• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべせるぼのブログ一覧

2011年02月04日 イイね!

ソフトバンクがホームアンテナを付けてくれた

以前から自宅は圏外になりやすくなっていました。
特に一階のリビング・和室周辺は一番電波が悪いらしく、しょっちゅう圏外になったり途切れたり。
ソフトバンクにしてから通信料が激減したのでその辺は目をつぶるところではあるんですが、主に自宅にいる嫁が不便を訴えていました。

先日から「ホームアンテナFT」という小型基地局を利用した電波改善をソフトバンクがやりだしたので早速登録してみましたが、「お使いの通信業者が許可してくれない」とかでFTは設置不可。残念。
その代わりにホームアンテナを付けていただけることになりました。無料で。

早速お願いして先日取り付けていただいたんですけど、自宅で圏外になりやすかった箇所がほとんどカバーされていて圏外にならない!これは良い!

自宅でほとんどwifi運用している自分には圏外もあまり気にならないんですけど、嫁は大喜びしてました。これならもうちょっと早く導入しておけばなぁとか思ったりも。

ホームアンテナFTの許可が出るまでこれで使い続けます。
早いところ許可が出ると良いなぁ。
Posted at 2011/02/04 22:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンドロイド携帯 | 日記
2011年02月02日 イイね!

X06HT2を3日ほど使ってみた感想

とりあえずホーム画面にあったばかでかい時計のウィジェットを削除。
代わりにドロイド君が時計と日付を表示してくれる「Divi Clock」を導入。可愛い。
標準だとバッテリーのパーセント表示が無いので、ドロイド君がパーセントで表示してくれる「DroidBattery Widget」も導入。可愛い。

カレンダーがグーグルカレンダーと同期して使いやすいんだけど、見るときにわかりづらいので「ジョルテ」に変更。こっちもグーグルカレンダーと同期してくれてるのでわかりやすいし楽々。

メールソフトをソフトバンク仕様の「Softbankメール」に変更。


先日の基本的な設定とこの辺の見た目の変更を行って自分好みのアンドロイド携帯になりました。
見た目シンプル。使う機能だけホーム画面に。
とてもわかりやすい。

使い勝手も良いしレスポンスも文句なし。
これは良い携帯だ。


残念なのは機種変して2日間職場でいじくってたんですが、外観がほとんど変わっていないため(シリコンジャケット付けたから余計に)誰も気づいてくれませんでしたwwww


orz


あとで8GBのmicrosd買ってX06に付けよう。そうしよう。
Posted at 2011/02/02 20:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンドロイド携帯 | 日記
2011年01月30日 イイね!

X06HT2に機種変したぞ!

本日近所のヤマダ電機でX06HT2に機種変して参りました!
いい加減iPhone君のバッテリーが減りまくっているのにうんざりしていたってのもありますが、実際にはアンドロイドが使いたくて使いたくてw
特にIS01よりもさらにサクサクになったアンドロイド2.2とやらを実感したかったというのが本音ですw

実はヤマダ電気の店頭で「在庫限り!0円!」なるPOPがあったもんですからそれに釣られてしまったというのもあるんですけどねw

店員のおねーさんと話した結果、買い増しより機種変の方がトータルで安くなるだろうと言うことで機種変になりました。iPhone君1年ちょいの間お疲れ様。これからゴリゴリいじくるからねwwww

というわけでDesireに施したのを忘れないように。

gmailと同期(連絡先有り)
ウィジェット作成。「設定」から「モバイルネットワーク設定」のアイコン(3Gカット用)
wifiの設定(自宅用)
アプリ導入
1.ApnManager(APN情報エクスポートとインポート)
2.ESファイルエクスプローラー(APN情報の編集)
3.Toggle Data(ウィジェットを作ってMMS以外の3G通信を規制)
4.ATOK(・∀・)ニヤニヤ
5.ソフトバンクメール

とりあえずここまでやって今までのiPhoneと同じように「MMS以外のパケット通信遮断」状態になりました。
iPhoneと違ってJBしなくて済むから楽々!この辺がアンドロイドとiPhoneの差なのでしょうかね。

んでケースは適当にエレコムのシリコンジャケットを。
1280円って値札が付いてたんですけど、レジにてなぜか280円?
なんでだろ?まぁ安ければ安いに超したことはないですからね!

さて。機種変してちょこっと使って見た感想ですが、サクサク動いて良い感じです!
iPhoneと使い方が違うっていうのは仕方ない事なので、後はなれるしかない!
ATOKが非常に変換効率が高くて使いやすいので、このまま・・・(・∀・)ニヤニヤ


追記
グーグルのカレンダーと同期できるんですね。知らなかったw
予定表の管理がパソコンでできると携帯と連動させられるから楽ちんかも!
活用しなければ・・・
Posted at 2011/01/30 23:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンドロイド携帯 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます http://cvw.jp/b/220843/47253619/
何シテル?   10/01 20:08
検査員に合格したよ! 「検査員になってやる!」と思って何年経ったか・・・ 関東で合格率50%というなかなか狭き門を無事突破。 頑張るよ! 愛車のセル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
デミオから乗り換えました。 コンパクトカーからのダウンサイジングにはかなり最適な選択だと ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大昔に乗ってた車です。 写真は某サーキットで初サーキット体験の時の写真。 足回りのみ変更 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ4。今でも世界一好きな車です。 泣く泣く手放しましたが、未だに忘れられません。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2007年11月にセルボへの乗り換えのため手放しました。 特に大きなトラブルもなく、非常 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation