• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべせるぼのブログ一覧

2007年12月04日 イイね!

もう1ヶ月!

先月の3日にセルボSRが納車されてもう1ヶ月が経ちました!
セルボ君は順調に距離を重ねており、既に1500km以上走行しています。その間オイル交換とスタッドレスタイヤへの履き替えなんかも行いました。
3日は納車1ヶ月記念!という程でも無いのですが、食事休憩の時間を使って洗車タイム。先日施工したイオンコートがまだまだ効果を発揮していて水洗いだけでもピカピカ!駐車場でひときわ輝いておりました。

先日スズキから「1ヶ月点検のお知らせ」が届き「おお、1ヶ月経つんだ!」と実感しながらも既に某コネクターをぶっ壊してしまい少し涙目だったりしますw

とりあえず1ヶ月間無事に過ごせたので、次の1ヶ月間も無事に過ごすぞ!
・・・でもコネクターぶっ壊した時点で無事じゃ無いかorz

おまけ
自動車保険の契約更新が滞っており、今日やっとこさ契約完了orz
契約者が嫁になっていたのをすっかり忘れて自分でサインしてたorz
Posted at 2007/12/04 04:36:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月03日 イイね!

昨日久々に・・・

昨日のお出かけの帰りに数ヶ月ぶりとなる「林屋ラーメン」に行きました。
このお店はおいらが一番のお気に入りにしているラーメン屋さんで、専門学校の頃から通い続けておりますのでかれこれ10年来のおつきあいがあります。
専門学生の頃は週に3回は行って大盛りラーメンを食べておりましたw

といっても結婚を機に食生活が激変。家で食べることが多くなり家族も増えて行く機会が減っていたんですが、昨日久々に行きました。

このお店のスープは「あっさり」を極限まで突き詰めたようなスープです。
しかも毎回行って「この味だ!」と思えるのが凄いと思いますよ。何ヶ月かぶりで行っても味が変わらない。料理には疎いですが凄いと思います。マジで。
麺は自家製のコシのある麺です。青竹手打ちというなかなか手間のかかる事をやっていますので、たまに行くと麺うちコーナー(勝手に命名)でてんちょーさんが麺を作っていたりします。
それとチャーシューがまた旨い。
自家製だと思いますが、非常に軟らかくてスープに合う!
チャーシューもいつも同じ味なんですよねぇ。不思議。

今回ですが、嫁と子ども(食べ盛り2人)がチャーシュー麺大盛りを2個注文。おいらが大盛りにんにくラーメンを注文。それと餃子が2皿。
子ども連れだったのでミニ餃子も付いてきました。ミニ餃子と餃子一皿はうちの餃子好きな次男に食べられましたw

今思えば写真撮っておけば良かったと後悔orz
次回は写真を撮るぞ!

はい。感想ですが「( ゚Д゚)ウマー」

いつ行っても同じ味。しかも自家製。料理に疎くても凄いことだと思いますよ。
毎回毎回食べる度に「やっぱりここのは旨いなぁ」としみじみ言っちゃいます。
ここのラーメンは自分にとって「ごちそう」になっておりますね。

食べ終わっててんちょーさんと話しておりました。
てんちょーさんは栃木市ではなくて佐野の方に住んでいるらしいのですが、おいらが前に勤めていたガソスタに来てくれていました。
そして内輪ネタになっちゃうんですが、そのスタンドで1年半ほど前までパートをしていた「伝説のパート」さんがそこで働いているというんです!
話が盛り上がり、「次は昼間来ます!」と張り切って宣言したものの次はいつ行けるか・・・

久々に家族全員が大満足。というか食べ終わって6時間経つのにまだ満腹感が・・・食いすぎたorz
Posted at 2007/12/03 02:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2007年12月02日 イイね!

嫁デミ(青デミ)に異変?

先日嫁が実家で追いかけっこ中にドアに右手をぶつけて負傷。運転できない状態になってしまったので、おいらが青デミを久々に運転しました。
走り出してすぐ思ったのは「1.3もあると加速が楽だな」と「ATはやっぱ苦手」の2つw
もしCVTなら評価がグッと上がると思いますが、4ATはいやです。
新型デミオのミラーサイクル+CVTに乗ってみたい気がしてきました。

んで、しばらく走っているうちに嫁デミにある異変を感じました。
走行中にハンドルが取られるというかパワステのアシストが効かない事が多々。
長距離移動中に突然パワステのアシストがもたつくというか一呼吸遅れるように感じました。その間はステアリングが重く感じてなおかつ轍に取られやすくなります。
エンジンを切って走り出すといったん症状が治まるのですが、20分以上走行していると同じ感じが出てきました。

うーん・・・なんじゃこりゃ?

嫁からもたまに「ハンドルが重くなる」と言われていたのを思い出しました。

オイル交換をしたのでついでに足回りを点検はしていましたが、特に異常は見あたりませんでした。

とりあえず次の休みにでもマツダに持ち込んで見てもらおうかな。


追伸
セルボの1ヶ月点検のお知らせが届きました。もう乗り出して1ヶ月なんですねぇ。1ヶ月早いなぁ。既に1400kmぐらい走行してるw
Posted at 2007/12/02 21:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます http://cvw.jp/b/220843/47253619/
何シテル?   10/01 20:08
検査員に合格したよ! 「検査員になってやる!」と思って何年経ったか・・・ 関東で合格率50%というなかなか狭き門を無事突破。 頑張るよ! 愛車のセル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 456 78
910111213 14 15
16 1718 1920 2122
232425 2627 2829
3031     

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
デミオから乗り換えました。 コンパクトカーからのダウンサイジングにはかなり最適な選択だと ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大昔に乗ってた車です。 写真は某サーキットで初サーキット体験の時の写真。 足回りのみ変更 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ4。今でも世界一好きな車です。 泣く泣く手放しましたが、未だに忘れられません。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2007年11月にセルボへの乗り換えのため手放しました。 特に大きなトラブルもなく、非常 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation