• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべせるぼのブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

ハングリードラゴン様(太田市)

ハングリードラゴン様(太田市)はい!というわけで今週2度目のハンドラさん行ってきましたw
前回頼むときに忘れてた「こってり」等のオプション注文。今回はばっちり試しましたよ~

おいら:味噌豚骨 大盛り そのまんま
シメジ部長:味噌豚骨 大盛り こってり

ということで写真のラーメンは「味噌豚骨 大盛り そのまんま」です。
先日の写真と見比べて頂くとかなり異質な感じに仕上がっています。
なにがどう「そのまんま」なのかといいますと、通常スープを作る際にスープを「濾して」入れるわけですが、それを無視して「そのまんま」入れるのです。
そうすると普通は入ってこない頬肉なんかがそのまま固まりで入って来ちゃうわけです。
丼の左側から奥にかけて写っているのが「そのまんま」で投入される頬肉なんかです。

ということで着丼して写真撮影。
その後スープをひとすすり・・・


うぉぅ・・・・


もうひとすすり・・・


うぉぅぅぅ・・・・




キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!




味噌の濃厚な味わいに豚骨のとんでもないこってりした感覚が混じり合ってとんでもない美味しさが!
大盛りなのにあっという間に平らげる勢いで食べ進めましたが、途中で我に返りゴマとニンニク投入。

・・・あれ?ニンニク風味がしない?

「そのまんま」のこってり具合がすごすぎてニンニクの風味をほぼ封じ込めていましたw

その後は明日授業参観があるのも気にせずニンニクを更に投入して替え玉してごちそうさま!
スープを飲み干さんばかりの勢いでしたが、ここは自重して少し残して終わりにしました。


いやはや。美味しかった。
帰りにご主人とちょっと話していましたが、明日は通院のためお休みになるとのこと。
明後日からまた頑張って営業しますと言ってました。
お体に気をつけて美味しいラーメンを作り続けていただきたいものです。

ということで来月も足繁く通う事になりそうなハングリードラゴン様でしたw
Posted at 2011/04/26 22:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン部(仮) | 日記
2011年04月24日 イイね!

ハングリードラゴン様(太田市)

ハングリードラゴン様(太田市)そんなわけで本日はラーメン部久々の活動。
群馬県は太田市にあります「ハングリードラゴン」さんへ行って参りました。

本日の目的は「味噌ラーメンをがっつり頂く」事であります。
部長のアクセラで小一時間揺られて到着。
11時オープンなのに急ぎすぎて10時半に到着しました。

すでに「営業中」の看板があったのでお店に入ってみるとマスターが「やってますよ!」と元気よくお出迎えしてくれました。

早速二人して味噌ラーメンを注文。
長浜らーめんと違って太麺を使っているため提供には若干時間がかかります。
それとラーメンの上にはもやしとカイワレと美味しそうなメンマが。

早速いーただーきまーす。




(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!




濃厚な味噌と豚骨が合わさって何とも言えない美味しさ!
あっという間に麺が無くなってしまい「細麺・ハリガネ」で替え玉注文。

ついでにニンニクを絞ってると部長が「味噌にはゴマもあうよね~」との事。
ニンニク一かけ+ゴマで味を変えて細麺を食らう!
あっという間に無くなって今度は太麺で替え玉。あとニンニクもう一かけ追加w

さすがに替え玉2回もやるとスープが薄まりますけどそれでも(゚д゚)ウマー。

完食して余韻を楽しんでいると部長がスープを飲み干す暴挙に!
ああ・・・血圧が・・・無茶しやがって・・・


ただ惜しむべくは「こってり」や「そのまんま」を試さなかったこと。
「そのまんま」をやるのは夕方~夜にかけてがベスト。頬肉の関係で。

ということで今度の火曜日に・・・フヒヒw
Posted at 2011/04/24 21:04:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン部(仮) | 日記
2011年04月21日 イイね!

忘れた頃にフェムトセルキタ――(゚∀゚)――!!

つい先ほど自室でのんびりしていたらいきなり玄関のインターホンが鳴りました。
誰だろう?と思いつつ玄関に行ってみると佐川急便の配達の方。
何も頼んで無いんだけどなぁとか思いつつ行ってみるとソフトバンクからの配達物。


???


受領書に印鑑を押して宅配物を受け取ったのですが、嫁が「何頼んだのよ!」とお怒りモード。
俺:「いやいや、ソフトバンクに何も頼んで無いから」
嫁:「でもあなたが頼まないとこういう品物は来ないよね?」

おっしゃるとおりで(´・ω・)


箱を開けてみると「フェムトセル」との記載が。


そういやすっかり忘れてたw


早速箱を開封して取り付けを・・・と思ったら「弊社指定以外のブロードバンド回線をご利用の場合、業者が伺って取り付けを行います」だそうで('A`)
せっかく届いたのにまだ試せないこの寂しさ。

部屋片付けなきゃw


でもついこの前ソフトバンクにホームアンテナ取り付けてもらったばかりなんだけどなぁ。
まぁいいか。あっちは撤去してもらってフェムトセルメインで行くぞ!
Posted at 2011/04/21 21:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

DVDレンタルしてみたら

昨日の話ですが、午後2時に早番勤務が終了したため家族でお買い物へ。
そのときにみんながDVDレンタルしたいとのことだったので、いつものTSUTAYAに行きました。
嫁はたまたまレンタル開始していたハリーポッターの最新作を。
子ども達はいつも見ているスポンジボブやらのアニメを。
自分も何か借りようと言うことで新作の棚をのんびり眺めていると「GAMER」というDVDが目に付きました。

この前ナイト&デイか何かを見たときに予告編が入っていて、脳手術を受けた兵隊をゲーム感覚で操って戦わせるみたいなストーリーとのこと。
かなり+(0゚・∀・) + ワクテカ +しながら残り1枚だったDVDを手に取りみんなのと一緒に借りました。

その後家に戻ってDVDターイム!
+(0゚・∀・) + ワクテカ +しながらDVDをセットしてみると、ハリウッドのはずがなぜかロシア語。
ロシア文字なんて読めねぇよヽ(`Д´)/ウワアアン とか思いつつとりあえずDVDを見始めました。

・・・あれ?なんかストーリーが違う・・・?

出てくるはずの「脳手術を受けた兵士」が出てこない。
それどころかFPSゲームをやってる高校生ぐらいの登場人物達がなぜか超人的な動きでテロリストを圧倒。パッケージに映っていた渋い兵隊さんも出てこない・・・?
つーか主人公が渋い兵隊さんじゃなくて高校生?なんぞこれ?

おかしいなぁと思いつつTSUTAYAに行ってレンタルコーナーを確認。

パッケージは全て「GAMER」でしたが、一本だけ中身が「GAMERS」という別の映画っぽいことが判明。
しかもその「GAMERS」のパッケージがその棚に並んでいない!
(映画の内容を簡単に説明する紙だけは「GAMER」の所に付いてました)

(´・ω・)

なにやらよくわからず店員さんに事情を説明したところ、店員さんも苦笑いw
店員さんには「ハリウッド映画を借りたつもりが何故かロシア語だったんです」と言ってみたらウケましたw
原因は店員さんが並べるときにGAMERとGAMERSを間違えて入れていたんだろうということになりました。(それにしてもパッケージが無いってのはどうかと思いますけど)
GAMERのDVDが全て貸し出されているのでその場で変更が効かず、無料券を1枚頂いて帰ることになりました。

いやはや。紛らわしい名前のDVDを並べるというのも問題だと思いますが、とりあえず最後まで見ちゃった俺っていったい・・・orz


先ほどグーグルで調べてみたんですが、「GAMERS」で検索しても「GAMER」の方が多く出てきちゃうんですね。かなりのマイナー映画っぽい。
劇中でロシア娘の( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!(ry
Posted at 2011/04/21 14:52:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

ずいぶん走ったんだなぁ。

ずいぶん走ったんだなぁ。さて。今日の仕事が終わった後にのんきにオイル交換でもしようかと思いセルボをピットインさせました。
ずいぶんほったらかしていたみたいで前回のオイル交換が1月!なんと珍しく3ヶ月もほったらかしちゃいました。ごめんよセルボ。
オイルを抜いたら思った以上に真っ黒け!直噴はススが溜まりやすいんですかねぇ。
オイル量はほぼ変化無しなので、オイル上がり・下がりの症状は出ていないっぽいです。

いつもステッカーに交換した日と距離だけ記入していたのでODOメーターに切り替えたら、たまたま走行距離が「45678km」でした。

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

早速Desireで撮影。案外綺麗に撮影できて満足。うむ。


今までSMグレードのオイルを使用していたんですが、先々月辺りからSNが出回り始めました。
どの程度良くなってるのかさっぱりわかりませんが、とりあえずエンジン音も静かになり満足。
これで燃費が良くなってくれればなぁとか都合の良いことばかり考えておりますw


セルボ君とのつきあいもよくよく考えてみると3年半経過。
このままトラブル無しで7年以上乗れると良いんだけどなぁ。
こまめにメンテナンスだけはしてあげてるので、どうにかへそを曲げないで欲しいものですw
Posted at 2011/04/17 23:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます http://cvw.jp/b/220843/47253619/
何シテル?   10/01 20:08
検査員に合格したよ! 「検査員になってやる!」と思って何年経ったか・・・ 関東で合格率50%というなかなか狭き門を無事突破。 頑張るよ! 愛車のセル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
34 5 6 7 89
10 111213 141516
17181920 212223
2425 2627282930

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
デミオから乗り換えました。 コンパクトカーからのダウンサイジングにはかなり最適な選択だと ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大昔に乗ってた車です。 写真は某サーキットで初サーキット体験の時の写真。 足回りのみ変更 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ4。今でも世界一好きな車です。 泣く泣く手放しましたが、未だに忘れられません。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2007年11月にセルボへの乗り換えのため手放しました。 特に大きなトラブルもなく、非常 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation