• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべせるぼのブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

数年ぶりにブチギレ

えー、本日ですが車検が2台入っておりました。
うち1台は先日の夜のうちに来店していただいていたので、先輩社員と後輩社員がタイヤ交換やら時間のかかる作業は一通り終わらせておいてくれたので事実上朝の処理は1台。
でも朝の当番やってるオッサンが何一つ書類を見ていなかったため、頼むべき作業(ベルト交換)を依頼されていなかったorz

そのオッサンは「車検なんて通れば良いんだろ?」ぐらいにしか考えていない素敵な3級整備士で、そのほかにも仕事はしないわ作業が入ると逃げ出すわと素敵すぎるオッサン。

そのオッサンに「何でこの書類に目を通してないんだよ!」と聞いたところ「そんなの見ないよ!」と。

工場からも「ベルトがヒビ入ってるから交換した方が良いよ」というFAXが来てるので、「なんでFAXも見てないんだよ!」と言ったら「そんなの見ねぇよ!」だそうで。
しかも言い訳が「車検が2台も入ってたらそんなの見てる余裕無いだろ!」だそうで。
確かおいらが朝番やってた頃は平気で3台とか車検やってましたが?
むしろ朝2台預かりとか全然平気だったのに何でベテランのあんたがそんなのすらできないの?と。
それに雨降ってたから作業も一台も入ってないしガソリンだってそんなに売れてない。それにセルフだからお客様の所に行く必要性もほとんど無い。
つーかそもそもあんたは自賠責すら書けなくて逃げ出すだろ?と。



(#゚Д゚) ゴルァ



久々にブチギレ。

さんざん壁やら段ボール箱やらに八つ当たりしまくり、あまりにも怒りが大きかったためそのまま「やってられねぇ!帰る!」と帰宅しました。


その後熱くなりすぎた頭を冷やすこと20分。ようやく落ち着きを取り戻して元気よくお店に戻りましたとさ!

段ボールや壁への八つ当たりの代償は大きく、体のあちこちが痛いです('A`)

皆様も八つ当たりをする時には自分の体へのダメージをよく考えてから行動しましょう。

海よりも深く反省しておりますorz
Posted at 2009/04/22 03:45:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月19日 イイね!

ノキア携帯をボチボチ使っております

写真を撮っても説明しづらいので撮りませんw

色々いじくっているノキア携帯ですが、本日通販で頼んでおいた8GBのMicroSDが到着したので再度初期化して再設定。重要なソフトは本体に入れて、どうでもいいのはSDに入れて。
メールの設定等々をやり直してようやく落ち着きました。

無線LANでブラウジングできたりするので、自宅でネットを見る場合(滅多にないですけど)パケット代がかかりません。これは結構便利w


とりあえず覚え書き
下準備
HelloOX.1.03を入手
iphonesque&UAselectorも入手
PythonForS60とscriptも一緒に入手

1.cert generatorでcerファイルを獲得する(6時間ぐらい?)
2.cerファイルを取得したら一緒にSmartSignも入手。
※SmartSighにはriched32.dllとgapi32.dllの2つが必須
3.入手したCerファイルでHelloOXをSignしておく
4.HelloOXを携帯端末のメモリーカードにコピーしてから端末から実行
5.画面の指示に従って適当に終わらせてHelloOX削除
6.RomPatcherで4Allを有効にする
7.PythonForS60v3入れてからiphonesqueとUAselectorをインスコ
8.接続先作成
9.気に入ってるテーマやらソフトやら導入


初期化する前は何故かみんカラのページを表示できなかったのですが、今回のリカバリと再設定で表示可能になりました。ただ、UAを適した物に変えないと文字化けしてみたりとなかなか癖があって面白い。

うーむ。なんか初めて買ったパソコンをひたすらいじくり回していた高校時代を思い出しましたw

今日はお休みですが珍しく一日ボーッとしてて良い許可が出ております。
容赦なくのんびりするよ!
Posted at 2009/04/19 06:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月14日 イイね!

いやっほおおおおぅ!

N78でYAHOO携帯見られたよ!


アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!


これでソフトバンク携帯としてちゃんと使えるぞ!


アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!


ようやくノキア使いとしての第一歩を踏み出せた気がします。
よし。寝るぞ!
Posted at 2009/04/14 07:57:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月14日 イイね!

燃費報告~

はてさて。今回の燃費ですが

走行距離:485.4km
給油量:18.7リットル
燃費(満タン法):18.7km/リットル

19キロ越えまで後一歩でしたが、過去最高?だと思われる値が出ました。
燃費良いですねぇ。

ちなみに走り方ですが
1.激しく反省中なので60km以上出さない
2.A/Cは基本ONにしっぱなし(だいたい25度設定)
3.オーディオももちろん付けっぱなし
4.夜はヘッドライトのみ(フォグ付けない)

といった状態です。
アクセルワーク以外はあまり気にせず乗っておりますが、反省中だと燃費が良い!

このままずっと反省し続けよう。そうしよう。


そういや帰宅中に栃木の自動後退にパトカー集結してたなぁ?
なにかあったんだろうか?

追伸
ノキアの携帯で色々分からないことだらけです('A`)
メールは使えるようになったけどそこから先が・・・
ノキア使いへの道は未だ遠く・・・
Posted at 2009/04/14 06:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月10日 イイね!

入園式!風邪引いたorz

さて。本日は次男の入園式です。
ついこの前産まれたと思ったらもう幼稚園。月日が過ぎ去るのは早いですねぇ。

実は「できた!」のブログをテケテケと入力している最中からずっと頭痛がしていました。体には寒気も。
久々に風邪ひいたかな?と思いつつ解熱剤+風邪薬の強烈コンボ(薬剤師に叱られるw)を投与して寝ましたが、起きても頭痛が取れず('A`)
嫁に頭痛のことを訴えても「今日入園式なんだよ!」と。



俺の体調<<<<越えられない壁<<<子どもの行事


って事ですね。良く分かります。

仕方なしに起き出して解熱剤+風邪薬を再度投与。
何とか熱も引いて動けるようになったので入園式に。

んで今部屋でボーッとしていますが、珍しく扁桃腺が腫れているらしく冷たい飲み物を飲むとしみるし熱が出ているらしく体がだるい。

水分大量に摂取して寝よう・・・
Posted at 2009/04/10 19:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます http://cvw.jp/b/220843/47253619/
何シテル?   10/01 20:08
検査員に合格したよ! 「検査員になってやる!」と思って何年経ったか・・・ 関東で合格率50%というなかなか狭き門を無事突破。 頑張るよ! 愛車のセル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
5 6789 1011
1213 1415161718
192021 22 232425
26 27282930  

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
デミオから乗り換えました。 コンパクトカーからのダウンサイジングにはかなり最適な選択だと ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大昔に乗ってた車です。 写真は某サーキットで初サーキット体験の時の写真。 足回りのみ変更 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ4。今でも世界一好きな車です。 泣く泣く手放しましたが、未だに忘れられません。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2007年11月にセルボへの乗り換えのため手放しました。 特に大きなトラブルもなく、非常 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation