったので
大事に乗っていましたが 
スタッフの減少や経費削減の為
買い替えではなく 売却のみです。

走行距離 約69000km

近場の現場が多く 最近では
ハイエースと軽2台が1軍
こちらは控え選手扱いに。。。

保険解約したら 何と20等級でした。
10年間有効なので
次回増車の場合 最高位からスタート出来ます。
ただし 法人名義のみで 
個人名義はNGだそうです。(残念)

新車購入時 ディラーOPの
キャリアとフォグランプのみ装備
正真正銘の ド・ノ―マル
だったので 愛車登録もしていなかった車両です。

ネット査定等で10社中6社が同時に来て 中には
査定0円のお店もありましたが
最後2社で競って 満足行く値段で買却出来ました。

ちなみに車両保険額との差が1万円でした。

若干 凹みや傷はありましたが 
故障も事故一切無く
会社の為に 多いに貢献してくれました。


おそらく これからは海外での活躍となりそうだけと
果たして 看板名 剥がさず走行するのだろうか?


18年間ありがとう♪


Posted at 2016/07/19 18:14:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | く る ま | 日記
2016年07月15日 イイね!

健忘症

今朝 尾根遺産(?)よりお礼のメールが届きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日お食事会でご一緒させて頂いた久美子ですが、
お元気にしていらっしゃいますか?

またお食事ご一緒できたら嬉しく思いますので、
よろしければお時間ある時に是非お誘い下さい。

お待ちしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はい 是非 お誘いしたいのですが
久美子さんも食事会も 全然覚えていません。

そもそも 食事会なんぞやってないし。。。(;一_一)

すぐに受信拒否設定しましたが
何目的のメールだったのだろう?(謎)

パソコンアドレスだから 迷惑メールっぽいです。

差出人のアドレスも 訳判らんし
@q9s64wf.save-nightingale.com

最近 イタズラ(迷惑)メールが増えてます。
借金返済、融資、風俗系謎。。。


以後
襟を立て過ぎないように 注意します。(笑)



話しは変わり
先ほど 棚経で お寺のお坊さんがみえましたが
お経中 お坊さんの携帯が鳴り
着メロが オールナイトニッポンのBGMでした。

かなりの年配者なのに。。。


お詫び 前々回のブログのベースに上書きしてまいました。
前々回のブログは 記憶を辿りながら 再度更新します。
Posted at 2016/07/15 16:30:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

昨日の昼食は 寿司1貫だけでした。(笑)


昨日は コハク主人殿&こもれび殿 プレゼンツ
山梨→静岡ツーリングオフに参加させて貰いました。


と言うより ↑の方に強制的に呼び出しされました(嘘爆)


集合時間が 山梨の某所に午前7時半
朝が苦手な拙者は 遅刻しそうだったので
温泉検索したら。。。


集合場所の近くに 良い物件発見!!


でもって マエノリ決行(笑) 早朝撮影


到着後 早速一風呂浴びて 食事処で遅めの夕食


残念ながら お目当ての刺身定食は 売り切れ


別のを選んで 1人宴会開始♪

格安料金で 
宿泊出来て 24時間滞在可能な施設なので 
今後のオフ会で利用出来るか?
偵察してきましたが 
良くもあり 悪くもあり 皆さんと相談になりそうです。


参考:お酒のメニュー



ツーリングオフの当日
集合前に 雅璃衛門有志で朝食
今回も美味しく頂きました(笑)



みなさん 時間前に 集合


唯一のツーリング中の画像


最初の目的地 三保の松原に到着


海岸に出るときれいな海が。。。


富士山の先っぽが顔出しています。



波打ち際で 遊ぶ老若男女(笑)



ランチは 地元参加者のお薦めの
清水魚市場 河岸の市 まぐろ館

数あるお店の中から お薦めのお店へ




清水港 海山

寿司ざんまいの社長に似ている(笑)

天然のまぐろを使用。
窓の外はオーシャンビューとなっており
清水港が一望出来ました。(HPより) 




当初 ↑の夫婦舟を注文しようと思いましたが

ネタ的メニュー発見!!




ブログのタイトルにも書きましたが 寿司1貫のみ(笑)


 
海山名物!! 一貫にぎり

サンプルには まぐろに切れ目がありませんでしたが
細かく切れ目が入っていますが
シャリには切れ目がないので
お好み焼き用のコテが付いてきました(笑)


たばこ&ライターと比較
とにかく 迫力がありました。



まぐろとシャリ(酢飯)の間には
「生しらす」 「生桜エビ」 「ねぎとろ」 がサンドされています。


シャリの量も半端なく
普通に 握り(20貫分?)や丼(2杯分)の量を
はるかに超えていたような?(謎)



各々 美味しく食べて 2食分注文していたシトも。。。

食後は 現地解散となり 
途中まで 皆さんと下道で帰路に向かっていましたが

早く 罰ゲームがしたくなったので
高速に乗って 単独離脱しちゃいました(笑)


途中下車して 行きつけのラーメン店へ 早めの夕食

18時に帰宅 すぐに入浴
もう直ぐ罰ゲームの開始と思いきや 
嫁帰宅→用事言い付かり ワンコ乗せてドライブ。
帰宅してようやく只今罰ゲーム開始 約20時ごろ

帰路の途中 2度の交通事故を目撃

1 東名高速 上り線海老名SA手前で 
      路線バス 四輪車 バイク(転倒) 3車線→1車線
2 国道246号線 多摩川の橋上 で BMWとキューブ
       キューブは 炎上→消化の後通過 無惨な姿に
                            2車線→1車線

いつ自分自身が 加害者&被害者になってもおかしくありません。
事故を見ると いつも気が引き締まります。

今回のツーリングオフ 先導車して頂いた ドライバーさん皆
とても安全運転でした。 お気遣いありがとうございました。

次回も 是非参加してみたいです。


参加4輪車 8台 + 2輪車 1台  合計9台

おしまい 
関連情報URL : http://www.kashinoichi.com/
Posted at 2016/07/11 20:46:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月09日 イイね!

最強炙りチャーシュー1本のせラーメン


※お詫び 以前更新したベースに 上書き保存した為 更新前の記憶がなくなりました。

このブログは 記憶を辿って再度更新しました。

2つ先のブログ内容をコメント頂いた方すみません。



被害者報告
先日 いつものように
みん友さんから呼び出しがありました。



「おい、ニュースでやっていたラーメン屋 
           行きたいから ついて来い!!」

年下の拙者は逆らえません。


メインの前に  朝食から 雅璃衛門  講習会
参加した 有志達

参加者1名は 病み上がり&雅璃が苦手な為 3人で格闘






食後は 雅璃制覇者 3者にて朝風呂を堪能


事前にリサーチした近場の先頭に向かったら



臨時休業 (-_-;)

HPに臨時休業の告知が無かったのに。。。


気を取り直して もう1軒リサーチした温泉施設へ


ラーメン店を思わせる 看板


施設内 入口

温度のぬるい 露天風呂に浸かって
世界情勢について 熱く語り合いました。(謎)


入浴後の いっぷく♪ 

12時を回って 本日最大のイベント会場へ移動





     味噌処     長尾

3人 揃って同じものを注文

待つ事 数分 3杯のラーメンが到着


最強チャーシュー
     1本のせラーメン 
1,000円
厚さ 約4.3㎝ × 長さ 約26cmの超巨大チャーシュー

【詳細】
最強チャーシュー1本のせラーメンは
はみ出し、インパクトは大。
暑さは約4.3センチ、長さは約26センチだという。
約1年前、インパクトを増やそうと
チャーシュー10枚、20枚と
増やしていったが何か足りない、と店主。

そこでいちいち切らずにそのまま乗せようと
このメニューが完成したのだという。
豚バラは醤油につけ一晩つけ、
裏表にそのまま焼き目をつけて乗せているようだ。
食べたリポーターは味噌などが含まれたスープは
意外と後味が良い、コシがあると絶賛した。

↑記事引用



トラック32殿の ドンブリ



大介商会殿のドンブリ 下の写真は 横に倒して撮影



拙者の ドンブリ はみ出していない。。。


ー感想ー
チャーシューはボリュームあって
食べ応え充分でしたが 何せ脂身が多くて
オッサン達には かなり堪えました。

後から来店の 学生さんらしき若い尾根遺産達も
注文していましたが あの脂身は制覇出来たのでしょうか?

前にいた 2人は 襟を立て チョッカイ出したのは
いうまでもありません。(笑)

ちなみこのお店 スープのベースが味噌で
かなりこだわっているらしく

メチャクチャ美味しかったです。
拙者の中で歴代1位かも?
麺は 開花楼の麺を使用していました。


オッサン3人は 無事制覇!!



食後 駐車場にて 制覇記念の祝杯あげて解散となりました。 

尚 参加者の2人のブログが大変面白いので リンクしときます。
是非 観に行ってください。

トラック32殿のブログは  こちら

大介商会 殿のブログは  こちら


閲覧ありがとうございました。
Posted at 2016/07/15 13:59:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「見知らぬアカウントからのDMに注意 http://cvw.jp/b/220654/48469125/
何シテル?   06/05 09:27
ステージア   C34前期RS-FOUR V         #WK1シルキースノーパール ルーミーカスタム M900A前期  G-T        ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
1718 19202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

食い倒れコナモンオフ2016(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 01:24:11
内装張り替えのアラ隠し(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 11:29:58
メーカー不明 NISSAN ホーンボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 09:12:30

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ワンコ用のドライブカーです。 いずれ メインカーになる予定?
日産 ステージア 日産 ステージア
今年で20年目に突入ですが、 古さを感じないところが大好きです。 今では珍しい 2桁ナ ...
スバル サンバー スバル サンバー
WR BLUE LIMITED  バン500台限定 限定につい弱い。。。(笑) サブ ...
日産 180SX 日産 180SX
当時の写真捜索中です♪  ・タイプⅡスペシャルセレクション サンルーフ付 ・中期型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation