• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月19日

十数年ぶりに・・・

外食で残しました。。。

最近つけ麺にはまっていて

十二社 大勝軒でランチを食べてきました!!

結構並ぶ店なんですが以前に行ったときは
中華そば(ラーメン)を頼んで( ̄~ ̄;) ウーン
普通だと思っていたのでつけ麺を目当てに行きました♪

今日も寒いので今回はアツモリ(大盛り)を頼んだ結果・・・


<img src="http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/16db4d0/bc/bae8/__sr_/4bb9.jpg?BC6OXMIBFcQEsXwn" border="0"


ラーメンどんぶりにいっぱいの麺が(・"・;) ウッ

食べきれるかな(; ̄ー ̄)と思いながらも食べ始ました。

最初はアツモリって超まいぅーなんて浮かれてましたが
食べても食べてもぜんぜん減りません(/_<。)ビェェン

しかも麺はどんどんのびてやらかくなり味も飽きてくるしで
結局2/3食べた所でギブアップ( ̄□ ̄;)

調子に乗って大盛りを頼んだ自分がバカでした。。。
お店の方には申し訳なかったです m(_ _)m

やはりギャル曽根ってスゴイなと思いました(爆)
ブログ一覧 | ラーメン | 日記
Posted at 2008/02/19 21:48:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2008年2月19日 21:54
ギャル曽根ヤバス猫
コメントへの返答
2008年2月19日 22:00
最近、結構食べてるからフードファイターになれるかと思ったけど次元が違うらしい(^^;)
2008年2月19日 21:55
先日の俺と同じパターンですね(笑)

ギャル曽根とか大食いの連中は異常です(^^;
コメントへの返答
2008年2月19日 22:02
まったくその通りです(笑)

別の所でつけ麺の大盛り(440g)は完食出来ましたがそれ以上の量だったようです><

本当にギャル曽根とかって恐ろしいですね^^;
2008年2月19日 22:13
お店の人には申し訳ないですよね。
そんなときもありますよ・・。

バイキングだと、食べられる分量を計算して
盛り付けてくるのですが、
最初から大盛りを注文した場合は、
どれだけの量か想像がつかないですね。
コメントへの返答
2008年2月20日 10:07
店内を見ていたら普通で350gと書いてありました。。。
(普通は250g前後だと思います)

ちなみに別の店で440gは完食したことがあるのでそれ以上かと。。。

バイキングっていろいろ食べられるのでうれしくなりとり過ぎる事も多々あります(^^;)

でも残さず食べる自分がいますね^^
2008年2月19日 22:13
あ、おいら、たぶん、それ、食べきれる(わら
コメントへの返答
2008年2月20日 10:08
マジっすか!!

GENさんすごい^^

では今度食べに行く時はつけ麺はしごしますか^m^
2008年2月19日 22:29
おらはバイキングでまったく元が取れません(笑)
コメントへの返答
2008年2月20日 10:09
嫁もバイキングなどではあまり量を食べられないんですが・・・

大好きなローストビーフで元取ってます(爆)
2008年2月19日 22:29
おっさんもチャレンジしたい♪
コメントへの返答
2008年2月20日 10:10
ぜひ東京にお越しの際にはお連れします^^

でももっと美味しい所につれて行きたいです♪
2008年2月19日 22:34
それだけあるとボクも残すと思います(^_^;)

最近大盛りって食べられなくなりました・・・

コメントへの返答
2008年2月20日 10:11
最近、つけ麺が美味しくて調子に乗ってましたが・・・

完敗です><

ここは量が多すぎます^^;
2008年2月19日 22:55
オイラは食が細いのでまずムリです・・・。

なのでみかん家4人で一杯お願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2008年2月20日 10:12
確かにご家族みんなで食べてもいい量だと思います^^

でもうちは・・・子供たちもアホみたいに食べるのできっと足りません(爆)
2008年2月19日 23:43
旨そう♪

ギャル曽根ちゃん、凄いですよね。タレントになっちゃいましたね(笑)
コメントへの返答
2008年2月20日 10:14
本当にすごいと思います^^

確かに最近よくテレビに出てますよね!!

大食いも極めれば立派な職業ですね♪
2008年2月20日 0:45
美味しそうですね~

私、つけ麺食べたことないです~

食べてみたくなりました~☆
コメントへの返答
2008年2月20日 10:15
東京にお越しの際には連絡を^^

美味しい所、知ってますよ♪
2008年2月20日 9:31
お疲れ様でした。<(_ _)>

で、お味の方はどうでしたか?
コメントへの返答
2008年2月20日 10:17
お疲れ様です^^

おっ鋭いつっ込み!!

大勝軒系ではやはりお気に入りスポットに入れている所沢の大勝軒の方が旨いっす^^

でも大盛りでは無く普通なら割と美味しい方だと思いますよ!!

自分が思うには万人受けする味だと思います。
2008年2月20日 12:44
いさくんの息子特に2号ならイケルかも!?

若くないのだから腹8分目にヾ( ̄し ̄*)
コメントへの返答
2008年2月20日 21:04
自分も高校時代なら食べきる自身が( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

たまにの外での昼飯にテンションがあがっちゃいました^^;
2008年2月20日 12:45
( ;¬_)ジーーーッ
私は三分の一でギブだな。。。

ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
嘘です!
つけ麺は大好きだけど
この量だと完食はキツイか。。。
コメントへの返答
2008年2月20日 21:06
確かに女性だったら1/3ですよ!!

コレを完食出来たらある意味尊敬します^^

麺・・・のびなければ。。。
2008年2月20日 14:08
つけ麺美味しいですよね~♪
私もハマッてて、よく食べてます☆

それにしても、、、多い。。
コメントへの返答
2008年2月20日 21:08
つけ麺美味しいですよね~♪

ってつい半年位前まで食べなかったんですがね( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

今回は・・・多すぎました(^^;)
2008年2月20日 17:30
凄い量・・・(; ̄▽ ̄A

でも麺て見た感じだと食べ切れちゃいそうな感じがしちゃうんですよね~。
実際食べるとお腹で膨れちゃって苦しくなるんだけどね。

そういえば埼玉の行田に『わらじかき揚げ』を出すお蕎麦屋さんがあります。
かき揚げ用にナイフとフォークが出で来るんですよ~。

近くに来たら是非チャレンジしてみて下さい(笑)
コメントへの返答
2008年2月20日 21:12
今回は凄かったです(^^;)

確かに行けるかなって思ったんですがね~

やっぱりダメでした( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

行田ですか~♪
ぜひ1度食べてみたいですね^^

プロフィール

「楽しみですね(^^)/( ^ω^ )ニコニコ@ちなつパパ 」
何シテル?   04/23 17:30
おやじですがbB好きです。 やっと念願のブツが ( ̄∇+ ̄)vキラーン 少ない小遣いで ひたすらマイペースに 弄っております( ̄∇ ̄*)ゞエヘ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

57V 
カテゴリ:ホイール
2013/02/06 23:39:19
 
RIZALTADO MESH  
カテゴリ:ホイール
2012/12/01 14:02:45
 
ミレニアム SILVER M-51 
カテゴリ:欲しい物
2012/01/07 12:11:54
 

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
お手軽DIYを楽しむぞ( ^^)Y☆Y(^^ )
その他 その他 その他 その他
待望のセカンドカーです(。-∀-)ニヒ♪ 近所にオープンしたホームセンターで9980円 ...
その他 その他 その他 その他
フォト用

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation