2018年06月23日
もう病気ですね。病気。
また草津ですよ。草津。
今日は家族全員が休みだったので草津に行ってきました。
自分は3日前にシメジ氏と行ったので3日ぶり2度目!
今日は千代の湯に次男と入ってきましたよ。
貸切状態で30分~40分ぐらいのんびり入りましたが、今日の千代の湯は熱かった!
なのでさすがのおいらでも1時間とかは無理でした。
次男なんてものの3分ぐらいでギブアップしてたしw
かみさんと長男は足湯でのんびり。熱いの苦手なんで。
今日の目的は「草津を楽しむ(個人個人で)」だったのでわずか2時間ほどで全員が楽しんでしまいすぐ帰宅することになりましたw
午後1時30分ぐらいには地元に戻ってるっていうw
長時間のんびりして楽しむってのができない家族なんですよねぇ。
千代の湯が気持ちよかったので来月は一人でのんびりと行きたいと思います。
Posted at 2018/06/23 16:49:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年06月20日
お友達のシメジさんがインプレッサを買い換える(3年乗ってないのに)とのこと。
「ラストラン行かない?」とのお誘いをホイホイ受けちゃいましてこの前と本日と2度の走行に同行しました。
まさかの2日とも雨とかね(´・ω・)
景色が良ければ写真撮ったりのんびり休憩したりもできたでしょうが、ちょうど梅雨の時期って事もありまして2日とも雨。雨。雨。
ヽ(`Д´)/ウワアアン
でもまぁくだらない話をしながらのドライブを満喫しオニギリを食べ、今日は草津までひとっ風呂!
湯畑に行ってみると湯の花採取をしてました。そのおかげか今日の湯畑源泉は濁りと香りが強く出ていて最高!
家に帰ってきてお風呂に入っても草津臭が取れないwww
んで湯の花を探していたんですが小さい丸いケースに入ってるのが「湯畑で採れた」湯の花らしいです。1400円で「泉質主義」とかの四角いステッカーが貼ってあるのが目印。
あと大滝の湯で売ってるのは「大滝の湯で採れた」湯の花なのでこちらも本物っすね。
その辺のお店で売ってる三角の形をしている湯の花は「湯畑以外の」湯の花みたいです。
紛らわしいですよね。
3年間シメジさんの運転で色んな所に連れて行ってもらったインプレッサも今月いっぱいぐらいでお別れとのこと。
ちと寂しいけど次のオーナーにも大事にされてくれ!
てか3年で乗り換えとか早すぎだろw
Posted at 2018/06/20 21:42:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年05月12日
もうそろそろ長男も免許を取るしセルボを譲って買い換えかな~とか考えつつあります。
以前よりスイフトが気になっていてスポーツかRStで揺れ動いていました。
先週RStの試乗車を見つけて試乗しましたが「スポーツまではいらないかな」という印象が。
それほど熱い走りをするわけでもなく。
維持費と税金が気になる。
RStでも十分な走行性能があるし今3気筒乗ってるから振動(゚ε゚)キニシナイ!!
という結論になり「とりあえずスポーツは外してRStか・・・」とか考えてました。
まぁ物は試しにとクロスビーの試乗車を探してお出かけついでにちょっと遠目のディーラーへ。
現車を前にするとやっぱでかい!
ソリオとかと同じぐらいの大きさに感じますね。
んで乗ってみてビックリ。
(・∀・)イイ!!
マイルドハイブリッドのおかげでスタートがとてもスムーズ。
ターボの一番苦手な領域をサポートしてくれるから感覚的にNAの1.5リットルぐらいのエンジンに感じました。RStはスタートがちょっと重いんですよね。そこが完全に無くなってた。
車高が高いから若干揺れたりしますけど、熱い走りをする車じゃないので全く問題なし。
のんびり走る分にはスイフトより乗り心地が良かったなぁ。
何と言っても後部座席が広々してるから良い!
荷物も詰めるし誰かを乗せることになっても十分なラゲッジスペースも確保できる!
運転席周りのちょっとした荷物入れみたいなのが色々と使い勝手が良さそう。
ハスラーよりボディもしっかりしてるし中も広々。
あと以前ハスラーが欲しかったのでそれが再燃したってのもありますなw
乗ってみて自分が持ってたイメージとかなり離れた車だとわかりました。
でっかいハスラーだなんて言ってた自分が恥ずかしいw
今のところクロスビーのMZでモノトーンのシルバーが一番の候補になりました。
まだ半年ぐらい悩めるから色々試乗して決めよう。そうしよう。
Posted at 2018/05/12 07:07:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年04月17日
4月15日、藤岡町にあるF2プラントに遊びに行きました。
本当は単身突撃する予定だったんですが、お友達のシメジさんが「俺も行くよ~」と一緒に参戦することに!(後々すげぇ助かりました)
当日現場に行くとあいにくの雨模様。のんびり支度をしてM4を取り出すと・・・
ロックピンが無い!
M4は実銃と同じようにロックピンを外すとテイクダウンできるんですが、その重要なピンが無い!
ガンケースにもないし自宅で落とした記憶も無い・・・(´・ω・`)ショボーン
するとシメジさんが「ステアーのHCで良かったら使ってええよー」とありがたいお言葉を!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
ということでステアー使って参戦しました。
赤2チームで参戦。
赤1チームに強者達が勢揃いしていたらしく、赤2が苦戦して追い込まれてる隙に赤1がフラッグを落とすという連携?プレーが多発。赤2が足を引っ張っている・・・?w
ステアーも良いんだけどどうしてもM4が使いたかったので無理矢理針金で補強して弾速チェックをしてもらい午後からM4で遊びました。
やっぱ慣れてる武器が一番良いですね!
合計14ゲームほど遊べました。
ほぼ全ゲーム走って最前線まで行ったり、復活するときに走って戻ったりしたんですが特に息が上がることもなく遊べました。やはり筋トレはするべきですね。
次はいつ頃サバゲーに行けるかわかりませんが、次こそはTBFの広いフィールドで遊びたいな!
それかTMDの新しくできたCQBステージみたいなところも行ってみたい。
色々行きたいけどお金が足りない!w
Posted at 2018/04/17 19:12:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年04月14日
1ヶ月ぐらい前から行きたかったサバゲにようやく行けます。
いそいそと装備品確認したりバッグに詰めたり。まるで修学旅行前日の中学生w
まだ3回目ぐらいのサバゲですけど、体重落としたり筋トレしてみたので以前よりは少しまともに動けるはず!
明日は目一杯楽しむぞ!
Posted at 2018/04/14 18:59:00 | |
トラックバック(0) | 日記