• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

CT200h、ロックノブ高級化

CT200h、ロックノブ高級化









先日のデットニングの施工ついでと言っては何ですが、室内ドアノブの上にあるロックノブをLS用のメッキコンビ?のタイプに変更しました。

前から取り寄せてはあったのですが、この為だけにドアパネルをばらすのも億劫だったので、デットニングと一緒にやれば一石二鳥じゃんと閃きました!(笑)

取り付け方法は@しょうさんのところが大変参考になります。




CTのノブと比較(左:LS用、右:CT用)

最初、ノブ部分は変な取り方をするとツメが折れちゃいそうと思うかもしれません。
しかし、1個外してコツを掴むと2回目からはポロッっとニンニクの皮を剥くような感じ?で外せます。
(例えが変ですねw)




装着後

取り付けるとやっぱり高級感が一気にアップした気がします!

かなりの自己満度の高いオススメな一品ですよ!

但し、他の人は気づくはずもありませんが(汗)



この記事は、CTのLS化計画!?について書いています。
ブログ一覧 | CT200h -DIY- | 日記
Posted at 2011/10/14 08:38:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せつない鹿笛外しです。
つよ太郎さん

ママチャリのグリップ交換
kazoo zzさん

幻のセブンを探して ~雨男の妄想~
きリぎリすさん

タイヤ交換前日の洗車🚿
ニュー・オキモさん

千葉の道の駅へ.🚘
すっぱい塩さん

2013年式MINI ジョンクーパ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年10月14日 9:05
これ素敵!
たしかにロック部分は安っぽいと思ってました!
しかしDIYやる自信なし\(^o^)/
コメントへの返答
2011年10月14日 13:23
「素敵」ありがとうございます。

LS用と並べると、さすがに安っぽさが目立ちますね(汗)

純正パーツの流用は、誰も気がつかない=いたって自然な見た目、というのも大きな魅力だと思います。
2011年10月14日 20:52
ここ気になるものの、それだけのために内張り剥がすのが億劫で手つかずです(>_<)

オーディオもあまりこだわってるわけではないので、ロックノブ交換のついでにその部分にLED入れて照明付きにしたりとか、なぜかCTにはついてないカーテシランプを取りつけるついでに、とか妄想してはいるものの妄想で終わりそうな予感です(^^ゞ
コメントへの返答
2011年10月15日 20:25
この部分のためだけにドアをばらすのは面倒ですよね。

始めのドアのバラシ戻しで30分くらいかなと思います。
(デッドニングもしてるので、概算ですが)
2箇所目からはさらに余裕でしたよ!

確かにロック部のLEDまでは望みませんが、カーテシは欲しかったですね。
2011年10月14日 20:59
ロックノブ交換とデッドニングの合わせ技、御見それしました!
内張り剥がすのは、そこそこ面倒なので、ついでにデッドニングも完了させるとは効率いいですね~、僕はそこまで気が回りませんでした。低音が引き締まるのですか、カッコよさそー。

ロックノブのにんにくをむく表現は、まったくそのとおりですね。「ポロリ」って感じで、ざぶとん十枚!!差し上げます。(^^)
コメントへの返答
2011年10月15日 20:31
お約束の通り、トラバさせて頂きました(笑)

整備手帳も大変参考となりました。
ドアミラー裏の三角パネルを最初に剥がしてなくて、一瞬アレ?となりましたが、ビスも2・3本なので、あとは気合でバキッのみですね!

うちの場合、嫁に替えたと言ったら「あ~・・・、そう・・・・」で終わりましたorz
2011年10月23日 8:47
すごい~!
値段もお手ごろで私もやりたいですが・・・
そんなにすごい所を外すの怖いです(≧∩≦)
コメントへの返答
2011年10月23日 9:57
1箇所800円程ですので、お手軽に高級感アップです!

クリップは1個70円くらいで購入できますので、最悪破損しても恐くありません。
内装のキズにさえ注意すれば、大丈夫ですよ。

是非チャレンジしてみてください。

プロフィール

「[整備] #RX レイズ ホムラにレクサス純正センターキャップ https://minkara.carview.co.jp/userid/220732/car/2488452/5579923/note.aspx
何シテル?   12/02 10:20
「シンプルに」がコンセプトです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
発売当時にオーナー枠で抽選に参加するも、見事に落選! 買えるのはいつになるだろう??? ...
レクサス RX レクサス RX
RX300、2018年1月末納車
レクサス CT レクサス CT
H23年2月、納車
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
町乗り・オーディオ仕様です。 試行錯誤しながらDIYでがんばってます。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation