• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Luciのブログ一覧

2016年08月08日 イイね!

スーパーGT第5戦 in FSW

スーパーGT第5戦 in FSW先週末は恒例のスーパーGT観戦に富士スピードウェイに行ってきました( ・∀・)ノ。

前乗りして、いつものココに・・・。

ここは福利厚生で格安で泊まれるんです。。。
(最近はなかなか予約が取れなくて・・)

いつものLagu兄さんとZ4子姐チャンと( ・∀・)b。

なんか車まで兄貴分なLagu号・・・ルーホイもブレーキもLuci号とお揃ヾ( ・∀・)ノ。
(あとはLuci号にサソリを入れれば完璧www)

初日の予選日は、のんびりお昼頃に到着しまして。
早々にStudieピットにご挨拶に行くと・・・

世界の荒さんに遭遇!(・∀・)/。
写真イイですかー?って聞いたら、こっち向いてニコって( ゚∀゚)b。
荒さんありがとー。

そしたら、こんな人にもw。

なんか・・・黒くて怪しいオジサンwww。(失礼w)
もとい、パワーに溢れた素敵なオジサン・・BOBさんですねw。

そしたら、ふと眼の前をこの人が横切るのでwww

ヨギー!って声を掛けたら、やっぱりニコッと。
(しかしファンサービスも大変だよね~流石プロ♪)

こんな素敵な方々と遭遇して、やっぱりレースも期待しちゃいますよね。

なんとなくオーラというか、雰囲気というか・・・速い車な感じがしたんだけども・・・。

あ、今回撮影は、あまりの暑さに断念しましたw。
なのでメインスタンドに座って、上からストレートを狙います。

パッと見は速いんだけど・・・残念ながらQ2進出ならず。
午前中のトラブルが問題だったのかなあ・・。

この日は早々に撤収してw、駆けつけてくれたKou.naさんをピックアップ。
夕ご飯はみんなで美味しいほうとうを。

翌日も決勝に間に合うよーに、のんびりFSW入りwww。
ピットに挨拶を~って覗きに行ったら、なんかスポンサーさんへの説明?に飛び入りをwww。

レースやるって大変なんだなあと実感(・∀・)b。

この後はスポンサーさんに交じってw、ピット内をウロウロ。

あ、後ろの方々がスポンサーさんな方々のよーですw。


このエンジン、相当低い位置にマウントされてるし、エンジン自体も小さい。
車体はでかいM6だけど、コーナーが速いのもうなずけますね。

しかし、やっぱり絵になる車だこと。

実車はやっぱデカいんでw、Luci号の代わりには選ばないんだけど。
ワークスカーデザインでカッチョイイよね。

レース自体は残念な結果だったけど、まだまだこれから感もあるし、イイんじゃないですかねー。

あ、フリー走行の時に、わずか4週分だけwアドバンコーナーで撮影してきました。
今回は特に変な技?も使わず、オーソドックスに流し撮りだけです。

最近この角度がお気に入り♪。

でも、行った人ならわかるんだけど、暑かった~。
スタンドの日陰に入れば、風は涼しかったから汗もそんなにかかなかったけど、日差しが当たる所に立ってると、汗が吹き出します・・。

なのでやっぱコレw。

クールダウンして水分一杯取らないとやばい1日でしたよ。
気をつけないとね。

さあ、次の観戦は~・・・初のモテギに行っちゃうのか??
どうしたもんでしょうね。


LaguさんZ4子チャン、Kou.naさん、いつもありがとうございまーす。


では(^-^)/。



Posted at 2016/08/09 00:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ

プロフィール

「@Shima
そんなに来てなかったのかw🤣」
何シテル?   09/07 22:41
たくさんの出来事があって、しばらく閉鎖していました。 思うところがあり、再開します。 ゆるーくやっていきますので、見守っていてくださいm(_ _)m。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

青森〜北海道ツーリング① (津軽半島) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:37:47
不明 ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 14:39:29
マフラーカッター取り付け、修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 14:29:05

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation