• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべせるぼのブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

NEWゴルフ試乗!

今日は一日中またーり過ごす予定でしたが、午後になってふと無性にシロッコが気になりだしてしまい、急遽小山のVWまで行ってきました(`・ω・´)シャキーン

といっても午後5時過ぎに到着したので50号線は混雑気味。試乗には微妙な時間帯に到着という素敵な条件でしたが、家族を引き連れて早速中へ。

と、目の前にシロッコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

青いシロッコを興味深そうに眺めてると営業さんが「よかったら運転席に座ってみてください」と。
買うつもりじゃないから悪いなぁなんて思いつつ着座してみると、予想以上にホールドの高いシートが迎えてくれました。シートは高さ調整もできるタイプでダイヤル式のリクライニング調整。素敵。
内装は黒を基調としている非常にシンプルなモノ。でも国産車にありきたりな内装じゃないところが高評価。あとスイッチ類が操作しやすいところにあったりするのも良い感じです。
クーペスタイルなのでドアがでっかいのも印象的でした(当たり前か)
ただ、窓の高さが低くて見通しが悪そうでした。試乗車もあるっぽかったんですが、慣れない車でのこ見通しは危険だろうと判断。ゴルフの方に移動してみました。

展示車はHighLineでしたのでシートもアルカンターラになっていたり色々と高級感あふれておりましたが、お値段はシロッコよりもお安くなっていましたよ。
使い勝手の良さとか車内空間の使い方は当たり前ですがゴルフの方が上。
国産車にありがちな「プラスチック!」という内装も感じられず、落ち着いた雰囲気なのがとても印象に残っておりますよ。

んで、営業さんに「新型ゴルフの試乗車あります?」と聞いたところ「コンフォートラインなら!あとシロッコもありますよ?」とのことで早速ゴルフのコンフォートライン試乗を申し込みました!
時間があったらシロッコも試乗ってことでw

試乗車に乗り込んで早速着座位置&ミラーの調整。んでお恥ずかしいことに外車の運転(公道ね)は生まれて初めての行為でしたので、営業さんに運転に際しての注意事項を聞いてみたところ、

「ウインカーとワイパーが逆なぐらいですから特に気にしないでください」と言われましたw

レンジをDに入れて静かにアクセルを踏み込むと、若干のジャダーを出しながらスタート。トルコンじゃないからこの辺の制御は難しいよね~とか思いつつ走り出してみると、予想以上の静かさ。ふと気づいてスピードメーターを見るとすでに制限速度ギリギリw
それと2、3回軽いシフトショックを感じた気はしたんですが、メーターの表示はすでに「6」になっていました。恐るべしDSG。

50号線がけっこう混んでいたのでスピードを出した試乗はできませんでしたが、中低速の挙動をじっくり味わえました。

(・∀・)イイネ!!

ゴルフは全てにおいて「ちょうど良い」感じでした。
ショックが暴れず、しっとりと路面を掴み続ける感じ。リアもばたつかないのが好印象。
55扁平のタイヤだとは思えないほどの乗り心地。それと静粛性がずば抜けて高い!
車体の大きさもちょうど良いしパワーもちょうど良いし不満点が見あたらない!

やべぇ。メチャクチャ欲しいw


大満足でお店に戻ってきてみたんですが、時間切れでシロッコは試乗できず。まぁゴルフの良さが分かっただけでも大満足ですよ。

うむ。VWのディーラーさんは親切だしヘッポコスタンド店員に対しても非常に優しい!

次買うとしたらゴルフかな~w
Posted at 2009/07/28 19:34:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月26日 イイね!

久々にセルボ君でおでかけ

先月からずっとほったらかしになっている我がセルボですが、本日は嫁が運転したくないとのことで久々の出撃となりました。
2週間前に帰ってきたときにエンジンをかけてから一度も触っていない状態だったのでバッテリー上がりなんかを心配していましたが、一発で始動しました。

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

エンジンも最初は不機嫌っぽい感じだったんですが、水温・油温が上がってからは絶好調!

いままでほったらかしにしちゃってゴメンよ。これからはまた毎日通勤だ!




水垢が凄いことに・・・orz
Posted at 2009/07/26 19:29:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月26日 イイね!

麺処 ぼたん

麺処 ぼたんラーメンか携帯しか話題のないブログですが、出所して早速行って参りました!

栃木市に最近オープンしました「麺処 ぼたん」さんです。
以前大平町の方で「くわ田」という名前で営業されていたらしいんですが、ラーメン専門店でオープンしたとのこと。
「くわ田」さんに一度行ってみたかったおいらとしては大歓迎です。近いし。

土曜日ということもあり時間をずらしつつ訪問してみると、先客一組だけで掘りごたつみたいな所に座れました。足が伸ばせるから楽ちん!

んでおいらが「ぼたんラーメン」を注文。他の家族は「中華そば」だったかを注文。
あと餃子も。


んで注文の際に「ニンニク入れますか?」と。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

まぁ胃袋は間違いなく縮小しておりますので、無難に「ニンニク入れてください」とだけ伝えました。


待つこと数分。家族連れのお客様がいっぱい来店。早めに来ておいて正解!とか思いつつ目の前に出てきたのが写真のラーメンです。

見た目のインパクトはほぼ武丸と同等。んで味玉と魚粉が標準で付いてきますので、お得度はこっちの方が上かな?

早速スープをひとすすり!

・・・?

もうひとすすり!

・・・??

?????

武丸とか一心みたいなスープを想像していたら、思いっきり肩すかしを食らった感じです。自己主張があまり激しくないスープですねぇ。味も薄め。
ニンニクを混ぜ混ぜして魚粉も流し込んだんですが、やっぱり味が薄め。

うーむ。武丸に慣れすぎちゃったかw

ただ、チャーシューは凄く美味しかったです。チャーシューだけ食べに行きたい!って思えちゃうw

次は中華そば大盛りとかチャーシューステーキ丼?とかにチャレンジしてみたいですw
Posted at 2009/07/26 11:32:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年07月26日 イイね!

アップデートしたのは良かったけど・・・

えー、我が家のノキアN78君ですが、NSUを使用して無事ファームウェアのアップデートに成功しました。
早速MMSに改行を付けて送信!してみたら何一つ直ってないorz
改行が直るっていう情報だっただけに (((´・ω・`)カックン…


ですが今日一日使ってみたところ、以前からあった「ひっかかり感」というか「もっさり感」がさらに軽減されて、全体的に軽く動くようになった印象があります。
これで改行が改善されていたらずっとN78で使おうと思っていたのに・・・

Iphone欲しい欲しい病が再発しそうな勢いですorz
Posted at 2009/07/26 01:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノキア携帯 | 日記
2009年07月25日 イイね!

私は(やっとこ)帰ってきたああああ!

はい。そんなわけで長かった講習生活も終わりまして本日無事帰宅してきましたよ。
今まで携帯で改行ができず、見づらい表示で申し訳ありませんでした。


はてさて。3級の実技免除はもらえたんですが、10月4日の本試験が終わらないと本当の意味で終わったことにはならない今日この頃。
これから2ヶ月ちょいの間、色々頑張ることになりますよ。

んで、一応参加したメンバー中トップで通過してしまいました。
実技も筆記も。
あんまり自主勉してなかったからなんか申し訳ないです(><;)
Posted at 2009/07/25 18:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます http://cvw.jp/b/220843/47253619/
何シテル?   10/01 20:08
検査員に合格したよ! 「検査員になってやる!」と思って何年経ったか・・・ 関東で合格率50%というなかなか狭き門を無事突破。 頑張るよ! 愛車のセル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
5678 9 1011
12 1314 15 161718
19 20 2122 23 24 25
2627 28293031 

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
デミオから乗り換えました。 コンパクトカーからのダウンサイジングにはかなり最適な選択だと ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大昔に乗ってた車です。 写真は某サーキットで初サーキット体験の時の写真。 足回りのみ変更 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ4。今でも世界一好きな車です。 泣く泣く手放しましたが、未だに忘れられません。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2007年11月にセルボへの乗り換えのため手放しました。 特に大きなトラブルもなく、非常 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation