• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月14日

ブツが来ました!

ブツが来ました! こんばんは〜(=゚ω゚)ノ

本日、めでたく遥か海の彼方からやってきた

エアクリーナーシステムをGET致しました!

午前中は、保育所の成長発表会にて、我が子の
成長を感じるも、終了予定の1時間オーバーにて
バタバタと帰宅。すでに13時30分!

大阪オートメッセ満喫中のes355さんとに急いで連絡!
待ち合わせのマクドナルド目指してアクセルを踏んでいる
と、ふと信号待ちにて右から視線を感じる…笑

es355さんが、1番端の車線にいらっしゃいました…(*^^*)
何か、いつもタイミングが合うというか、自然と合流
されるので目的地に着くまでランデブーと、思いきや
後ろからゲルマンの猛追が……(・・;)
うん?ゴルフ5…GTI…(・・;)
アレ、俺なんかしたかな?

実は、es355さんのお連れの方でした。
離れるワケには、いかないですからね……笑
そのままマクドナルドにて、ゴニョゴニョ(^^)
ブツもめでたくご開帳〜(((o(*゚▽゚*)o)))

その噂の『なながん』にて軽く撮影(*^^*)
その後、解散となりました(≧∇≦)

ブツの金額などの詳細は、以下の通りです。

内訳は
1次決済金額 GB 32.68 ポンド(5,972円)
個数 1個
商品総額 GB 21.0 ポンド(約3,837円)
セカイモン手数料総額 GB 2.73 ポンド(約500円)
英国内配送料 GB 8.95 ポンド(約1,635円)
英国内消費税 GB 0.0 ポンド(約0円)

と画面上はなっていますが、実際は6078円が請求額です。
  

これはPAYPALがレートを1GBP=0.00537742で計算するからのようで、これは1GBP=185.96JPYの計算になります。

送料は39.5GBP  7345JPYです。
これにサーチャージFSCが7%で 514JPY  
計 7859JPY   

自動車部品は関税は0%です。
消費税は1次決済額6078JPYに60%を掛けたものに6.3%で229JPY
その229JPYに63分の17を掛けたものが61JPY
計 290JPYです。ただ10円台は切り捨てらしく200
JPYです。

総合計は 6078JPY+7859JPY+200JPY
14137円となります。   

端数切って14000円にしてくれました…。

と、まぁ、私、実際は、なーんにもしてません(ー ー;)

es355さんに甘えっぱなしでございます(・・;)

さて、ここからが、私の仕事です。

しかし、トルクスレンチ等、欧州車を弄るのに必要な
工具が無いので、まずはトルクスレンチセットかいました。
そう、やるつもりなんですね〜(・・;)
自分でバンパー外して純正エアクリーナー外す作業‼︎

バンパー付近が、全て✳︎のマークだらけの特殊形状‼︎
国産とは違うのだよ!国産とは‼︎‼︎と誰かに叫ばれそ
うですが……(^_^;)

アレを買ったので、とりあえず朝の6時から気合い入れて
目標3時間半でやり終えて、テストで芦有に上がります(=゚ω゚)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/14 19:26:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な仮眠のためにカーペットを敷く
SELFSERVICEさん

第1回 伊勢崎オートモービルフェス ...
五十路ボーダーさん

何年ぶりだろう?
ターボ2018さん

いただきオヤジ2
いがぐり頭さん

6/2昭和者イベント欠席
彼ら快さん

SUBAROADでチバニアン
のにわさん

この記事へのコメント

2015年2月14日 20:05
こんばんは。4-3です。
本日は、短い間でしたが、お会いしてお話できてよかったです。エアクリブログ楽しみです。(笑)
またお会いする機会は、よろしくです。
コメントへの返答
2015年2月14日 20:17
こんばんは(*^^*)

ほんと時間短かったですねー(◎_◎;)
でも、なんかとても充実してましたよ!
実際は、2時間?位ですもんねψ(`∇´)ψ

エアクリブログ編集に手間取りそうです…笑

まずは、無事に取り付けれるかです…笑
大掛かりなDIY、ほぼ15年振りです!

またお会いすると思いますので、GTIのお話
聞かせて下さいね〜!
2015年2月14日 21:25
いよいよ取り付けですね。
私も注目してた商品なので、報告を楽しみにしてます♪

フィーリングの変化はもちろん気になりますが、サウンドの変化も知りたいですね~。

よい結果が出たら、私も前向きに検討さでていただきま~す。
コメントへの返答
2015年2月15日 6:14
おはようございます!

まだ、暗いです(ー ー;)

フィーリング、その他諸々アップしますね!

値段と部品の内容考えても、国産では手に
入らないかと(*^^*)

買いだと思いますよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
2015年2月14日 23:49
今日はおつかれさまでした。
強行軍でしたが、面白かったです。

あのあと、りんくうイオンの楽器屋へ行って消耗品を買って
そのまま車の中で寝てしまいました。

あのあといろいろ考えてたのですが、バンパー外さなくても行けるような気もします。
まずはスロットル側から順番に外してみてください。
純正のエアクリボックスを外さずにそのままにしておいて、うまいこと入りませんかね?
エキパイの遮熱板とヒューズBOXの間くらいに・・・・
なんかいけそうな感じなんですけど。
バンパー外さずに済むなら30分コースかと。
案ずるよりやるは易し。  DIY!!!
コメントへの返答
2015年2月15日 6:25
おはようございます!

バンパー外すの止めました!
(早っ!!)
アンダーカバー外すのみで、下側からBOX自体は
抜けるそうです(((o(*゚▽゚*)o)))
(1.6乗りの方の記事を参照)
昔、BLITZのSUSパワーオールステンレスモデルの
交換は、非常に楽だったのを覚えてます。(・・;)

が、アルファはどうなのか、正直不安ですな…。
ボルトのピッチ経が普段使わないの出てきたら、
OUTですからね〜(・・;)

最悪クリーナーだけでも仮付けして、サウンド
、フィーリング、体感してから綺麗に付け直す
のもアリかなと思ってます(((o(*゚▽゚*)o)))

なんせ今日は、頼みのコーナンプロは、朝の
9時からしか開きません(普段7時)_| ̄|○

プロフィール

「@lapichin 殿、お気をつけて~!毎週日曜日に《三重県》行くとき、寄りたいんですがいつも真っ暗でスルーするPAです。」
何シテル?   09/25 08:05
haruhaya147です 赤い147に乗ってました。 3年の歳月を調べてようやく我が手元に…。 日曜日の午前中に六甲山の展望台へ行くのが楽しみでした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ケイマンGTSに乗る事になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 15:51:26
導電性アルミテープ対策をまとめます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 12:46:12
セレポテンショメータ(ポジションセンサ)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 10:54:19

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2014年2月からアルファロメオ 147 ツインスパーク セレスピードに乗っています。 ...
スズキ パレット スズキ パレット
家族車で主に奥さんが乗るため買い替えた、 『嫁さん2号』です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation