• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべせるぼのブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

またまたまた?地雷屋!

またまたまた?地雷屋!
最近やたらとお気に入りになっている「G麺烈伝 地雷屋」様に5度目の突撃です! 今回は元同僚を誘って2人で行く予定だったんですが、部長ことシメジ氏が「オレも休みだから行く!」とのことで3名で突撃。 本当は11時ジャストに到着予定だったんですが、所用で自宅から出るのが遅れてしまい到着が11時10分ぐ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/28 23:57:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年05月13日 イイね!

ラーメン部(仮称)5月度活動開始! ハングリードラゴンに再度突撃!

ラーメン部(仮称)5月度活動開始! ハングリードラゴンに再度突撃!
そんなわけでラーメン部(仮)の5月度活動が体調回復とともに始まりました。 今月は当初から体調不良でなかなかスタートが切れずやきもきしておりましたが、先日の「ハングリードラゴン」さん来店から3日。ようやく体調が全快に近くなり活動が再開できる見通しが。 ここでいつもでしたらみんカラお友達でもある「シ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/13 22:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年03月30日 イイね!

久しぶりに麺屋一心さんに訪問! スープが甘い?

久しぶりに麺屋一心さんに訪問! スープが甘い?
先週土曜日に嫁が「たまには一心に行って野菜らーめんでも食べてスタミナ付けなよ!」とうれしいことを言ってくれたので数ヶ月ぶりに一心さんに行ってきました。 ここ3ヶ月ほど行くと休みで(´・ω・`)ショボーンとして帰ってくることが多かったのであらかじめ電話にて営業を確認してから行きましたよ。 家族 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/30 13:17:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年12月13日 イイね!

久々!麺屋一心さんで「やさいラーメン」!

久々!麺屋一心さんで「やさいラーメン」!
以前から会社の新人君に「美味しいラーメン屋さん教えて下さいよ~」とお願いされておりました。 その新人君は「あっさりよりこってりの方が好きです!」という事でしたので、自然と佐野にあります「麺屋一心」さんをお勧め。 iPhoneに保存していた写真を見せたところ興奮気味に「行きましょう!休みいつですか! ...
続きを読む
Posted at 2009/12/13 00:52:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年09月17日 イイね!

アクセラとラーメンと

はい。思いっきり写真撮るの忘れましたorz どうもiPhoneだと撮るのが面倒・・・ノキア・・・ああ・・・ 今日はお友達のシメジさんと一緒に佐野にある「麺屋 一心」さんに行ってきました。 アクセラのナビシートの居心地を確かめつつ向かったんですが、新型アクセラは良い! 納車して数日なのでサスが馴染 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/17 22:28:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年07月26日 イイね!

麺処 ぼたん

麺処 ぼたん
ラーメンか携帯しか話題のないブログですが、出所して早速行って参りました! 栃木市に最近オープンしました「麺処 ぼたん」さんです。 以前大平町の方で「くわ田」という名前で営業されていたらしいんですが、ラーメン専門店でオープンしたとのこと。 「くわ田」さんに一度行ってみたかったおいらとしては大歓迎で ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 11:32:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年06月28日 イイね!

こんな時でも食べ歩き! 麺屋一心

こんな時でも食べ歩き! 麺屋一心
はい。そんなわけで6日ぶりに自宅に帰ってきて速攻佐野のラーメン屋さんにいってまりいました。 「麺屋 一心」さんっていうところですが、佐野市にあるラーメン屋さんにしては珍しくこってり系&つけ麺を提供しているお店です。 以前から気になっていたんですが、武丸にはまってしまったためなかなか行くことができず ...
続きを読む
Posted at 2009/06/28 14:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年06月19日 イイね!

埼玉に行く前にらーめん武丸!

埼玉に行く前にらーめん武丸!
ってついこの前食べたばっかりじゃないか・・・orz 本日はお友達の「シメジ@黒コルトラリーアート」さんを誘って武丸に行ってきました。 一番最初に武丸に行ったのってシメジさんとだったんですよねぇw おそらくは今日が最後の武丸訪問。1ヶ月以上行けないとなるとキツイかなw 移動中の車内でチビ豚に ...
続きを読む
Posted at 2009/06/19 22:13:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年06月17日 イイね!

武丸行ってきました(写真無し)

前回到着とほぼ同時に「売り切れ」の看板を出されちゃって(´・ω・`)ショボーンとしたまま帰宅したんですが、今回は時間に余裕を持ちまくって出撃! 店舗到着が午後1時20分頃となかなか良いタイムで到着できました。 前回なんであんなに4号線が混んでたんだろう・・・? 到着すると前回lMPワゴソ氏と ...
続きを読む
Posted at 2009/06/17 01:08:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年06月03日 イイね!

ラーメン食べ歩き日記 駿河

ラーメン食べ歩き日記 駿河
今日は栃木市大宮町にある「駿河」というラーメン屋に行って参りました! 写真は「まぜらー麺」の大盛りでございます。 麺の量が300gらしいです。 普通盛りにしておけば良かったorz はてさて。今回はいつもの「友達を誘ってラーメン食べ歩き」ではなく、家族でマターリ行ってきました。 自分が写真 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/03 00:56:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます http://cvw.jp/b/220843/47253619/
何シテル?   10/01 20:08
検査員に合格したよ! 「検査員になってやる!」と思って何年経ったか・・・ 関東で合格率50%というなかなか狭き門を無事突破。 頑張るよ! 愛車のセル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
デミオから乗り換えました。 コンパクトカーからのダウンサイジングにはかなり最適な選択だと ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大昔に乗ってた車です。 写真は某サーキットで初サーキット体験の時の写真。 足回りのみ変更 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ4。今でも世界一好きな車です。 泣く泣く手放しましたが、未だに忘れられません。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2007年11月にセルボへの乗り換えのため手放しました。 特に大きなトラブルもなく、非常 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation