• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHI-GEOのブログ一覧

2015年09月09日 イイね!

あきらめてたけど。

あきらめてたけど。九州、しかも長崎に行くなら、やはり今は「軍艦島」こと端島に行かないとならないと思い計画したものの、日程が近づくにつれ天気が怪しくなっていたので、正直無理かなとあきらめかけていた。

しかし、九州に入る直前に土砂降りにあって以降、福岡~佐賀~長崎と、行くところ行くところ何とか降られずに持ちこたえ、昨日は逆に暑いくらいの日差しで長崎市内を観光出来た。

で、今朝は強風の予報だったにもかかわらず、軍艦島上陸ツアー船は滞りなく出航し、確かに風が強めだったものの問題なく上陸出来て、ガイドさんも「今朝の予報では無理だと思った」と言ってたほどラッキーな状況だった。

しかし、あんな小さな島に最大で5000人も住んでいたなんて、実際に見れば見るほど信じられないのだった!
Posted at 2015/09/09 17:56:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年09月05日 イイね!

一歩手前。

一歩手前。カミさんの仕事の夏休みが9月になる事が多く、ここ数年はまとめて休みを取って遠い場所への旅行をする事が恒例になっている。

去年までは、数回に分けて駆け足ながら北海道を制覇したので、今年からは九州。

今朝、4時に出発して現在壇之浦。
九州まであと一歩のとこまで到達した。

仕事で通るのと、カミさんと2人で通るのでは全く違った気分で不思議な感じ。

あと一週間、晴れるとよいな。
Posted at 2015/09/05 19:24:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年09月02日 イイね!

念願の。

念願の。ヤフオクで、サンバー冷凍車の四駆を手に入れた!

マイナス22℃まで下がるサンバー冷凍車自体、滅多に出ないのに、四駆でしかも格安の開始価格だったので、カミさんに相談してダメ元で入札したら、意外と競らずに落札。

出品時の車両の情報が少なかったのと、過走行気味であった事が他の入札者を躊躇させたと思われるけど、自分的にはスペアエンジン持ってるし、冷凍機はメンテナンスは当たり前で機能してたらラッキーくらいの感覚だったから、それほど懸念することなく入札したら、実車は何と想像以上に程度が良かった!

今乗ってるサンバーも絡めて色々思惑があったけど、このサンバーをこのまま乗ろうかという気持ちに傾いている、引き取り先の三重県からの帰り道なのだった。
Posted at 2015/09/02 11:45:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2015年08月20日 イイね!

悲しい色…

悲しい色……かはわからないけど、大阪の海です~

宮崎県から、明日の仕事の為に横浜に向かっている最中に、何と「大阪~川崎」の仕事が入って、依頼主が同じだけにそれぞれの時間調整も問題なく、めちゃめちゃ効率の良い仕事になった。

で、大阪。

こんな仕事をしていると、名古屋や大阪とかの日本の主要都市絡みの仕事がガンガンありそうなもんだけど、赤帽時代も含めて実は指で数えるくらいしか行った事がなく、特に港のあたりなんてほぼ初めて…

訳もなくテンション上がって、桟橋に停めた車にもたれてみようかとも思ったけど、雨が強くなってきたのでやめた。

今度、カミさんを連れてきて「俺の事好きか?」と聞いて、「そんな事さえわからんようになったんか?」と、関西人でもないのに関西弁でツッ込まれたい衝動にかられながら、サヨナラをここに捨てて川崎市に向かう道中です。


Posted at 2015/08/20 10:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事ちぅ。 | 日記
2015年08月19日 イイね!

近くなる。

近くなる。8時の納品受付ピッタリに入り、5分で終了。

実車距離1350キロ、仮眠や食事や入浴等及び納品時間までの待機時間を含めた、出発から到着までの42時間を考えれば、随分呆気ない感じもするけど…

とにかく横浜~宮崎県川南町の仕事は無事完了。


せっかく宮崎県まで来たので、父方の田舎に行って墓参りでもと思ったものの、明後日にまた仕事が入っているので、とりあえず時間の目処が立つところまでは帰る距離を稼ぐ事にした。


で、東九州道。

そもそも、昔は宮崎県まで行くのには、九州道を通って九州の西側をぐるっと遠回りで回り込むようにしか高速が繋がってなかった覚えがあったんだけど、今回来てみたら、東九州道が無料区間を含めて、実用上問題無いくらいにほとんど繋がっているではないですか!

行く度に変わる山陰道もそうだけど、日本各地はどんどん近くなるので、自動車乗りとしては嬉しい限りであります。
Posted at 2015/08/19 09:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事ちぅ。 | 日記

プロフィール

「久々に。 http://cvw.jp/b/220830/47871236/
何シテル?   08/01 00:42
・興味ある事しか目に入らない。 ・こだわる事とこだわらない事が極端。 ・超ピンポイントな好奇心。 ・超ノーテンキ。 いっつもカミサンに言われ続けてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドオーバーホールからの載せ替え ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 05:30:13
R2のMTメーターを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 01:54:01
<重量4.1kg、軽さこそ正義(軽正)メガライフバッテリー(メガ君)>定期健康診断(その17) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:29:45

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
マーチスーパーターボに塔載されていたMA09ERTを、自分の手でスワップ&公認取得しまし ...
スバル サンバートラック お仕事サンバー4号 (スバル サンバートラック)
念願の、四駆のサンバー冷凍車です。 2015年9月に購入後、少し過走行なので色々と不具 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
義両親と家族4人で乗ってた80ノアハイブリッドから、夫婦2人になった事でサイズダウンして ...
スバル サンバー 元お仕事サンバー1号 (スバル サンバー)
はい。 お仕事クルマです。 経費削減を目指し、燃費向上のためにくだらないDIYを試して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation