• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomuのブログ一覧

2008年11月05日 イイね!

防災訓練

今日は会社で防災訓練がありました。

内容はアンモニア漏洩。

私はライフゼム(空気呼吸器)と化学防護服,手袋,長靴で完全装備。

コンタクトレンズするのを忘れて,昼休憩に取りに帰りました。
ライフゼムの面体して,化学防護服のフードを被るから眼鏡じゃダメなんです(汗)

暑かった~(汗)
特に手袋はゴム製なので,つゆだくでした(爆)

面体は緩めにして隙間から空気吸ってました(笑)
Posted at 2008/11/05 20:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月04日 イイね!

午前様

今日は会社で飲みがあって,今帰ってきました(汗)

昨日のツーの疲れもあってさすがにつらかった。

風呂も入らず寝なきゃ(笑)
Posted at 2008/11/05 00:23:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月03日 イイね!

ツーリング

ツーリング今日は上の娘とツーリングに行ってきました。

目的は↓霧の森大福
http://www.bidders.co.jp/user/716525

朝,3時半頃目が覚めました。
歯の痛みで(汗)

少し寝て4時過ぎに起きて,真っ暗な中,犬の散歩行きました。

うちの島は広島側にも愛媛側にも直通フェリーがあります。
でも愛媛行きのフェリーは始発時刻が遅いので,いつもの広島側の始発6時のフェリーに乗って,いざ出発!

本土についてしばらくしてETCの未挿入ランプに目が行きました。
あ~っ!!ETCカード忘れた(滝汗)

やっぱ事前に準備しておくべきですね(^^ゞ

やっぱり朝は寒いですね(汗)
尾道過ぎたあたりからとっても寒くなりました。

福山の吉野家で朝食とって,そのまま岡山方面へ。
瀬戸大橋を通っていざ四国へ!
あっ高速通ったのは,瀬戸大橋の児島~坂出北(2800円)までのみです!
ETC使えてたら休日昼間割引50%で1400円なのに(>_<)

坂出を走っているとしばらくして雨が(汗)
娘にカッパを着せて,いざ観音寺へってことで西へと走ってるとみたことあるお店が!
これもちょっと前にTVで見ました(笑)
骨付鳥の一鶴です↓
http://www.ikkaku.co.jp/honetsukidori.html

この後,うどんを食べる予定なので,親鳥とひな鳥の単品のみ注文。
辛い~と娘。
確かに少し辛いですが,ひな鳥は柔らかくて旨かった!
親鳥は噛み応えが売りなので硬かった。

さて,うどん屋へGO!
散々道に迷ったあげく,ようやくたどり着いたら・・・

定休日(>_<)

HPで確認しておけばよかった(泣)

ちなみに行きたかったお店はココ↓
香川県観音寺市の「本場かなくま餅 福田」のアン雑煮うどん!
http://www.kanakuma-fukuda.jp/

NHKのBSでやってた「街道てくてく旅」でやってて食べたくなりました(笑)
http://www.nhk.or.jp/tekuteku/

気を取り直して,目的地へGO!
ここでも少し迷いました(汗)
やっぱナビが欲しい(>_<)
時間がもったいないですもんね。

霧の森大福をGETして,帰路へ!
うちの島まで直通のフェリー使って帰るのが楽なので,下道を約2時間ひた走りました。
出発時間10分前くらいに到着!

1時間10分のうち半分は熟睡(笑)
19時前に家に着きました(^^♪

写真を撮れなかったのが残念です(汗)
鷲羽山スカイラインで水島をバックに娘を2枚撮っただけ(笑)

330kmの長い距離でしたが,とっても充実した楽しい一日でした(^^♪
今度は嫁と行くか,会社の同僚と行きたいです(^^ゞ
Posted at 2008/11/03 21:02:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月02日 イイね!

学園祭?

今日は上の娘の学校のいわゆる学園祭でした。

私と嫁はPTAのコーラスに出て,「太陽がくれた季節」と校歌を唄いました。
下の娘に,パパ凄い目立っとたで~と言われました(^^ゞ
大きな声で唄ったからね(笑)

娘の頑張ってる姿も見られました(^^♪

来年は町内の3つの中学校が合併して1つになるので,今年で最後です(>_<)
私の母校でもあるので,寂しいですが仕方ないですね。
Posted at 2008/11/02 19:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月01日 イイね!

T-FAL

T-FAL昨年買ったT-FALが壊れたので修理に出してました。

保証は1年。
保証書に店印がなかったので,楽天の購入履歴を見てみると12/21。

保証書に印がないので,だめもとで電話してみるとなんと無償修理OK!
購入日付の入ったものをプリントアウトして送料着払いで出しました。

今日,宅急便が来たので何が来たんだろうと思ってたら修理が終わって戻ってきました。
修理内容 本体交換,電源プレート交換

それって新品交換じゃん(^^♪

もう壊れないことを祈ります。
Posted at 2008/11/01 14:45:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@mat-max さん
心よりお悔やみ申し上げます。
あまりご自分を責め過ぎませぬよう。」
何シテル?   07/15 22:37
愛車歴(現在所有★) エスクード レジントップ アストロ ティアラハイルーフ ランサーエボリューションⅦ ステップワゴン(RF3) アイ ダコタ S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゴルフ7ヴァリアント TVキャンセルなどコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 18:20:33
ゴルフ7ヴァリアント TVキャンセルなどコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 18:16:05
DSGメカトロ内部部品交換&オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 10:31:39

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
初のサードバイク。 PCXからオフロードバイクに乗り換えたのですが、やはり原付二種は必 ...
輸入車その他 輸入車A 輸入車その他 輸入車A
セカンドバイクです。 PCXを売って中古を購入しました。 ポルトガルのAJPっていう ...
ホンダ S660 ホンダ S660
通勤車という名目で購入した手前、あまりオフ会には参加出来ませんが、機会があればよろしくお ...
ダッジ ダコタ ダッジ ダコタ
雨の日用の通勤車(笑)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation