• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Luciのブログ一覧

2022年11月15日 イイね!

次期Asako号を考えてみる①

次期Asako号を考えてみる①そろそろAsako号(F56JCW)が2回目の車検なんですよね。
すぐ乗り換えないといけない訳じゃないけど、やっぱり車好きは次期車を考えますよねw。

あ、TOP画像はこの前神宮外苑の銀杏並木を観てきました。
全面黄色で綺麗でしたが、車道まで人がゾロゾロ出てきて撮影してるので危ないなーと。(と思ってたら昨日ニュースでマナー悪いって報道されてました。。。)

さて本題。
何がいいんだろーといくつかのDを巡ってみて、刺さったのはコレ。


基準にしたのは、MT車なこと(AsakoがGT4を運転したいらしいのでw、練習の為に)、あとは乗ってて楽しいこと、小さいこと(コレはちょいデカいかw)、スキーが積めること。

LuciもAsakoも本当はオープン好き。
結婚して最初の車はNA8。


その後にZ4。


ここから一旦離れてE92M3にしたんだけど…


やっぱりGT4を考えた時に、ギリギリまでスパイダーと迷った。(発注した後も営業さんに「いつまでなら変更できるの?」って何度も聞いてドン引きされた。。)
結局はAsakoの意見でGT4に決めたんだけど(あんたは山の中走ってれば満足するんだからコレにしとけとw)、実は今でもスパイダーを見るとあ〜って思うwww

でもAsako号にはスキーが積めることっていうオープンじゃダメな致命的な条件があるので、新型Z4とかロードスターもイイなと思いつつ選択できない。
更にいつも買い物なんかでウロウロする銀座界隈はめちゃ狭い。
気を遣いたくないから小さい車を探さないと。

他に候補は〜って探すと
①F56JCWの後期型
②GRヤリス
③GR86
④シビックタイプR
辺り…でもことごとく半導体不足とやらで納期がめちゃかかるのと、NAVIが無いとかACC付かないとかいちいち注釈が付く状態。

①はあまり意味なさそうだし結構お高い。
②はカーボンルーフがネックでスキーキャリアが付けられない。
③が本命かもだけど、どうやらオーダー受付が止まってる??
④は相手にもされず、納期2年w、買いたい人いっぱいいるんだろうな。

さあどうしましょうかね。
現Asako号継続するならエンジンマウントとかのブッシュ類とブレーキ周りのOHはやっといた方が良さそう。
ある程度お金かかりそうだし…真剣に悩むと思った以上に選択肢ないですね。

皆さんからのおすすめは何でしょう?
Posted at 2022/11/15 22:47:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記

プロフィール

「@Shima
そんなに来てなかったのかw🤣」
何シテル?   09/07 22:41
たくさんの出来事があって、しばらく閉鎖していました。 思うところがあり、再開します。 ゆるーくやっていきますので、見守っていてくださいm(_ _)m。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789 101112
1314 1516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

青森〜北海道ツーリング① (津軽半島) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:37:47
不明 ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 14:39:29
マフラーカッター取り付け、修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 14:29:05

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation