• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべせるぼのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

近所で大火事

昨日の夜ですが、近所のパチンコ屋さんで火事がありました。
かなりの大火事になったみたいで我が家からも火の手が見えるほどでした。

幸いけが人も1人だけで済んだみたいなので良かったんですが、火の手が凄かったなぁ。
嫁が余りにも心配していたので見に行ったんですが、2件あるうちの1件は屋根が落ちるほどの勢いで燃えていました。お店の上に乗っていた王冠みたいなのも崩れ落ちてましたし。

延焼も防がれたので消防署・消防団の方々のお力に感謝感謝です。


向かいの家のご主人が消防署の方なんですが、寝ずに消火活動していたみたいです。
本当にお疲れ様でした。
Posted at 2014/05/31 13:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月28日 イイね!

6ヶ月点検で勝手にオイル交換されたでござる

月日が経つのって早いですねぇ。嫁のフレゴンが納車して半年ですよ。
ということで半年点検に連れて行くことになりましたよ。

元々簡単なメンテは自分でやるつもりだったので、パックでメンテ?とやらには加入していませんし、それは向こうでも把握してるはず。安心してフレゴンをマツダに預けましたよ。

預けるときに「オイル交換しますか?」と聞かれたわけでもなく。納車時に「オイルを交換しておきました」と言われたわけでもなく。

数日後に嫁が気がつきました。



なんかマツダのオイル交換ステッカーが貼ってある!


(´・ω・)


マツダ純正の0W-20オイルに交換されていました。
1ヶ月前に交換したばかりなのに(´・ω・)

いやね、交換するのは良いことだと思うんですよ。でもドレンボルトのトルク管理ができてるかどうか不安でやって欲しくなかったんですよね。アルミのオイルパンだし。
自分のセルボもアルミオイルパンでずーっと自分で交換してますが、ドレンボルトをきちんとトルク管理してるのでなめてません。でも他の人にやられると不安で仕方ないんですよね。


でもお金の請求があった訳でもないので文句も言えず。
でもドレンプラグに関してだけは文句を言いたい。
でもお金の請求が(ry

次から気をつけよう。そうしよう。
Posted at 2014/05/28 18:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

スズキ ハスラーを試乗してみました

発売開始からどうにも気になっていたハスラーにようやく試乗してきました。
試乗したのはXターボFF アーバンブラウンパールメタリックです。

一緒に行ったシメジさんがXのサマーブルーメタリックに試乗してましたw

まぁ細かい評価は色んなところで出てますからそっちを見ていただいて、自分の評価としては


悔しいけどセルボより断然良くなってる!


でしたw

特に動力性能はハスラーの方が良かったですよ。出だし軽いし。
あとインパネ周りがシンプルで良いですね。飽きないと思いますよ。

何より魅力的なのが、ワゴンR譲りの車内ユーティリティ。
セルボには無いリアシートの左右独立スライドとか広々車内。
これならセルボの後釜に乗っても良いなぁとか考えちゃいました。割とマジで。



ただスタイリングはセルボの方が良いと思う。それだけはまだ負けてないと思う。
Posted at 2014/05/24 03:04:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます http://cvw.jp/b/220843/47253619/
何シテル?   10/01 20:08
検査員に合格したよ! 「検査員になってやる!」と思って何年経ったか・・・ 関東で合格率50%というなかなか狭き門を無事突破。 頑張るよ! 愛車のセル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627 282930 31

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
デミオから乗り換えました。 コンパクトカーからのダウンサイジングにはかなり最適な選択だと ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大昔に乗ってた車です。 写真は某サーキットで初サーキット体験の時の写真。 足回りのみ変更 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ4。今でも世界一好きな車です。 泣く泣く手放しましたが、未だに忘れられません。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2007年11月にセルボへの乗り換えのため手放しました。 特に大きなトラブルもなく、非常 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation