• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月21日

蕎麦オフ

先週末は第2回の蕎麦オフでしたる

当初は前日から出発するつもりでしたが、急遽予定変更で当日早朝に出発。
でも、ハイドラで1時間前に確認したら、皆さん殆んど集合していまして、焦りました。

なんとか高速主体で時間前に到着するも、会話もソコソコに即出発。
やっぱ、次からかんがえないとね。

で、蕎麦へ。
到着時にはまだ空きもありましたが、食べる頃にはもう待ち時間が・・・
評判のお店のようです。


お蕎麦は



ついでにヤマメ



続いては餘部鉄橋へ




既存の旧線路は



そして撮鉄ではないのですが



途中で集合写真



R1が5台、R2は1台とコペンが付録。

このコペン、海沿いのくねくね道で後ろに付いたらやかましいのなんの。
プシューって、イイネ



何故かこの後は写真がありません。

城崎で自由行動の後はお店で宴会。
料理も最高でしたが、私の印象に残ったのは、次から次とやってくるカップルの多い事。

で、皆さんの希望をまとめたら、○○○邸で2次会ですね。

いやぁ、楽しかった。

これで3回目も確定ですね。

翌日は、素直に帰れば4時間もあれば良いものを、下道で日本海を西進し無料高速を下るものの、開通日が当日の17時とは予想外で下道を帰り、食事とトイレ休憩だけで8時間半かかりました。

走行距離 956キロ
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/03/23 23:48:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【念願成就】2025年紅葉狩り②【 ...
hinosさん

御殿場に到着
Amagasaki _HNU12さん

今週の晩酌 〜 初孫(東北銘醸・山 ...
pikamatsuさん

連結器
avot-kunさん

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

🥢グルメモ-1,137- とんか ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年3月24日 0:22
こんばんはm(__)m 蕎麦オフ参加ありがとうございましたm(__)m

私も、朝ハイドラで皆さんを確認すると集合場所近くまで来られている・・・焦りました(^_^;)

料理は良かったですか?カップルが多いのは3月だからですよ・・・卒業旅行シーズン(^-^)

次のオフはカプチで参戦しようかなぁ 私のカプチもプシュンプシュンいいますし(笑)

まさかの、2次会はお酒も入り楽しい話もいっぱいで盛り上がったので良しとします(笑)

帰り途は、ハイドラで鳥取方面を走られているのは確認していましたが何気に、yukiGさんらしいと思っていましたヽ(^。^)ノ

3回目確定ですか・・・ もうネタが(^_^;)


次回は、但馬牛君に仕切って貰おうかな~ヽ(^。^)ノ



コメントへの返答
2015年3月24日 20:37
こんばんは。
幹事、ご苦労さまでした。

皆さん、本当集合は早いですよね。
なんとか遅れずに到着出来て良かったです。
今後の参考にしないとね。

私達が出た後もカップルがやってきていましたが、予約があるからと断られたらしいです。
女性客が多いのは、毎年のことながら卒業旅行シーズンでしょうが、カップルもなんでしょうかねぇ。

次のオフって うどんの事かな。
五色台なら楽しいでしょうね。

なんか2次会も恒例化しそうですね。
ネタは無くても良いでしょ。
蕎麦オフなんだから。
出石そばがあれば。

折角、鳥取・島根方面に向かったのに、肝心のやまなみ街道がまだ開通してなかったのは残念です。

また次回かな。
2015年3月24日 7:21
餘部、上まで登られたんですね(^○^)
下から下からしか見たことないので新鮮です☆
コメントへの返答
2015年3月24日 20:41
やはり、上からの景色が見たくなって上がりました。
上がれることを今迄知らなかったので。
2015年3月24日 7:29
お疲れさまでした。

夜の部最後の辺り、あんまり記憶が、
ない。。です(笑)

来月も、愉しく遊んでください~🎵

走行距離、、負けましたね(笑)
コメントへの返答
2015年3月24日 20:40
お疲れさまでした。

えっっ、しっかりと話していましたよ。
最後はジュニアが代理で飲んでいましたが、最初から飲ませていたら面白かったカモ。

来月も楽しみですね。
2015年3月24日 7:38
おはようございます~
あれだけ呑まれて8時間運転とは凄すぎます!
私も最後の方の記憶が・・・・
お疲れ様でした~
コメントへの返答
2015年3月24日 20:43
こんばんは。
8時間の運転ですが、殆んどが下道なので眠たいのなんのって。

ここにも、記憶のアブナイ方がいる。
珍しく、何時も記憶を飛ばす私が最後まで覚えていますよ。
新鮮で面白かったからかな。
2015年3月24日 7:46
おはようございますm(。_。)m

蕎麦オフお疲れさまでした(^O^)
スゴく楽しかったです(^O^)

また遊んでくださいm(。_。)m
コメントへの返答
2015年3月24日 20:45
こんばんは。

お疲れさまでした。
そしてサブ幹事ご苦労さまでした。

次回からはメイン幹事になっていたりして。
2015年3月24日 8:54
お疲れ様でした。
余部鉄橋・・上まで行ってたんですねっ
私は倒れそうで、香住鶴の説明中なんか
3,4回倒れるかと思った・・(爆!!
また宜しくお願い致します。
(*^^)v
コメントへの返答
2015年3月24日 20:52
お疲れさまでした。
山登りは苦手ですが、どうしても上からの景色が見たくて上がりました。
睡眠不足だったようで、大変でしたね。

次回はうどんでしょうか?

2015年3月24日 11:24
山陰にいるなぁとは思ってましたが(^_^;)ソウイウコトデシタカ

城崎良いですね🎵温泉でゆっくりしたいです~
コメントへの返答
2015年3月25日 0:14
こんばんは。
今回は、通行した事のある道路ばかりでしたから、全くハイドラは稼げませんでした。
2015年3月24日 13:40
こんにちは♪

お蕎麦と城之崎温泉、いいですね~♪
もう雪の方はすっかり大丈夫でしたか?

また、詳しくお話を飲みながらお伺いしたいですね。(^^)
コメントへの返答
2015年3月25日 0:17
こんばんは。

蕎麦とかるがも走行そして城崎の街並み。
いつもながら良いですよ。

旅先でのみんなでの宴会も楽しいですよね。
2015年3月24日 14:53
お疲れさまでした。

海辺のくねくね道は楽しく走っていたからついつい、、、 (⌒-⌒; )

レガシィにプシュンと言わす物を付けましょう!!( ̄▽ ̄)

うどんの件よろしくお願いします。m(_ _)m
コメントへの返答
2015年3月25日 0:19
おつかれさまでした。

一度、先頭がモードに入っちゃうと、メチャ元気になりますからね。
でも、コペンが後ろに来ると、メチャ気になりますよ。

では、予定の方向で進めます。
2015年3月24日 16:44
こんにちはです!

yukiGさんのお留守にお邪魔してきました~

餘部鉄橋の旧線路のその先は・・・怖っ
コメントへの返答
2015年3月25日 0:23
こんばんは。
今回は日程が合わなくて残念でした。
カッ飛びレガシィは、又の機会にですね。

旧線路のその先は、バンジージャンプが出来るとよいけど。
列車が転落して死亡者が出た、痛ましい事故の現場ですからね。
2015年3月24日 23:19
また福井にもソバ食べに来てください(^^)
NAさんに「こーでねえと」してもらいます(笑)
「運命が変わった風呂」もあります(笑)
コメントへの返答
2015年3月25日 0:25
そうですね。福井にも行かないとなんですよね。
道の駅を2つだけ取り忘れているのですよ。
近いうちには空いていないかな。
2015年3月24日 23:47
こんばんは
この、お蕎麦やさん、
昔から行きたかったところで、なかなか行く機会がなくて忘れかけてたことろでした

日曜の昼過ぎに、久しぶりにハイドラ使ってて、なにげに遠く西の方見てみると
松江?付近に・・・、今日は帰らないのかなぁ、って

尾道に抜ける高速、開通は朝にして欲しいですね。
コメントへの返答
2015年3月25日 0:29
こんばんは。
そんなに有名処でしたか?
とうりで、私達が入場してすぐに続々と入店してきて、あっという間に満席でしたね。開通式はね、土曜日も祭日なんだから、土曜日の早朝から開通してくれれで良いのにね。

プロフィール

「甲子園のクライマックスのチケット、全て残念メールだった」
何シテル?   10/04 18:41
還暦を過ぎた高齢者です。 みんカラも19年目に入ります。 車を通じて、皆さんと車の情報共有および親睦を図りたいと思っております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 225/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 17:58:12
ホームセンター アースチューン 自作アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 05:39:29
清和工業 アーシングケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 04:02:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5に乗って12年、その後アルテオンに移行しましたが、レヴォーグの2.4L発売を機にス ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
本日納車されました。 クロスビーの買取価格に釣られて売却した後,愛車選びに1週間。4ヶ ...
スバル R1 スバル R1
2009年11月に納車となりました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9万キロ走りました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation