
どもども皆さまオハヨーございます、Luciでございます( ・∀・)ノ。
えーとですね・・・、Luciが滅多に書かない内容のブログです。
最初に誤解無いよーに言っときますが、Luciはちゃんと走ってる人たちは大好きですよ(謎。。。
あ、TOPの画像はネットからの拾い物です。
でもイメージ合ってっかなーと。
・・
いえね、昨夜暑かったですよね。
でね、窓を開けてテレビ観てたんですよ( ・∀・)b。(のんきにw)
そしたら外から、カーチェイスやってのかよ?ってスキール音と、パトカーのサイレン・・・怒号(←おまーりさんの「てめーらいい加減にしろー!」ってやつwww)
・・
まあ、Luci家の場所をご存知の方も多いと思いますが、東京の中では所謂「観光地」に属するエリアかもしれません。
だからですかね、最近夜な夜なボーソーゾク(←死語w)な方々も多くてですね。
「こんなたいして人が住んでないエリアで主張したって、つまんないだろーに(;・∀・)」
ってLuciは常々思ってたわけですよ。
もっとアピールして「ねえ僕を見て見て!!」ってしたいんでしょ?あの人たちは。(ザギンでやれっつーのwww)
・・
たぶんこのエリアの誰かが通報したんでしょーね、夜な夜なパトカーのサイレンが増えてきて、結構騒々しい毎日に・・・。(まあ夜中でも寒くなくなったしねw)
でもまあ、走り屋(←死語w)サン達がレインボーを下ってくるのを、「おおー、イイ音させてんなー(・∀・)/」って好意的に見ていられるLuciですから、「騒々しい」くらいで収まってるんですよ。
フツーの人だったら・・・察して知るべし。
・・
さて。
ボーソーゾクな方々はどーでもイイんです。(え?w)
Luciが問題にしたいのは、走り屋(←だから死語だってwww)な方々についてです。
前にもブログに書いたかもですけど、エンジンの音聞いて、なんとなく車種わかるんですよね。(←子供の頃スーパーカークイズってあったでしょw)
レインボーを芝浦方面から湾岸へ降りてくる右高速コーナーがあるでしょ。
みんな結構な速度で曲がってくるところ。
あそこって、どの程度エンジン回ってます?。(あ、法令順守なスピードですよね?ね?(*´∀`))
最近の車は6速が多いんだろうから・・・シフト落として5速としても、それがレブに当たるよーな領域で走ってんの?。
無理でしょ?(;・∀・)。
あ、「俺はレブ当たるぐらい速く曲がってるけど何か?」って方がいたらゴメンナサイ。
Luciの勘違いでしたm(_ _)m。
でもね、その割には通過していく音の聴こえ方が、法令順守してるよーにしか聞こえないんですよ。
・・
なんか回りくどい表現でメンド―になってきたので、はっきり書きますけど。
「あのー、高速コーナー曲がってる最中に、なんでレブに当たるよーな空ぶかしをするの?(;・∀・)?」
なんのアピールですか?。
格好イイんすか?それ。
荷重かかってるときにわざわざクラッチ切ってるの?。
よく曲がれますね。
音って、上に抜けるんですよね。
マンションの上の方に住んでると、想像以上に音って聴こえるんですよ。
・・
冒頭のボーソーゾクとどこが違うの?。
走るのが好きだから、夜中に走ってるんじゃないの?。
みんなマフラー弄って、爆音になってるよね。
それは全く否定する気も、文句言う気もないですよ。
レブに当たるよーな時の音量って、どんな感じかわかります?。
わかりますよね?走り好きな方々なら。
・・
ふう(;・∀・)。
もうこれ以上は書きません。
みんないい大人なんだから、わかるでしょ。
マフラーの規制が強化されちゃうとか、Pが封鎖されちゃうとか、世知辛い世の中にしちゃうのはやめましょうね。
では(・∀・)/
Posted at 2016/07/03 09:45:08 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | クルマ