• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべせるぼのブログ一覧

2007年12月17日 イイね!

青デミオ復活!でも嫁さんダウン

本日青デミオ君をマツダに預けました。
ついでに6ヶ月点検もお願いしてセルボでおでかけ。
4名乗せてもセルボ君は元気よく走り回ります。

セルボ君の2回目のオイル交換が迫っているので、いつものホームセンターでオイル(モリドライブサイレントプラス)を購入。ついでに猫様用の爪研ぎ+猫様ふりかけを購入。その後昼食をとったところ嫁がダウン。
嫁と子ども達を自宅に残し、おいらだけで残りの用事を片付けましたがその後嫁から医者に行くと連絡。子ども達と合流して嫁は医者に。残りの3名は晩ご飯を食べに行きました。

ふぅ。嫁さん最近調子悪いなぁ。
Posted at 2007/12/17 21:02:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月16日 イイね!

いつも通り写真無し!TXとちょっとだけランデブー

今日は久々の休日。しかも嫁から「一日好きにしてて良いよ」と許可が出たので、のんきにお昼過ぎに起床してスタンドに洗車しに行きました。
途中、コンビニに見覚えのある白い車が・・・

セルボTXだ!

丸っこくて可愛いなぁとか色々考えていると、そのセルボがおいらの後ろにつきました。つかの間のランデブー。
2kmほどでTXとはおさらばでしたが、正面からのかわいさはTXの方が全然上だなぁ。SRは精悍すぎてちと困るw

その後、スタンドで手早くシャンプー洗車をして仕上げてとっとと帰ろうと思っていたら、フロントバンパーとリアに謎の汚れが・・・
拭いても落ちないし水垢でも無さそう。仕方ないのでフロントバンパーとリアだけイオンコートを再施工し始めましたが、施工中に何カ所か気になるところが。
気づけば屋根以外全てにイオンコートが塗布されてしまいましたorz

乾くまで30分~40分。暇つぶしにお店の方に行ってみると大混雑w
手洗いが連続して入るし作業も連続しており店内大混乱。
仕方ないのでジャンパーだけ羽織って車検の事前点検と手洗い洗車をお手伝い。
40分ほど時間が潰れたのでセルボ君を拭き上げて終了。ピッカピカ。

すっかり日も落ちて体が冷え切ってしまい、休憩所でカップラーメンをすすりながら2級整備士のなかのひとと雑談して帰宅しました。

ピカピカセルボ君で気分良く走っていると、左から見たことのない威圧感のある車が・・・

35GTRだ!

そんでいつも通る大通りを走っていると、あまり見かけない白い車が。

プレオRS LIMITEDだ!

通好みの車とすれ違えたので今日は満足。

そろそろオイル交換したくなってきた今日この頃。またモリドライブにしようかな。
Posted at 2007/12/16 20:49:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月15日 イイね!

写真無し! スーパーメガウェンディーズバーガーとトマトメガマックを一緒に食べてみた

えー、タイトル通りの無茶をやってみましたw

本日の退社後にウェンディーズに行きスーパーメガウェンディーズバーガーを注文。その後道沿いにあるマックに行ってトマトメガマックセットを買いました。

まずはウェンディーズから。
よし。とりあえず口に入らないw
何とか食べ始めて最初の3口目ぐらいまでは「まぁまぁ旨いじゃん。これなら余裕で食べちゃうよ?」と楽勝モードでしたが、半分まで行ったところで「まだ半分残ってる・・・」と気弱になり残り1口まで行ったところで「まだトマトメガマックあるじゃんorz」と絶望的な雰囲気に。
全体的な味は以前食べたチリソース入りのとは違って普通のハンバーガーでしたがコショウがまばらにかかっていて残念。もうちょっと均等にかけてほしかった。でも( ゚Д゚)ウマー

続いて満腹感を感じながらトマトメガマックセットに挑戦。
これもまた口に入らないw
ポテトとハンバーガーを交互に食べて気を紛らわせながら食べましたが、半分近くで一度ストップ。もう無理。食べられない。大食いの人たちってこんなの軽くぺろっと食べちゃうんだろうなとか色々なことが頭をよぎりました。
その後、10分ほど休憩を挟んでなんとか完食!
こちらもコショウがまばら。もう少し均等にかけてくれてると嬉しかったなぁ。味はトマト入りのビッグマックそのもの。もう一ひねりあると良かったかも。( ゚Д゚)ウマー

どっちか片方なら満腹満腹でハッピーエンドだったんですが、両方を一度に食べようとしたばかりに地獄を見ましたorz
次はこんな無茶をしないでのんびり食べます。


セルボ君の燃費~
前回の報告忘れてました。
前回:走行距離406km 給油24.6リットル
今回:走行距離406km 給油25リットル
とりあえずリッター16km代で落ち着いてます。
そこそこ飛ばしたりしてる割には燃費良いです。最近やたら寒くなってきたのでACを切ってみてどの程度燃費が向上するかやってみようかと考えてみました。

デミオより10リットル少ない給油量でデミオと同じぐらい走れるんだから凄いなぁ。流石スズキのフラグシップ(軽で)
Posted at 2007/12/15 03:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月14日 イイね!

嫁デミオプチ入院&点検決定!・・・でも・・・

先日から嫁の青デミに発生している「パワステが突然重くなる」症状ですが、一向に改善しない+嫁がディーラーに行こうとしないのでお世話になっている営業さんに電話してみました。

おいら「パワステが突然重くなるんですけどが」
営業さん「月曜日ならサービス空いてるから月曜日に来てちょ。いい加減6ヶ月点検もやろうよw」
おいら「うい。月曜ならおいらも休みだから代車いらないよ~」
営業さん「んで、オレンジデミオ買い替えたでしょ(・∀・)」
おいら「Σ(゚д゚) エッ!?  何で知ってるの?」
営業さん「知ってるよ~、何買ったの?(・∀・)」
おいら「スズキのセルボ。マツダにOEMされたらそれ買おうと思ってたんだけど、セルボはどこにも出さないみたいだし('A`)」
営業さん「そりゃ残念(・∀・)」

みたいな会話がw

セルボ買い替え前後からマツダには一切行っていないんですが、どうやら母親&姉とは接触があったらしく買い替えた情報が伝わっていた模様。
でも母も姉も車には疎いので何に買い替えたかまでは聞けなかったので、何に買い替えたのかを聞きたくてうずうずしていたみたいでしたw

青デミに関しては何か思い当たる部品があるらしく、それを準備してくれて万が一それじゃなくても直してくれるとのこと。
お願いですからぶつけたのが原因じゃありませんように・・・


おまけでセルボ君ですが、155/65R13のスタッドレスにしてから乗り心地UPと燃費もUP。うーん・・・インチダウンしちゃおうかなw
とりあえず春になったらラジアルタイヤを買い替えてしまおうかと密かにもくろんでおります。狙ってるタイヤはミシュランのプレセダPP2かダンロップのLM703あたり。どうもブリヂストンタイヤとは仲良くなれない('A`)
先日からうちのスタンドで「シャンプー洗車100円」キャンペーンを展開しているので毎日のように洗車機にぶち込まれるセルボ君wピカピカw
Posted at 2007/12/14 03:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月07日 イイね!

取り締まり

先日いつも通りの道をいつものように会社へと向かっていました。
通勤途中に取り締まりが多い緩やかなカーブがあるんですが、そこにさしかかったらなにやら挙動不審なオッサンが。
お、今日もご苦労様ですと安全運転で横を通り抜けたら目の前にお巡りさんが「STOP」とかかれた赤い旗を準備して・・・

え、おいらちゃんとベルトしてるし、速度も周りに合わせてるし何も問題ないよ?確かに鉄ホイールだから若干カコワルイけど (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

とプチ混乱状態に陥っていたら後ろの車が捕まっていました。
どうやらシートベルトの取り締まりだったみたいです。

シートベルトはきちんとしましょう。シートベルトで一度命を救われているおいらが言うんですから間違いないです。


さて。話は変わりましてセルボ君ですが、職場の上司が「これあげる」とホイールキャップをくれましたアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
これでちょっとだけ格好良くなりましたよ!
(流石にシルバーのスチールホイールむき出しは・・・)

ついでに明日(正確には今日)、1ヶ月点検で入庫予定です。
Posted at 2007/12/07 04:31:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます http://cvw.jp/b/220843/47253619/
何シテル?   10/01 20:08
検査員に合格したよ! 「検査員になってやる!」と思って何年経ったか・・・ 関東で合格率50%というなかなか狭き門を無事突破。 頑張るよ! 愛車のセル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 456 78
910111213 14 15
16 1718 1920 2122
232425 2627 2829
3031     

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
デミオから乗り換えました。 コンパクトカーからのダウンサイジングにはかなり最適な選択だと ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大昔に乗ってた車です。 写真は某サーキットで初サーキット体験の時の写真。 足回りのみ変更 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ4。今でも世界一好きな車です。 泣く泣く手放しましたが、未だに忘れられません。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2007年11月にセルボへの乗り換えのため手放しました。 特に大きなトラブルもなく、非常 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation