こんばんは!
タイトルとは全然関係ないですが、最近の仕事は建設機械に乗らず
(写真はネットからです...)
こんな昭和感漂うレトロな感じのダンプを
こんな感じに乗っている最中にケータイが鳴り工場長から「会社に入る所の道路使用許可が年度末
で切り替えだから市役所に出しといて」っと言われ事務所に戻って書類を作成してるときにカレン
ダーをふと見ると
今日って4月1日だから..........年度末って昨日じゃんって事になり慌てて市役所に書類まとめて無事提
出してきました(-_-)
ついでに会社で使ってるカメラが壊れそうで上の人に相談したらOKサインが出たので、昼過ぎに宇
都宮市役所での仕事を済ましてからIP(インターパーク)のケーズデンキにふらっと寄ってみました!
予算は5万円以内かつ防水防塵機能が付いていることが条件だったので、事前にネットで調べてみ
たら
富士フィルム Finepix XP80(防水15m)や
Nikon COOLPIX AW120(防水30m)や
Canon Powershot D30(防水25m)などの防水機能が付いているものが各社出ていて悩んでいまし
た(__)
店頭でレンズの性能を店員さんに聞いてみると、キャノンと富士は開放F値が3.9に対しニコンは2.8
だったため少し高いですが、即決で決めてしまいました(^_^;)
39,800円で値段が出ていましたがシリコンケース、液晶保護フィルムを含めて38,000円になりまして
SDカードはニコンを買った人はサービスでLexarの8GBがもらえたのでそれを使うことにします!
そこからレジに向って無事に精算すればよかったのですが......そこで事件は起きました...笑
レジに向う最中にカメラコーナーの片端にある特価品コーナーを偶然にも気になって見てしまったの
が命取りでした(T_T)笑
そこには自分が欲しかったニコンのデジタル一眼があるではありませんか!(キャノンを持っている
のでほとんどの用は足りてますが...笑)
型は古いD3200 18-55 VRのレンズセットでしたがどうせ高いんだろうなと思いつつ値段を見ると
税別36,800円!!!
思わずその店員さんに在庫があるかどうかを聞いてしまい倉庫にあるか確認しに行ってもらうと........
在庫ありますって言いながら商品を持ってきているではありませんか(^o^)丿
そこでさらに安くならないか聞いてみると、今回会社のデジカメも買うんで税込36,800円+サービスで
Lexarの8GBのSDとニコン純正のカメラバックも付けるとの事だったので即決です(・.・;)
今回購入したニコンの一眼です!
本来であれば前回買ったCanonのEOS70Dで十分なんですが、親父に持っていかれそうって事とな
により価格に惹かれてしまいました(^_^;)笑
ちなみに先月はCanon君の方に便利性を考えて、買ってしまいました...(>_<)
購入したのはタムロンのEFマウント用18-270です!
STCでいっぱい写真を撮って腕を磨かないとですね....笑
Posted at 2015/04/01 22:33:00 | |
トラックバック(0) | 日記