• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フナウマのブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

車種別愛車登録人数ランキングTOP15!

車種別愛車登録人数ランキングTOP15!ちょっと資料作りのために調べたので
ついでにまとめた!

みんカラ車種別愛車登録人数ランキング!
なんと1万人超えの車種がちょうど15種。

第1位 オデッセイ/18,994人
第2位 シルビア/17,641人
第3位 ワゴンR/16,819人
第4位 レガシィツーリングワゴン/14,794人
第5位 ジムニー/14,734人

第6位 フィット/14,595人
第7位 ステップワゴン/13,776人
第8位 プリウス/12,733人
第9位 インプレッサ(総合)/12,498人
第10位 セレナ/12,440人
第11位 スカイライン/12,140人
第12位 ヴェルファイア/11,085人
第13位 エルグランド/10,431人
第14位 ムーブカスタム/10,339人
第15位 エスティマ/10,277人
※平成27年7月5日朝 時点

おい、オレの愛車が無いじゃないか!というひと。
見逃してたらごめんなさい。すぐ直します。

あと、メーカー別の台数も知りたくて足し算してたんだけど、あまりにも有り過ぎて途中であきらめた(笑)
こういうの数値を全車種一覧でソートできたらおもしろいと思うのになー。
みんカラさん。お願いします!
Posted at 2015/07/05 08:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のコト | クルマ
2015年06月23日 イイね!

ヘッダー画像はちゃんと作ろう。

ヘッダー画像はちゃんと作ろう。てきとーな画像だったから
かっちょよくしないと。
ドクロが目立つね。笑



車もイラストも、
要らないパーツは無いし、
組み立てる順番が大事だね。
Posted at 2015/06/23 17:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2015年06月12日 イイね!

最近勉強中のアレ。

最近勉強中のアレ。「 電 気 」

クルマをいじるなら絶対必要な知識ですよね。

でも、お恥ずかしい話
自分本当に苦手です。

しかも、うやむやにしたままで
ちゃんと理解しようとせず
避けていましたw

電圧とかアースとか配線とか…
なんかいまいちよくわからん!
ちょっと間違ったら、
「バチッッッ!」って壊れそうだし。

なんか恐ろしい…

まぁ、極端に言うとこんな感じでした。
でも、電気・電装関係が苦手な人って絶対いますよね?

「よくわからないから
  あんまり触れたくない」

って気持ち。よくわかります。



そんな自分ですが、

最近、ブースト計を付けたくて
取付方を調べていたときのこと。

「センサーはこのホースを切って〜」(フムフム)
詳しく説明されてるし、画像もあるからよくわかる!



「電源は〜からとりました!」(ポカーン)
あれ、それだけ?

常時電源?イルミ?アース?
その配線どこにあんの…
それどうやって繋げるの?
みんな説明簡単すぎない!?

ってなりました。笑

普通はそんなの常識で
具体的な配線分岐の仕方なんて
いちいち説明するまでもないんですが

ほんとにわからない人間にとっては
具体的なやり方がまったくわからず…

すると
わからないコトが
なんか無性に悔しくなってきて。
気付いたら
朝までお勉強してました。笑


電気の基礎から
分岐配線の仕方
ジムニーの配線図 などなど

全て1から勉強してます。


ほぼゼロに近い知識だったので
新しいことをどんどん覚えていくのが
なんか楽しい!

お勉強って本来こういうものですよね〜



というわけで、

今さらながら、
電気のお勉強を始めました。笑




とりあえずやりたいことは、

■13~4年前の化石と化したナビを取り外す。
■ブースト計をつける。
■オーディオを新しいものに交換する。

この車を買ってから
ずっと見て見ぬ振りをしていた
この助手席足下の「茂み」に
手を入れる時がきました。笑
Posted at 2015/06/12 23:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のコト | 日記
2015年03月29日 イイね!

まだ有る雪 と まだ無いタイヤ

まだ有る雪 と まだ無いタイヤ街中の雪はすっかり溶けて、
夏タイヤへの交換シーズンに入りましたね。
しかし、うちにはまだ雪が…
未だに物置までたどり着けない!

家付近のみ雪道期間が長いので
いつまでもタイヤ交換ができません。
毎年、すごく損した気分になる。

というか、損してる。
あぁ、本州の人がうらやましい。


去年の夏は冬タイヤを履きつぶしてました。
なので、タイヤだけは新たに買わなきゃいけません。

安く手にはいらないかなぁと色々探していたら、
結局、春になってしまいました。

札幌で、純正サイズを手放す人はいないかな?
ネットで買うとしても、北海道は送料でかなり損しますよね。


潔く、新品を買うべきですかね~



Posted at 2015/03/29 20:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のコト | クルマ
2014年10月23日 イイね!

札幌にも霜が。人も車もまだ準備が…

札幌にも霜が。人も車もまだ準備が…朝、車を見たら、
フロントガラスが凍ってた…
まわりの草も真っ白。

札幌にもついに霜がやってきたかー。
もう冬になってしまうのか。



塗装したいものたくさんあったのに、
もう寒くて厳しいかなぁ。


エンジンスターター無いから
暖気運転、面倒くさいなぁ。


ABS解除したいなぁ。


調子悪いとこ修理したいなぁ。




でも、金が無いなぁ!




つーか、


灯油もっと安くなれや!

給料少しは上げてくれや!!


カメムシはよ居なくなれや!!!
おまえら今年大量発生しすぎ…




だめだ、

寒くて心が荒んでいる…



Posted at 2014/10/23 11:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のコト | クルマ

プロフィール

2台目のJB23は、またしても初期型! ほんと楽しい車ですねー ・いま一番欲しい車…『3ドアのRAV4』  ・いつか欲しい車…『X-90』 人生の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ISCバルブのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 14:27:13

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーJB23初期型 どノーマルの白でスタート。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation