• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruhaya147のブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

ご無沙汰ですw

ご無沙汰ですwどうも、ご無沙汰です。
(画像は三重県赴任時の早朝に撮影)

昨年の降ります宣言後、12月23日に
無事に147を売却致しました。

皆さんの気になる売却価格は、

8万円

( T_T)\(^-^ )

二桁に手は届きませんでしたw

13年前の車でしたが、
乗っていた4年間は、素晴らしい
時間を過ごす事が出来ました。


肝心な仕事の方ですが、一年でなんと
3回転職w


あり得ない話ですよねw


以前は、面接なども担当していたので
一年で3回も転職してる奴なんて

即アウト!!

と、思っていましたが
それはただのおごりで恥ずかしい気持ちで
一杯です。

結局、トラックに乗って配送をしています。

なんだかんだと大型免許も取得。

遠方に行く長距離運転が大好きな変態ですw


トラックと通勤に嫁の軽自動車に乗る生活。

すっかりただのオッサンになりましたw

ツーリングに行きたいものです。



最近は、ついにミニバンを買わなくては
いけない状況になりつつあるのが
悩みの種。


長男が競技ドッチボールなるものを
始めたので、

「荷物とチームメンバーを
沢山載せれる車にして欲しい」

と、切なる願いw




ミニバン人生が始まりそうです。


アルファロメオに俺は
乗りたいんや〜〜〜w


とりあえず、小学校卒業するまで
ミニバン乗りますか…( T_T)\(^-^ )



売却した後に、ショップの方に駅まで
送ってもらいました。


ただ、その車が問題で…w


156の2.5のV6で排気系、
全て交換済みのトンデモない車w

すっかりアルファにやられて、
次も買うなら
やっぱりアルファと軽く営業。


あの音を聞かされたら誰しも
アウトw

ただ、p1だったのでエアコン効かない
問題があるのよね…w



だまって、これ乗りたい。


最近、チラホラ見かける様になってきましたね。

やはりイタリア車からは、

逃れられないのよねww



Posted at 2018/05/06 08:21:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月27日 イイね!

147降ります

ご無沙汰しております。


タイトル通り147降ります。


車検が来年の2月で切れますが、
継続は

いたしません (大門みちこ風)

10月と11月と一度も乗ってないので、
(実際乗る時間が無い…(T-T))


10月に転職したので仕事が忙しく
仕事で車のるので、乗る気力もございません(笑)


12月中に買った店に売却予定です。


譲って欲しい方いらっしゃいましたら

30万前後で譲りますよ〜。


2005年式

74000キロ


セレスピード異常なし

機関良好

吸排気のみライトチューン

吸排気以外フルノーマル


以上です(T-T)
Posted at 2017/11/27 14:52:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月14日 イイね!

結果にコミットする!(近況報告)

どうも、haruhayaです。

いきなり

”結果にコミットする”

って何?

て感じですよね…。


一部の方には、お話してましたが

4月に転職しております。



シガラミ等その他諸々全て

リセット‼︎

結果は、やって良かった転職。


ここからが、本題。

2ヶ月経ちましたが、

体重が10キロ落ちましたww

(°▽°)

体調すこぶる良好ww

筋力もつきますww

1日24,000歩以上歩けますw

食事制限不要w

最近、食べても食べても


満腹になりません(*_*)

ライザップ行かなくてもok‼︎

ご希望の方は、連絡を

お待ちしておりますw



話は変わりまして、

来年の2月に2回目の

車検を迎えますが、

やはり一度147を降りる

事になりそうです。(15年目突入)

車検代に整備費用を考えると

中々の金額になります。

タイミングベルトの交換時期に

加えて液晶モニタ一の不良。

内装の剥がれなど細かい部分も

チョイチョイ来てます。



一応、次期候補として








を候補として探しています。


国産も考えましたが、



話題という事で、乗りました。

良い車ですよ…。


ただ、何も感じないww

半年程、時間があるので

じっくり考えようかと思います。


あっ、そうそう。

私のお休みなんですが、

平日の水曜日が、固定です。


ツーリング関係1ヶ月前なら

申請で日曜日の休み取れます。

宜しくお願い致します(°▽°)



以上近況報告でした〜。








Posted at 2017/06/14 08:50:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月25日 イイね!

オメガのオイルをいれました。

オメガのオイルをいれました。はい、みなさん、こんにちわ!

久しぶりの投稿です。

先日、久しぶりにオイル交換を致しました。

いつぶりかって?



多分、1年振り…(*_*)

もっさり回るエンジンに慣れ親しんだ

今日この頃。


結構、オイルが減ったりしていたので、

継ぎ足しでやっていましたが、

久しぶりに時間が出来たので、

とあるショップにて交換です。


朝一電話して、1時間後に作業開始です。


オイルエレメントも交換して、リフレッシュです。

久しぶりにツインスパークエンジン最高‼︎

を体感させて貰いました。



あんなに気持ちよく回るエンジンだという事を

すっかり忘れておりました(汗)


今回使用したオイルは、

オメガg1という銘柄。

特に指定した訳でもなく、暗黙の了解です。


まぁ、ハプニングもあって久しぶりに大笑いも

させて頂きました。



エレメントも交換して、久しぶりにオイルを全抜き

したのが車にもこたえたのでしょう。


新しいオイルも規定量キッチリいれて、エンジン始動‼︎

「ピーーッ」(警告音)

うん?

何々…

「オイルプレッシャーが低いだと⁉︎」


これには、メカのK川氏と大爆笑。


今、満タン入れたやんけ‼︎(笑)


エンジンを止めて、

一応、細部も確認しましたが、

何処も漏れてはいません。

センサーも驚いた様です(汗)



アルファロメオクォリティー健在!


ついでに、タイヤの前後ローテーションも

やって貰いました。


当初、自分で交換するつもりでしたが、

ドレンが緩まなかったら、ヤバイのでショップに

持ち込みました。


これが正解でして、恐ろしい力で締め付けられており

個人では外せなかったと思われます(汗)


素晴らしいショップなんですが、基本的に

アルファロメオは、めんど臭いので、

広めないでくれというスタンスなので、

皆さんに紹介出来ないのが、非常に残念です。


オイル交換5リットル

タイヤローテーション

上記2点で税込み


6000円…安すぎる


ありがとうございましたm(_ _)m




Posted at 2017/05/25 15:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

気がつけば3ヶ月振り(^^)

気がつけば3ヶ月振り(^^)
※タイトル画像と本文は関係ありません

今年も後残す所6日余りですぬ。

12月15日の夕方に西宮に帰ってきました。
そしてそのまま本社へ…。
社長室で食事しながら、事業部の建て直し案を模索。


遡る事2ヶ月。
10月位から大人の事情に巻き込まれましたが、なんとか関西に復帰です。

単身赴任も有りといえば”有り”です。(笑)
子供の事を考えれば小さい間は、家にいた方が良いですね。
(嫁の事は、また別です(汗))

昨日は、クリスマスでしたが”仕事”でしたので適当に営業する
振りして夕方に帰宅。
所用で少し出る予定でしたので、久しぶりに車に乗る為に
ガレージへ♫

147「ガチャッ」(ドアの開閉)

俺 (うん?なんかいつもと違う)

147「…………」

俺 (………。)

147「ニュィ〜ン」(かなり音が小さい)

俺 (あら、セレの起動音かなり小さい…。)

147 「おい、お前いつバッテリー変えるんや?3年経ったぞ」

俺 (近々やるやると言いながら3年か…。)

イグニッションON!!

147「キュンッ…………」

俺 (ハイッ、バッテリー終了) からの〜



新品バッテリー!!(送料込み6120円)

面倒なんで、交換は30日のお休みになってから…。
所用は、歩きで…(笑)

自宅に帰ってからは、今年の料理チャレンジ♫
ハイッ、こちら!!

【ローストビーフ】
材料費 457円ヽ(・∀・)



見事に失敗……余熱でジックリ冷める前にイキナリ
カットヽ(・∀・)

うす〜く、うす〜く、切ってね♫

の注意を聞いてはいましたが、切り始めたらまるで
出来上がりは、カツオのタタキです(汗)

結局わたし以外誰もたべませんでした。

長男噛みきれず、嫁は赤いのが嫌、次男見向きもせず

素晴らしい家族です( T_T)\(^-^ )

後は毎年恒例の12月30日は絶対に笑ってはいけないじゃなく
、絶対に不参加不可避の忘年会があります。
行かれる方宜しくでーす。

あぁ、あれからもう一年ですかぁ、今年はホンマに
早かった。

あれだけ三重県おったのに、ほとんど記憶が無い。

やっぱり仕事で行くのはよくないね〜(´-`).。oO

悪い事しか思い出さない…(笑)

来年は、厄年です。

今年は、前厄…前厄であんだけ色々あったか…。

来年は、大丈夫なんやろか…(笑)

29日まで全力でやりきりまっせ〜(多分)

ヽ(・∀・)


Posted at 2016/12/26 21:33:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@lapichin 殿、お気をつけて~!毎週日曜日に《三重県》行くとき、寄りたいんですがいつも真っ暗でスルーするPAです。」
何シテル?   09/25 08:05
haruhaya147です 赤い147に乗ってました。 3年の歳月を調べてようやく我が手元に…。 日曜日の午前中に六甲山の展望台へ行くのが楽しみでした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケイマンGTSに乗る事になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 15:51:26
導電性アルミテープ対策をまとめます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 12:46:12
セレポテンショメータ(ポジションセンサ)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 10:54:19

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2014年2月からアルファロメオ 147 ツインスパーク セレスピードに乗っています。 ...
スズキ パレット スズキ パレット
家族車で主に奥さんが乗るため買い替えた、 『嫁さん2号』です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation