長野県の諏訪湖に一泊で行ってきました~
天気にも恵まれて、観光日和です。
早速、諏訪湖にいた遊覧船のスワンに乗り込みます。
<img src="http://art28.photozou.jp/pub/936/1441936/photo/142759125.v1342062848.jpg" width="451" height="338" alt
ちなみに右に泊まっているのは、カメの竜宮号です。
<img src="http://art9.photozou.jp/pub/936/1441936/photo/142759017.v1342062898.jpg" width="451" height="338" alt
スワンに乗り込んで、となりの竜宮号を・・・
親子ガメの様ですが、子ガメも立派な頭です。
湖を1周25分の遊覧でした。
そして宿に行って、風呂へ
<img src="http://art62.photozou.jp/pub/936/1441936/photo/142759336.v1342062928.jpg" width="451" height="338" alt
空いています。
ずっと貸切り状態でしたw
茶褐色のお湯はちょっと熱かったですが、なかなかの泉質でした。
で、部屋に戻って
<img src="http://art20.photozou.jp/pub/936/1441936/photo/142759298.v1342055839.jpg" width="451" height="338" alt
ご飯は、やっぱり山の幸。
この後にも、いろいろ出てはきたのですが、なんたら豚とか、山菜系が多いので華に欠けます。
<img src="http://art5.photozou.jp/pub/936/1441936/photo/142759260.v1342055852.jpg" width="451" height="338" alt
部屋から諏訪湖と夕日が見えるのはポイント高いですね~
と、これから夜の町へ繰り出します。
<img src="http://art21.photozou.jp/pub/936/1441936/photo/142759168.v1342063151.jpg" width="451" height="338" alt
と、言ってもラーメンですがw
<img src="http://art41.photozou.jp/pub/936/1441936/photo/142758833.v1342055853.jpg" width="451" height="338" alt
むつみ屋で、諏訪ミソラーメン。
まぁ、普通のミソラーメンでした・・・。
翌日も諏訪湖周辺を散策します。
さすが、温泉の町ですね。
間欠泉があり、1時間半くらいの周期で噴き出すそうです。
<img src="http://art18.photozou.jp/pub/936/1441936/photo/142758981.v1342055850.jpg" width="451" height="338" alt
ちょうど、噴いてる真っ最中を撮ることができました。
ぶしゅーぶしゅーと、すごい音をさせながら噴きます。
近づき過ぎると、びちょびちょのヌレヌレになってしまうので注意が必要です。
散策中の遊歩道にあった銅像。
<img src="http://art41.photozou.jp/pub/936/1441936/photo/142758947.v1342062906.jpg" width="451" height="338" alt
前のめりの姿勢ですね
<img src="http://art17.photozou.jp/pub/936/1441936/photo/142758886.v1342062906.jpg" width="451" height="338" alt
後ろからの方が眺めがいい?
Posted at 2012/07/12 12:31:44 | |
トラックバック(0) |
温泉 -宿泊- | 日記