• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月28日

Canon EOS Kiss X9(ホワイト)・EF-S18-55 IS STM レンズキット

Canon EOS Kiss X9(ホワイト)・EF-S18-55 IS STM レンズキット 買ってしまった・・・(汗)
と言うより買い換えました!

バリアングル液晶モニターでWi-FiでBluetoothで・・・☆ミ
今まで愛用していた EOS Kiss X7(ホワイト)より格段に性能&機能アップしてる!!



これからの夏休みシーズンに大活躍の予感♪



近々、液晶保護フィルムを買いに行こ〜っと(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/28 20:29:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

この記事へのコメント

2017年7月29日 15:24
初めまして。

iOS kiss degital N から買い替えを考えています。
X7のダブルズームキットとX9のシルバーで迷っています。
X7とX9の違いや使い勝手はいかがですか?
実際に使っている方の感想をお聞きしたいです。
コメントへの返答
2017年7月30日 22:21
hiro-sukeさん、初めまして!

 既に色々なサイト(例えば、http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=kissx7&p2=kissx9)等で比較検討されてるとは思いますが、もし私が同じ立場なら迷わず「X9シルバー」にします☆

 理由は・・・
 ① 技術の進歩は日進月歩であり、機能などスペック面は最新のX9が圧倒的に勝ります!
 ② X9シルバーであれば、単品売りのないレンズ及びストラップが付属されてる。
 ③ レンズは必要に応じて購入すれば良いのです。

 使い勝手は・・・まだ日が浅いのでX9の第一印象となりますが、グリップがX7より深くて持ち易い。Bluetooth内蔵なので撮ったその場でスマホ・タブレット・PCへ楽に転送出来るなどです。 

長々となりましたが、以上が私なりの意見です。

ご購入のアドバイスとなれば幸いです。
2017年7月31日 9:46
こんにちは。

やはりX9の方がいいですよね。
少々高いですがX9に気持ちが傾いています。
コメントへの返答
2017年8月13日 23:35
すっかり返答が遅くなってしまいました(謝)

その後、EOS kiss X9で落ち着きましたか?
カメラで悩んだ後は・・・レンズで悩む「レンズ沼」が待ってますヨ(汗)

良いカメラLIFEをお過ごし下さい♪

プロフィール

「オートメッセin愛知2025なぅ♪」
何シテル?   07/27 09:48
お堅い仕事してますが、頭の中は・・・(謎) ちょっぴりおバカで天然系な人間です♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド ソリオ (スズキ ソリオハイブリッド)
令和4年1月7日、新春初売りフェアで契約。 同年8月8日(大安吉日)、無事に納車。 ★ ...
ブリヂストン ティービーワン ブリヂストン ティービーワン
通勤&市内移動の足として…
トヨタ カレン トヨタ カレン
初めての愛車。21歳の誕生日にローンを組んで新車購入。約5年間で85000Km走行。その ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成19年1月6日 売却 6年3ヶ月、総走行距離91091km このフォレスターを通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation